今日は自然観察は休みです。毎月1日は映画が1000円なので、20世紀少年を観に湘南OSCまで自転車を漕いで行って来ました。ということでカテゴリーをサイクリングにしたのはちょっと強引でしたね。映画は面白かったです、続編は8月に公開と予告編で出ていたので、9月1日に行こうと決めました。実は第一部も見に行ったのは1000円の日だったのです。
上映時間の12:55まで時間があったので、1Fの野外ステージのあるところで暇をつぶしていたらStyle-3というバンドがリハーサルを始めました。バイオリンとコントラバスとキーボードの3人で演奏していて、これがなかなかいいので、じっくり聴きたいと思ったのですが、ステージは13:00と15:00、映画の上映時間とかさなっていて観れなさそう。しかし映画を観終えてステージの方にいってみるとまだ演奏したのでラストの2曲だけ聴くことが出来ました。終わったあとCDの即売をしていたので、応援したいと思い1枚買いました。
が、しかし帰ってからCDみるとキーボード(ピアノ)の女性が違う人が入って作られたCDでした。一緒にもらったパンフからインターネット(http://www.style-3.com)で見てみるとStyle-3はバイオリンとコントラバスの男性2人のグループなんですね。しかしScheduleをみると今日キーボード弾いていた女性が今後の有料・無料のコンサートでは出演していくようです。
写真はクリックで少し大きくなります。

