地球に隕石が当り 飛び散ったものが固まり
それが月だと言う だれも見た人はいないけど
その月は 地球から毎年5pずつ離れている
さらに 月の引力は 地球の自転にブレーキを
かける役目を持っている
その結果 地球は1日24時間で 自転してるらしい
数十億年後には 1日は8時間になるらしいよ
だれか 生き残っているかね
万博の損益分岐点なんだけど
入場者2,820万人ではなく 1,840万枚らしい
毎日10万人入れば 損益がトントンだ
現時点売れたのは 970万枚なので
あと870万枚売れるか 入場者が870万人増えればよい
昨日までの8日間で 71万人なので 9万人弱
しかし 関係者12万人が含まれているので
実質59万人となり 毎日7.5万人程度
関係者からも 入場料を取っていればだけど
それは ないだろうな
ブログを拝見してる 松本在住の方の話
松本市のコロナ感染 毎週30人程度はいるらしく
人口23万人では 多いと見るべきなんだろう
この方 コロナはまだ恐れるべき病気(患者数)として
外出時は マスク着用を徹底してるようだ
今日も暑い 散歩の帽子は 夏バージョンに変えた
冬物の整理も徐々に さらに
来週は GWにもなるので 子供達家族の受け入れ準備も
始めなくちゃ
|