60代 なるようになるさ!なんとかなるさ!なんとかするさ!

70代になったけど タイトルはそのままで
 
2025/04/25 13:26:00|日々の出来事
落ちたね!
円安の影響もあるけど 2024年日本のGDPは

米国のカリフォルニア州の 後塵を拝した

ここまで落ちたか! ただドル換算だけど

日銀 無為無策の自民党政治 経済官僚

彼らを支える国民 この辺りの責任だな

落ちるべくして 落ちた!



江戸時代と 昭和の終戦直後の生活が 同じらしいよ

・狭い部屋で 子供と雑魚寝

・かまどで 飯を炊く

・子供が三人以上いる夫婦が多い

・娯楽は 極端に少ない

・セックスは夫婦だけという社会倫理は存在


娯楽がないから かもしれないが

江戸時代 Sexは 平均週3.9回のようで 

セックスレスはいなかったという

その結果 我々が存在してると 言うことだ

感謝ですね



昨晩は 胃酸の逆流もなく 眠れたよ

飲んでる薬だが 高齢者には副作用が出るらしく

せん妄 認知症のようになる場合があると

長期服用は良くないとあり 医者の話と合致する

明日は 薬を減らしてみるよ


写真
コロナの定点把握 これ以上は下がらないだろう
カルフォルニアのGDPランキング



 







2025/04/24 13:24:00|日々の出来事
やはりね!って感じ
最近 胃の調子が悪くて

朝方 目が覚めると みぞおち辺りが

痛いと言うわけではないが 重い感じ


胃腸薬を 飲めばいいのだろうが

医者に行きました

症状を話した後 人間ドックで見つかった

逆流性食道炎GradeM   パレット食道などを伝えた

医者曰く ピロリ菌を除去した副作用だな

確かに NETにも出てたので 知っていた


なんでも ピロリ菌は胃の中で生存するため

胃液の酸性を和らげる アルカリ性の物質を出して

胃の内部を 中和状態にするという

なので ピロリ菌が無くなると 胃酸過多の状態に


GradeM は 症状の中で一番軽いランク(5段階)なので

弱い薬で 様子を見ようとなった

さらに 症状が治まったら 薬は止めてよいと

日常の食事などでも 注意が必要だと

冊子をくれたよ

吾輩的には すでに知っている内容なんだが

実行は難しくて 少しづつやるよ



京街道 って知ってます

豊臣秀吉が 1596年 大阪と伏見をつないだ

淀川沿いの 文禄堤が 京街道の始まり

江戸時代 商人の街 大坂から江戸に向かうのは

この京街道から大津に出て 東海道に入る

そして 20日ぐらいかけて 江戸に到着らしい


大坂から奈良に出て 亀山で 東海道に合流

するのが 近道に見えるけどね

この道も 面白そうだが

我輩的には まず 東海道を再開しなくては



写真
散歩中に見かけた


 







2025/04/23 13:26:00|日々の出来事
大変だったよ
慣れている方には どうってことないこと

なんだろうが 吾輩には久しぶりすぎて

航空券とホテルの予約の話


直接 ホテルを予約しようとしたら

まず 公式HPアカウントを 取得してとあったので

それに登録した

クラブ入会で値段が安くなると言うが 入会費が

必要とあったので 止めた

結局 希望の週は満杯で 翌週で予約した

結構 面倒だったな 吾輩には



次に 航空券だが

こちらは 株主優待券を使うつもりだったが

検索したら 通常価格 片道42000円

株主割引 21000円

最安値はスペシャルセイバーで 16000円

とあったので セイバーを選んだ

便の変更とかは 無理だけど 5000円も安いから

最悪は 捨てる覚悟だ


その後 席を予約して タッチ&ゴー用の

QRコードを スマホメールに送付する手続きまで

ホテル予約含め 1時間30分ほど要した 疲れは半端ない

残ったのは オンラインチェックインのみ


昔は 紙のeチケットは印刷して オンラインチェックインもやり

空港では 機械にカードを入れて 搭乗券を入手した

今は 搭乗券なしで カードでも QRコードでも搭乗できる

時代になった 世の中は進んでるが 

吾輩のあたまは 十数年前のままで 大変だよ

あと 高速バスの予約が残ってる



お米の値段が 下がりませんね

農林大臣の言うことは すべて外れてる

15週連続の上昇 備蓄米はどこへ行った


備蓄米95%程度は JAに放出したが

そこからは 数%ほどしか 市場に流れてない

なんだろうね この目詰まり感は

謝罪する大臣だが 謝罪するなら米をくれ!

こんな言葉が ネットに出てる


写真
散歩中に見かけた花


 







2025/04/22 13:27:00|日々の出来事
特殊詐欺かも?
スマホの着信履歴を見たら 知らない番号から

電話が 何本も届いてた

番号的には 3種類かな? 海外からもあった

ネットで検索したら 警察を語る特殊詐欺みたい

TVの中の話だけだと思ったら 身近にも居るようだ

基本 知らない番号からの電話は 出ないので

大丈夫だと思うけど



野球人口が減少してると かなり前に書いたけど

近々 大手メーカー2社が 野球事業から撤退するという

今 グローブは5-6万円もするそうだ 高いね!

これじゃ 一般人には ちょっと手が出ないかな

この結果 売れない → 野球事業からの撤退に

野球人口の減少で 野球界全体が衰退の道へ 歩んでる?


それは ゴルフ界も同じ

ゴルフ人口は 1993年の3分の1まで 減っているとか

追い打ちをかけてるのが 2025年に団塊世代の全員が

後期高齢者になったこと

加速度的に ゴルフ人口は減少になりそうだな

だけど 野球と違い 韓国などからお客を

呼び込んでるようだ 円安の後押しなんだろうが



孫娘から 写真と手紙が届いた

元気に 小学校に通い始めたようで

友達が5人で来たとも 書いてあった

字は下手でも 読めるよ



毎日ブログを書くのも 話題がないと大変だよ

それで決めた 話題がない日は無理しないことに

最近 話題が乏しくてさ 



写真
朝の散歩で



 







2025/04/21 13:27:00|日々の出来事
大事なお月さんだよ
地球に隕石が当り 飛び散ったものが固まり

それが月だと言う だれも見た人はいないけど

その月は 地球から毎年5pずつ離れている

さらに 月の引力は 地球の自転にブレーキを

かける役目を持っている

その結果 地球は1日24時間で 自転してるらしい

数十億年後には 1日は8時間になるらしいよ

だれか 生き残っているかね



万博の損益分岐点なんだけど

入場者2,820万人ではなく 1,840万枚らしい

毎日10万人入れば 損益がトントンだ

現時点売れたのは 970万枚なので

あと870万枚売れるか 入場者が870万人増えればよい


昨日までの8日間で 71万人なので 9万人弱

しかし 関係者12万人が含まれているので

実質59万人となり 毎日7.5万人程度

関係者からも 入場料を取っていればだけど

それは ないだろうな



ブログを拝見してる 松本在住の方の話

松本市のコロナ感染 毎週30人程度はいるらしく

人口23万人では 多いと見るべきなんだろう

この方 コロナはまだ恐れるべき病気(患者数)として

外出時は マスク着用を徹底してるようだ



今日も暑い 散歩の帽子は 夏バージョンに変えた

冬物の整理も徐々に さらに

来週は GWにもなるので 子供達家族の受け入れ準備も

始めなくちゃ


 







[ 1 - 5 件 / 4163 件中 ] 次の5件 >>