CORDE Bunks 〜旅・たび・タビ 〜 コルドバンクス

キャンピングカーで旅した思い出を記録しようと思います。 また、快適化や旅で使った国道・道の駅も記録していこうと思っています。 歩みは遅いですが、少しずつ・・・無理せず・・・マイペースで・・・更新していきます。 いつかは日本一周二週三周・・・が夢かな!
 
2009/06/02 22:42:32|CORDE_bunksの改造(室内)
スイッチの取り付け

LEDを付けて、室内にスイッチが無かったのですが、昨日来たので今日取り付けました。
 
スイッチを取り付ける部分は5か所メクラ蓋になっていて、うち1カ所はコインホルダーです。
右のスイッチは以前付けた、ウインカーポジションの切り替えスイッチです。
 
メクラ蓋を外すと裏には、余計なリブが立っていますので、金ノコやなどで切り落とします。
スイッチは丸型の径19.5mmなので、特殊なドリルで穴開けをします。
スイッチには、回転防止の切欠きがありますので、カッターで切ります。
 
スイッチをメクラ蓋にギュッっと押しこみます。
 
LEDを付けた時に、配線はしておきましたので、黒、赤、黄の線に熱収縮チューブを通し、端子を付けます。
端子を加締めたら、熱収縮チューブをライターやドライヤーで炙り、端子に密着させ、ショートの防止をします。
後は、スイッチに端子を差し込んで、インパネに入れれば完成です。
 
黒が、プラス電源、赤が常時点灯、黄色が点滅です。
スイッチを切り替えることで、この動作が可能ですね。
 
今回取り付けたスイッチは右から2番目のものです。
あっ、リアのLEDマーカースイッチも付けなければ・・・
 
PS.今回、LEDはバンパー取り付けとしており、アースもバンパーに付けているのですが、このバンパーはイマイチボディーとの導通が悪く、接触不良を起こしているようです。
暇なときにでも、アースをボディー側から這いまわす事にします。
アースはボディーから取りましょうね。







2009/06/01 23:11:53|日常の出来事など
ポチっとしたもの
先週、オークションでポチっとしたものが本日到着しました。
 
こんなものです。
 
まず、スイッチ3極のものを6個買いました。
使う宛てがあるのは先日付けたLEDの照明スイッチの1個だけですが(^^ゞ
 
 
そして、ついでにこんなものも・・・可愛かったのでついポチっとしてしまいました。
エアーバルブです。
どの車に付けるかは・・・検討します
妻の車かな?







2009/05/30 21:01:49|CORDE_bunksの改造(室外)
LEDのマーカー その後

今日は甥っ子の運動会の筈だったのですが、朝方まで雨が降っていたので、明日に延期!
ということで、先日のLEDマーカーの取り付けをしました。
 
グリルを外して、バンパー外して、配線を・・・
室内にスイッチを付けて・・・でも、スイッチがまだ手元にないので後日の取り付けです。
とりあえずは、仮配線。
 
で、LEDマーカーは・・・バンパー内側に付けています。(写真2枚目)
何処、照らしてるの???
 
と言うことで、暗くなってからの撮影
まず側面から・・・(写真3枚目)
そして斜め後方から・・・(写真4枚目)
 
で、前から・・・(写真5枚目)
 
 
車幅灯代わりでした。
 
多くの皆さんは、車高灯などによって、車の大きさを示すことで対向車への注意喚起を行っていると思いますが、キャブより出っ張るボディーの幅を教えるのが一番良いかと思いこの方法にしました。
 
通常は消しておき、狭い道などを走行する場合や、狭い道でのすれ違い時に点灯させればわかりやすくなるかな?
 
・・・車高灯を付ける勇気が無かっただけですが・・・(^^ゞ
 







2009/05/29 21:17:25|日常の出来事など
マニアックなマーク
こんなものを作ってみました(^^ゞ
 
 
図面を書いて・・・ ○x▼■○ ★・・・  完成!
 
ステンレスの鏡面仕上げで、厚さ1mm。
レーザーカットで綺麗な仕上がり。
 
写真が下手くそなので、綺麗さが全然わかりませんが・・・
 
さーて、何処に貼りましょうか (^O^)/
 
これが判る人は、マニアですね。







2009/05/28 22:10:27|日常の出来事など
鉄道絶景の旅
今日、新聞を見ていると気になる広告が・・・
 
『週刊鉄道絶景の旅』本日創刊・・・
 
早速、妻に頼んで本屋で購入して頂きました。
また、週刊なのでネットにて定期購読を申し込み、これで買い忘れがありません。
来年の3月末まで40号が発売されます。
 
つい先日までは『日本鉄道旅行地図』なるものを定期購読していました。
 
中身を見ると、途中下車ガイドなども乗っており、車旅にも使える情報もありますよ。
 
最近は、この手の雑誌が多く発刊されており、しかもシリーズもの・・・
うまい商売しますね。ついそれに乗っかってしまう私ですが。
 
特に、何かを作り上げるものは途中でやめる事が出来ないので大変そうですね。