昔カッコいい飛行機野郎が、歳を取ってジジイになったから?【ヒコ爺】
 
2023/09/05 20:39:42|飛行機関係
テトラコンドル水上機改造 その4

胴体も白塗りが終わったので主翼と水平尾翼のフィルム貼りです。
主翼と水平尾翼の下側は紺色の顔料が残っていたので紺色のフィルムを貼ります。

上側は白色のフィルムで貼り付けです。

 


 フィルムは以前は塗装可能なオラカバをつかってましたが、最近KKホビーから廉価版(約1/3の価格)のフィルムが出ているので試しに使ってみました。
 感覚的にオラカバフィルムより薄い感じかな?




 フィルムへの塗装の説明がなかったので試しにバルサにフィルムを貼り付けた後、表面を#1200のバフレックスで足付けしてからマスキングテープを貼ってその上からウレタンで塗装してみました。

 乾燥後、マスキングテープを剥がして見切りを見たところ綺麗に剥がれてくれました、

 塗装可能と判断して主翼はウレタンでカラーリングする事にしました。

 オラカバも塗装可能と唱ってますが、見切りの剥がれはよくあるのでこれも密着は疑問です。





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。