昔カッコいい飛行機野郎が、歳を取ってジジイになったから?【ヒコ爺】
 
2023/07/26 16:12:00|飛行機関係
エプリクスの製作 その2

 付属のホーンはアルミ製のベアリング入りが入ってました。
アジャスターはテトラの物と似てますが、ピンが若干太くベアリングのインナーと合うサイズです。(テトラの物だと細いのでガタが出ますね。)





 ラダーはワイヤーリンケージにするので胴体の後部に斜めに穴を空けてチューブを通します。



 



 エンジンを載せてマフラーの位置決めです。
エンジンはYS110です。マフラーはマフラー工房製
マウントは静かな下駄マウントですね。



 


 タンク、サーボを配置します。
サーボは標準型の在り合わせの物が有ったので使いました。





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。