アマチュア落語家・壱生の不覚

アマチュアの落語家です。同好の士へ発信したく、ブログを開設しました。
 
2024/12/21 6:00:00|四季を味わう
冬至です
今日は、二十四節気の「冬至」です。
解説を見ますと・・・
冬至は1年で最も昼が短い日とされます。
逆に言うと当時を境に日が長くなるため、古くは冬至を1年の始まりと考えていました。
冬至カボチャ、当時がゆ、ゆず湯で無病息災を願う風習が残っています。





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。