**駄菓子屋まめぶんからのお知らせ**

ご来店前は営業日、臨時休業のご案内を ご確認お願いします
 
2023/05/28 6:04:52|その他
横浜の豆文商店跡地に立つ
先日、兄が横浜の豆文の跡地に行って来ました。
横浜の豆文も今では豆菓子屋ではないですが、豆文の看板で、名前を大切にしているのがよくわかります。
祖父の居た場所に立てたことがなんとも感慨深いと言っておりました。

ん?豆菓子屋?どういうこと?

前にもお話しましたが、豆文は駄菓子屋になってから方のが歴史が浅く
もともと祖父は横浜で豆菓子を製造する職人でした。
腕がよく、平塚に暖簾分けという形で豆文商店を創業したものの
戦争で若くして命を落としてしまいました。
豆菓子の製造ができない祖母が菓子、パン、食料を扱うお店として女手一つで営業を始め、
その後嫁に来た母がいなり寿司、かんぴょう巻き、太巻きなどを作り販売していました。
もちろん駄菓子もたくさん売ってましたが駄菓子よりそちらが主。
母の作るいなり寿司はとても好評で、今でもお客様から売って欲しいと言われます

母の病気で1度閉店し、
そして10年の時を経て駄菓子屋として再開店しました

おばあちゃんの頃からいた黒猫ちゃんと古い銭箱。今でも大切にしています

子供たちが「まめぶん」と呼んでくれる度、おじいちゃんおばあちゃんは喜んでくれているだろうかと思います

こればっかりは聞きたくても聞けないので…
私が出来るかぎりは
豆文商店を守っていきたいと思ってます!

その後は子供たちの記憶の中に豆文が引き継がれたらいいなぁと思います。

だから、次の跡継ぎはまめぶんに来てくれてる皆なんだよ!
思い出たくさんつくってよ!よろしくね♪







2023/02/17 7:55:26|その他
有難い(T_T)
春が来ると再開してから2年になります

いつも気にかけてくれている昔の子供たち、息子の同級生、私の同級生、御迷惑もおかけしている近隣の方々、応援してくれる前の職場の仲間、マルシェ、マーケットの知り合った方々、

仕入れを手伝ってくれる兄たち、なにかと顔を出してくれる兄の友達、
棚を作ってくれた主人、
家の中のことを手伝ってくれる母、駄菓子屋の母さんてカッコいいと言ってくれる息子たち、

たまたま通りかかってよってくださったお客様、
インスタで知って来てくださったお客様、
釣り帰りに寄ってくれる青年たち、遠くから来てくださる方々

そして主役である今の子供たちとその親御さんたち

「駄菓子屋たのしいです」
「頑張ってください」「長く続けてください」
と温かいことばもかけていただき、励みになって
おります

私が1人で頑張っても皆様の支えなくしてはやってこれませんでした

駄菓子屋まめぶんは皆様のおかげで出来ているんだと日々感じています

これからもどうぞよろしくお願いいたします







2023/02/09 5:43:31|その他
小銭の価値
キャッシュレスが進む時代だけれど私は小銭の存在を大事に思います

お店を再開してから
計算はしっかりできるけど
お金を出すことか出来ない子供たちが
とても多いことに驚きました。

使ったことがなければ
わからないのは当然のことで
ずかしいことでもなんでもない

時間がかかっても大丈夫。間違っても大丈夫。自分で計算したり、自分で小銭をだしたりすることはとても役に立つと思います

大人の皆様、子供たちが計算やお金を出すのに時間がかかっても
イライラせずに見守ってあげてください








2023/01/19 8:50:42|その他
当店以外の当たり券の持ち込みに困っています

当たり券問題、ネットニュースになっていました。これ、本当に全国の駄菓子屋さんが困っていて・・駄菓子屋の皆さんが声をあげています(T_T)

量販店、ネットでの箱買いによる当たり券の持ち込みは駄菓子屋にとって本当に死活問題なんです・・・

金券に限らず、マルカワガムの当たりも、モロッコヨーグルの当たりも同じです

かなりの量当たりの数が合わず当たりつき駄菓子は全て赤字の状態です

駄菓子屋は夢のある商売に見えるので、やってみたーいと思われる方が多いですが現実はとても厳しいんです(´д`|||)

その厳しい現実を知っているから、
再開するまでに10年のお休みを頂いてしまいました

再開したからには頑張って続けていきたい!!

当たりつき駄菓子は置かないという選択肢はありません!
当たりつき駄菓子は子供たちの楽しみです

お客様を信じるしかありません

万引きと箱買い当たり券問題は全国の駄菓子屋を潰します(´д`|||)

「当たり券は買ったお店でのみ交換」のルールを守ってくださるようどうかよろしくお願いいたします







2022/12/04 8:06:51|その他
ご来店のお客様へお願いします

ご来店のお客様へお願いです

小さな駄菓子屋です
狭いので一度にたくさん入れません
6〜7名様を目安に外でお待ち頂きますようお願いします(^人^)
※マスク着用、アルコール消毒ご協力ください。マスクの出来ない小さなお子様は大丈夫です
( ´∀` )b
空気清浄機エアドック稼働しております

トイレはございません
ご来店の前にお子様にご確認お願いします

近隣の個人宅駐車場前に車や自転車を停めないようにご配慮お願いします

自転車でご来店のお客様、通行の邪魔になりませんよう揃えて停めてください
倒れてトラブルになりましても責任負いかねます。ご注意ください

他のお店、ネットで購入したものの当たり券は交換できません
ひとつくらいなら・・と思われるかもしれませんが
正直なところかなりの赤字になるレベルで持ち込まれておりまして・・・(T_T)
これは駄菓子屋存続の危機です
他の駄菓子屋さんも困っている問題です
必ずご購入のお店での交換をお願いします

電子マネー、クレジット決済はできません

10円玉、5円玉、1円玉が不足しておりますので出していただけるとありがたいです(о´∀`о)

子供たちがお菓子を選ぶこと、自分でお金を出すこと、くじ引きすることに時間がかかっても広いお心で見守ってあげて頂きたいです

長々とお願いばかりで申し訳ありませんが
何卒ご理解くださいm(._.)m