有り余る時間を楽しく過す極意を知った友人らとの交流の場。 環境にやさしい趣味の世界へどうぞ。 趣味は現役の時から持つと人生が倍に楽しめます。
 
羽根の厚さで角度を得る工夫

羽根の厚さで角度を得る工夫

羽根の任意の位置(半径方向)での厚さと幅により、削った部分の角度が得られます。

写真ー1
裏面(前進面)を削った羽根を正面から見た図です。
中心より左側は、前縁端(リーディングエッジ)が見えます。中心近くの羽根の厚さは薄く、外側に行くほど厚く見えます。
右側は後縁端で、表面を削っていない状態ですから元の板厚のままです。

写真ー2
見る角度を変えて削った状態を見ます。

写真ー3
平な所に羽根を置きます。
裏面を削ることにより前縁端が弧を描くように現れ、後縁端が水平に見えます。この差がタンジェントとなります。





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。