有り余る時間を楽しく過す極意を知った友人らとの交流の場。 環境にやさしい趣味の世界へどうぞ。 趣味は現役の時から持つと人生が倍に楽しめます。
 
2012/07/20 21:38:39|イベントの華・工夫
クス玉の最終回です。

クス玉の大きさによっては既製の材料を活用します。今回のように30cm位の大きさですと、金網、竹かご等が骨組みとして考えられますが、時間たっぷりの選定をしました。その結果紙の使用となりました。

写真ー1
100円ショップで購入した、発泡スチロール製のどんぶりを使った事例です。
割る実験中の様子です。飾はこの後入れました。
使用したのが5月でしたから、飾にレイと鯉のぼりを入れました。
外装はきらきら光る色紙です。

写真ー2
直径20cm位のプラスチック製レタス入れです。近くのスーパーで頂いてきたものです。
未だ使用してはいませんが今後役に立つでしょう。

クス玉は今回で終了です。





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。