大きな庭~小さな庭まで!

湘南地区を中心に植木の剪定・診断を行ってます。
お庭のリフォームも含めて全般的に 外溝工事(ブロック工事・駐車場・カーポート)に至るまで
お庭に関することなら なんでも!
 
2014/01/20 22:40:24|植木
今年も赤松の女王クィーン2014年版

本年も宜しくお願い致します。

さて今年も早や

もう1月の半ばを過ぎて

仕事初めの7日スタートから

茅ヶ崎のお宅を尋ね

大糸ヒバから黒松を~星

最後の赤松の女王をコツコツと

枝抜き小さい々葉を

腕時計の小さな歯車位いの

小さな芽を捕らぬよう

緻密にひと棚々と仕げて差すのが

女王の貫禄ですびっくり

まだまだこんなに素晴らしい樹が

ある事を今年も皆様にお伝え出来ればと

今年も書き初めました。

~植木屋池内~







2015/04/11 11:46:33|植木
4月の芽生え
  

お久ぶりです。4月から造園の学校を

     卒業して植木屋 池内に新入社員の 
 
松本君幸せ大磯の個人宅現場での仕事おもわず 
 
お客様よりガンバつてね~と声を戴き照れた松本君ムフフ 
 
でした!4月の芽生え頑張れ




 








2013/12/31 19:39:24|植木
今年の師走

本年も平塚市内のマンションでの

今年最後の仕事に門松を迎え新しい年にと…

2014年は躍進の年に

願いをこめての門松です星

ライオンズマンションの理事長さんや

吉川さんも植木屋池内も参加して

今年の師走となりました。

皆様にも良いお年を迎えてください。







2013/11/05 10:38:46|
1年ぶりの事務娘(^▽^)ノ

おひさしぶりですイートマンイートマン

前回の更新から約1年困った

そのあいだに事務娘も1つ年をとっていました目を見張る

植木屋 池内のみんなも事務娘も愛犬たちも

ちゃーんと元気ですびっくり

ひさびさの今日は事務娘のどうでもいいような

大きな出来事をご紹介ひよこ


①江ノ島水族館

新江ノ島水族館ができたころに1回行ったきり

行っていなかった水族館へいってきました音符

到着したのが14:00ごろで

ショーをみたり、ひとつひとつの水槽を

じっくり見すぎて気づいたら閉店なのに

1/4もみていないことにびっくり!

よく"この水槽にはこの魚がいます"てきなものが

水槽横にのってるじゃないですか!

あれだいたい全部さがしちゃうんです。

だから時間がたらない!・・・ということで

年間パスポートに切り替えましたピカピカ

すでに4回は行きましたが

年パスは2回分の料金だからお得~ワイワイ

4回もいってるのにまだ見終わっていません汗



②死ぬまでに一度はいってみたかったベトナム

・・・に行けましたびっくり

すごいバイクの量。信号もあるのに

ないような状態。

そこを前をむいて歩けば、バイクがよけてくれる。

逆に立ち止まると危険。

といわれがんばって挑戦!こわかったですorz

そのころちょうど開催していた

草間彌生さんの展覧会。

日本でみると有料だけど、ベトナムでは無料ピカピカ

とっても素敵でした。

体調崩してしまい辛い3日間だったけど

楽しかったです花

現地の人に大人気のお店でフォーも

たべてきました拍手



③また1歳年齢が増えました

またひとつおばちゃんに涙

友達が誕生日プレゼントに

かぼちゃ料理をつくってくれました。

かぼちゃ好きなんです私星

かぼちゃのスープ、自家製クルトン付。

かぼちゃの煮物。かぼちゃの焼きぷりん。

ハート型のプリンなんですが

うえにのってる葉っぱみたいなやつ。

これもかぼちゃの皮に切れ目などを

いれて作ってくれましたハート

この友達の料理は本当にすごいハート

おいしい誕生日でしたびっくり

・・・と この1年でおきた出来事を

簡単にまとめてみました。

また近々更新できるようにがんばりますオカメ

皆様風邪などにお気をつけくださいませ矢印左下







2012/11/28 11:11:42|
事務娘日記

おっひさしぶりです


事務娘の登場です


辞めていませんよ


私のこと覚えてくれていますか


①パンケーキ


先日スカイツリー近くの


あるパンケーキやさんへ


ボリュームたっぷり!


二人分ですよ!一人分では


ないですよ


②スカイツリーには登らず・・・


下から写真を撮りました♪


③ソラマチ限定ミスドのポンデ


かわいすぎて


顔から一気に食べました(笑)


④むぎさんと海へ


寒いのにお散歩いってきました


影ですが・・・私


ちゃんとポーズとって


いるんですよっ


 


これからもっともっと


寒くなりますが


皆様風邪をひかないように


気をつけてくださいね★








[ 1 - 5 件 / 145 件中 ] 次の5件 >>