|
=発生状況= 7月21日(金)〜27日(木) ひったくり:2件(平塚、宮の前) 車上狙い:9件(岡崎1、御殿2、四之宮2、高浜台1、唐ヶ原1、西真土1、万田1) バイク盗:2件(長持、平塚。22日1件、23日1件) 自転車盗:20件(明石町1、浅間町1、老松町1、大神1、河内1、代官町2、高村1、宝町2、達上ヶ丘1、田村1、土屋1、豊原町1、中原1、東中原1、東八幡1、ふじみ野1、紅谷町2。 21日2件、22日2件、23日1件、24日4件、25日4件、26日3件、27日4件) 自動車盗:1件(東八幡)
◆手口 ・自転車盗難は施錠・無施錠に関らず多発。 ・車上狙いは車の窓ガラスを叩き割り、ドアを解錠し盗む手口が多発。
◆地区別の犯罪の傾向 ・御殿、四之宮地区で車上狙い発生。 ・紅谷町・宝町等の平塚駅前地区、代官町等の地区で自転車盗難多発。
◆注意点 ☆忍込み窃盗が発生。一般住宅の無締り窓から侵入。 在宅中でも目の行き届かない場所等はなるべく施錠。 ☆車上狙いが多発。 車内に現金・貴重品等を置かない。短時間でも施錠、遠くまで離れない等の対策を。 ☆自動車盗が発生。車種は普通乗用自動車。 短時間でも必ず施錠。防犯用品・装置等を有効活用する等の対策を。 ☆自転車盗が多発。 必ず施錠。出来るだけ複数の施錠をし、決められた駐輪場内にとめる等の対策を。 |
|