計画停電詳細情報のお知らせ
2008年6月1日以前の情報はこちらへ

更新日:2023/09/12 10:22:20
松田町
松田町松田警察署情報
≪松田町・犯罪発生状況≫
8月31日(木)〜9月6日(水)
窃盗未遂(侵入窃盗その他) 1件(寄)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/09/12 10:16:19
大井町
大井町松田警察署情報
≪大井町・犯罪発生状況≫
8月31日(木)〜9月6日(水)
窃盗(万引き) 2件(金子)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/09/12 10:01:15
大磯町
大磯町大磯警察署情報
≪大磯町・犯罪発生状況≫
9月1日(金)〜9月7日(木)
空き巣(未遂) 1件(大磯)
その他 4件(大磯:軽犯罪法違反、工場荒らし、器物損壊、石神台:侵入窃盗(その他))

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/09/11 10:41:22
平塚市
平塚市防犯情報
防犯情報(R5.9.1〜R5.9.7)
平塚警察署からのお知らせです。
令和5年9月1日〜令和5年9月7日
自転車盗2件、窃盗その他1件
<部品ねらい>
(日時)令和5年9月7日(木)午前2時00分頃から、同日午前6時00分頃までの間
(場所)広川
(状況)被害者が、月極駐車場に自家用車を駐車していたところ、同車両のタイヤ4本が盗まれたもの。
<防犯対策情報>
今週平塚市内では、部品ねらいが発生しております。対策としては、(1)タイヤロック等の防犯グッズを使用する(2)センサーライトや防犯カメラを設置する等し、防犯対策をしていきましょう。

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2023/09/09 9:53:18
平塚市
平塚市警戒情報
熱中症予防対策
<平塚市健康課からのお知らせ>
熱中症予防対策のお知らせです。厳しい暑さが予測され、熱中症の危険性が高まっています。室内では扇風機やエアコンを活用し、屋外では日傘や帽子を着用するなど暑さを避ける対策をしましょう。また、マスクを着けていると、体内に熱がこもって熱中症になりやすくなります。のどが渇いていなくても、こまめに水分補給をしましょう。
問い合わせ先:健康こども部健康課 0463-55-2111

(防災行政無線に関する問い合わせ)

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2023/09/08 15:06:17
平塚市
平塚市地震風水害情報
気象警報・注意報
2023年9月8日15時04分発表

■大雨警報:解除

東部では、9日明け方まで土砂災害や高波に、8日夜遅くまで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。

平塚市災害対策課
0463-23-1111

更新日:2023/09/08 14:32:25
平塚市
平塚市地震風水害情報
避難情報の解除
こちらは、ぼうさいひらつかです。
市内に発令していた避難情報を解除します。
併せて、開設していた避難所を閉鎖します。
今後の気象の状況に、引き続き注意してください。

平塚市ホームページ
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/

災害対策課
0463-23-1111

更新日:2023/09/08 9:33:16
中井町
中井町【風水害情報】
≪中井町風水害情報 ●台風情報●≫
台風13号の接近により、今後大雨や強風が予想されています。最新の気象情報に注意するとともに、家の周りに飛ばされるものはないか確認するなど、台風に備えてください。?

中井町地域防災課
0465-81-1110

更新日:2023/09/08 7:35:15
平塚市
平塚市地震風水害情報
気象警報・注意報
2023年9月8日7時33分発表

■大雨警報:発表

東部では、8日夜遅くまで土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に、8日昼過ぎから8日夜のはじめ頃まで高波に警戒してください。

平塚市災害対策課
0463-23-1111

更新日:2023/09/08 6:03:17
平塚市
平塚市地震風水害情報
台風に伴う大雨(高齢者等避難)
こちらは、ぼうさいひらつかです。
警戒レベル3 高齢者等避難
金目川、渋田川、鈴川、河内川、座禅川、板戸川、大根川の氾濫と土砂災害の恐れがあります。
ハザードマップで危険な場所に住む高齢者等、避難に時間のかかる方などは安全な場所に避難してください。安全な場所にいる場合はむやみな外出は控えてください。
発令対象は相模川東岸の須賀を除く全域です。
開設する避難所は、市内の小中学校、県立高校、きらり、東海大学、競輪場、大磯高校です。

災害対策課
0463-23-1111

更新日:2023/09/07 16:57:16
二宮町
二宮町防災行政無線情報
台風の接近に伴う海岸フェンスの閉鎖について
こちらは、二宮町です。
台風の接近に伴い、海岸への入口フェンスを閉鎖します。
海岸には近づかず、今後の気象情報に注意してください。


担当部署:二宮町防災安全課
電話番号:0463-71-3319

更新日:2023/09/07 14:04:21
中井町
中井町【風水害情報】
台風に関する情報(注意喚起)
台風13号の影響により、今後大雨が予想されます。最新の気象情報に注意するとともに、ハザードマップで付近の危険箇所を再確認するなど、明るいうちに早めに大雨に備えましょう。

中井町地域防災課
0465-81-1110

更新日:2023/09/05 16:01:15
平塚市
平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
≪災害時にも熱中症予防≫
もし、地震等の災害が起こった際、慣れない環境や作業で熱中症のリスクが高くなります。休憩、水分・塩分の補給は、一定時間毎にとるようにしましょう。また、2人以上で作業を行い、互いの体調を確認するようにしましょう。

(お問合せ)健康課 0463-55-2111


健康こども部健康課
0463-55-2111

更新日:2023/09/05 10:21:18
松田町
松田町松田警察署情報
≪松田町・犯罪発生状況≫
8月24日(木)〜8月30日(水)
住居侵入未遂 1件(寄)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/09/05 10:16:23
大井町
大井町松田警察署情報
≪大井町・犯罪発生状況≫
8月24日(木)〜8月30日(水)
傷害 1件(金子)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/09/05 10:11:19
中井町
中井町松田警察署情報
≪中井町・犯罪発生状況≫
8月24日(木)〜8月30日(水)
犯罪発生はありませんでした

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/09/05 10:06:22
二宮町
二宮町大磯警察署情報
≪二宮町・犯罪発生状況≫
8月25日(金)〜8月31日(木)
その他 1件(二宮:非侵入窃盗(その他))

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/09/05 10:01:15
大磯町
大磯町大磯警察署情報
≪大磯町・犯罪発生状況≫
8月25日(金)〜8月31日(木)
その他 3件(大磯:暴行、東小磯:暴行、国府本郷:非侵入窃盗(その他))

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/09/05 9:03:17
二宮町
二宮町防災行政無線情報
熱中症警戒アラートの発表について
こちらは、二宮町です。
本日、熱中症警戒アラートが発表されました。
熱中症の危険が高くなります。
こまめな水分補給、体温管理、冷房を適切に利用した室温管理など、熱中症予防につとめましょう。


担当部署:二宮町子育て・健康課(保健センター)
電話番号:0463-71-7100

更新日:2023/09/04 9:14:26
平塚市
平塚市防犯情報
防犯情報(R5.8.25〜R5.8.31)
平塚警察署からのお知らせです。
令和5年8月25日〜令和5年8月31日
オートバイ盗2件、自転車盗5件、車上ねらい1件、窃盗その他6件
<車上ねらい>
(日時)令和5年8月26日(土)午前10時30分頃から、同日午後3時30分頃までの間
(場所)田村
(状況)被害者が、路上に自家用車を無施錠で停め、付近で農作業をしていたところ、車内から財布等が盗まれたもの。
<防犯対策情報>
平塚市内では、自転車やオートバイなどの乗り物盗の被害が発生しております。対策として、自転車の場合は@すぐ戻る際でも、駐輪したら必ず施錠するA防犯グッズ(チェーンロック錠等)を活用する、オートバイの場合は、ハンドルロックはもちろんのこと、防犯グッズ(例えば、振動や傾きを感知すると大音量でアラームが鳴る、アラームディスクロックなど)を活用する等、防犯効果を高めましょう。

平塚市危機管理課
0463-23-1111
<< BACK [ 1141 - 1160 件 / 16533 件中 ] NEXT >>