計画停電詳細情報のお知らせ
2008年6月1日以前の情報はこちらへ

更新日:2023/10/31 10:01:14
大磯町
大磯町大磯警察署情報
≪大磯町・犯罪発生状況≫
10月20日(金)〜10月26日(木)
犯罪発生はありませんでした

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/10/30 9:32:25
平塚市
平塚市防犯情報
防犯情報(R5.10.20〜R5.10.26)
平塚警察署からのお知らせです。
令和5年10月20日〜令和5年10月26日
オートバイ盗1件、自転車盗5件、車上ねらい1件、窃盗その他5件
<窃盗未遂(侵入窃盗その他)>
(日時)令和5年10月24日(火)午後4時30分頃から、同月26日(木)午後4時50分頃までの間
(場所)松風町
(状況)被害者宅の窓ガラスが割られ、室内が物色されていたもの。
<防犯対策情報>
今週平塚市内では、自転車の盗難と侵入窃盗が発生しております。自転車盗難の対策としては、無施錠で駐輪中の自転車が被害に遭っていることから、駐輪時は必ず施錠するようにしましょう。施錠中の自転車であっても被害に遭う場合がありますので、防犯グッズ等を活用し、二重ロックするなどの対策をしましょう。侵入窃盗の対策としては、(1)窓ガラスに防犯フィルムを貼る(2)玄関扉には補助錠を取り付けて2重、3重に施錠しておく(3)センサーライトや踏むと音が鳴る砂利を敷き詰める等が有効です。

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2023/10/27 16:17:15
二宮町
二宮町防災行政無線情報
【還付金詐欺情報】
こちらは、二宮町です
大磯警察署からお知らせします。
本日、役場職員を騙った振り込め詐欺の電話が多数掛かってきております。
不審な電話がありましたら、大磯警察署(0463-72-0110)までご連絡ください。


担当部署:二宮町防災安全課危機管理班
電話番号:0463-71-3319

更新日:2023/10/26 1:16:18
平塚市
平塚市火災情報
≪平塚市火災鎮火情報≫
午前0時14分ころ、平塚市東八幡4丁目付近で火災通報があり、消防隊が出場し、午前0時24分鎮火しました。

平塚市消防本部情報指令課
0463-21-3240

更新日:2023/10/25 11:33:18
二宮町
二宮町防災行政無線情報
【還付金詐欺情報】
こちらは、二宮町です
大磯警察署からお知らせします。
本日、役場職員を騙った振り込め詐欺の電話が多数掛かってきております。
不審な電話がありましたら、大磯警察署(0463-72-0110)までご連絡ください。


担当部署:二宮町防災安全課危機管理班
電話番号:0463-71-3319

更新日:2023/10/25 9:11:16
平塚市
平塚市行方不明者情報
行方不明者捜索依頼
こちらは、ひらつか広報です。
平塚警察署からのお願いです。
長持に住む、70歳の女の人を捜しています。
特徴は、身長160cm、髪は長く、
服装は、黄色の上着を着て、青色のズボンと白色のスニーカーを履いています。
お心当たりのある方は、平塚警察署(0463-31-0110)へ御連絡ください。

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2023/10/24 14:42:18
二宮町
二宮町防災行政無線情報
詐欺警戒情報について
こちらは二宮町です。
大磯警察署からお知らせします。
本日、役場職員をかたった還付金詐欺の電話が町内に多数掛かってきております。
電話でお金の話がでましたら大磯警察署(0463-72-0110)までご連絡ください。

担当部署:二宮町防災安全課
電話番号:0463-71-3319

更新日:2023/10/23 11:32:27
二宮町
二宮町防災行政無線情報
詐欺警戒情報
こちらは、二宮町です。
大磯警察署からお知らせします。

現在、息子を騙ったオレオレ詐欺の電話が、多数掛かってきております。
不審な電話がありましたら、大磯警察署(0463-72-0110)までご連絡ください。


担当部署:二宮町防災安全課
電話番号:0463-71-3319

更新日:2023/10/23 9:21:15
平塚市
平塚市防犯情報
防犯情報(R5.10.13〜R5.10.19)
平塚警察署からのお知らせです。
令和5年10月13日〜令和5年10月19日
オートバイ盗2件、自転車盗8件、空き巣1件、窃盗その他3件
<オートバイ盗>
(日時)令和5年10月15日(日)午前1時30分頃から、同日午後2時00分頃までの間
(場所)天沼
(状況)被害者が、商業施設駐輪場にオートバイをハンドルロックせずに駐車していたところ、盗まれたもの。
<防犯対策情報>
今週平塚市内では、自転車の盗難と空き巣が発生しております。自転車盗難の対策としては、無施錠で駐輪中の自転車が被害に遭っていることから、駐輪時は必ず施錠するようにしましょう。施錠中の自転車であっても被害に遭う場合がありますので、防犯グッズ等を活用し、二重ロックするなどの対策をしましょう。空き巣の対策としては、(1)窓ガラスに防犯フィルムを貼る(2)玄関扉には補助錠を取り付けて2重、3重に施錠しておく(3)センサーライトや踏むと音が鳴る砂利を敷き詰める等が有効です。

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2023/10/19 10:01:16
大磯町
大磯町子育て支援情報
おいしく!おかわり!いきいき!そだつ!10月号
食材を五感で感じよう
秋といえば「食欲の秋」。ぜひ親子で一緒に食材に触れる機会を作りましょう。例えば、泥がついたじゃがいも。洗う前、表面はぼこぼこに感じます。しかし、皮をむくとつるっとした手触りになり、白いでんぷんが出てきます。鍋に入れて煮るとよい香りがして、ほっくりとした食感に大変身。このように、たった1つの食材でも、実際に体験することで食への興味が深まり、食べ物がよりおいしく感じられることでしょう。いろいろな食材に触れ、五感で感じる体験をしてみましょう。

大磯町スポーツ健康課
0463-61-4100

更新日:2023/10/18 12:01:15
平塚市
平塚市防犯情報
【県内で交通死亡事故が多く発生しています】
現在県内で交通死亡事故多発警報が発表されています(期間は10月16日(月)~22日(日))。歩行者が横断歩道を横断している時や横断しようとしている時は、必ず手前で止まりましょう。

平塚市まちづくり政策部交通政策課
0463-21-9840

更新日:2023/10/17 10:21:15
松田町
松田町松田警察署情報
≪松田町・犯罪発生状況≫
10月5日(木)〜10月11日(水)
犯罪発生はありませんでした

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/10/17 10:16:19
大井町
大井町松田警察署情報
≪大井町・犯罪発生状況≫
10月5日(木)〜10月11日(水)
自転車盗 2件(金子:5日、上大井:11日)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/10/17 10:11:17
中井町
中井町松田警察署情報
≪中井町・犯罪発生状況≫
10月5日(木)〜10月11日(水)
犯罪発生はありませんでした

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/10/17 10:06:18
二宮町
二宮町大磯警察署情報
≪二宮町・犯罪発生状況≫
10月6日(金)〜10月12日(木)
その他 2件(二宮:傷害、山西:器物損壊)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/10/17 10:01:15
大磯町
大磯町大磯警察署情報
≪大磯町・犯罪発生状況≫
10月6日(金)〜10月12日(木)
自転車盗 1件(国府本郷:4日)
その他  3件(高麗:公然わいせつ、大磯:万引き、盗撮)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/10/16 9:51:16
平塚市
平塚市防犯情報
防犯情報(R5.10.6〜R5.10.12)
平塚警察署からのお知らせです。
令和5年10月6日〜令和5年10月12日
自動車盗1件、オートバイ盗3件、自転車盗5件、車上ねらい2件、窃盗その他12件
<オートバイ盗>
(日時)令和5年10月11日(水)午後4時30分頃から、同月12日(木)午後1時30分頃までの間
(場所)入野
(状況)被害者が自宅マンション敷地内にオートバイに鍵を挿したままの状態で駐車していたところ、盗まれたもの。
<防犯対策情報>
最近、平塚市内では部品ねらいが発生しております。対策としては、(1)タイヤロック等の防犯グッズを使用する(2)センサーライトや防犯カメラを設置する等し、防犯対策をしていきましょう。

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2023/10/14 16:01:14
平塚市
平塚市行方不明者情報
行方不明者捜索依頼
こちらは、ひらつか広報です。
平塚警察署からのお願いです。
中原二丁目に住む、84歳の女の人を探しています。
特徴は、身長145センチ、髪は短く、
服装は、紺色の上着を着て、黒色のズボンと黒色の靴を履いています。
お心当たりのある方は、平塚警察署(0463-31-0110)へご連絡下さい。

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2023/10/13 10:21:15
平塚市
平塚市防犯情報
2預貯金詐欺
こちらは、ひらつか広報です。
平塚警察署からのお知らせです。
現在、特殊詐欺の犯人が、「キャッシュカードをだまし取ろうとする電話」を掛けています。
たとえ、警察官や金融機関を名乗っていても、絶対に暗証番号を教えてはいけません。
そのような電話を受けた際には、直ちに平塚警察署(0463-31-0110)に通報して下さい。

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2023/10/12 10:01:14
平塚市
平塚市乳幼児情報
《児童手当の支払いについて》
10月は児童手当の支払月です。
支払日は令和5年10月13日(金)です。振り込み時間については金融機関によって異なりますのでご承知ください。同日15時までに振り込みが確認できない場合は、下記までお問い合わせください。
なお、支払通知書については、既にお送りした現況審査結果通知書等に年間の支払予定を記載していますので送付いたしません。
※問い合わせ先:こども家庭課児童手当・医療担当
電話:0463-21-9844(直通)

平塚市健康・こども部こども家庭課
0463-21-9844
<< BACK [ 1061 - 1080 件 / 16528 件中 ] NEXT >>