計画停電詳細情報のお知らせ
2008年6月1日以前の情報はこちらへ

更新日:2023/11/14 10:11:18
中井町
中井町松田警察署情報
≪中井町・犯罪発生状況≫
11月2日(木)〜11月8日(水)
犯罪発生はありませんでした

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/11/14 10:07:18
平塚市
平塚市警戒情報
≪危機管理課からのお知らせ≫
明日、11月15日(水)午前11時00分頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験放送が実施されます。防災行政無線から一斉に試験放送が流れますので、実際の災害とお間違えのないよう御注意ください。
詳細は市ホームページ
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/bosai/page-c_03207.html
を御参照ください。

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2023/11/14 10:06:24
二宮町
二宮町大磯警察署情報
≪二宮町・犯罪発生状況≫
11月3日(金)〜11月9日(木)
自転車盗 1件(二宮:28日)
その他  1件(山西:傷害)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/11/14 10:01:16
大磯町
大磯町大磯警察署情報
≪大磯町・犯罪発生状況≫
11月3日(金)〜11月9日(木)
その他 2件(高麗:特殊詐欺、万引き)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/11/13 9:41:15
平塚市
平塚市防犯情報
防犯情報(R5.11.3〜R5.11.9)
平塚警察署からのお知らせです。
令和5年11月3日〜令和5年11月9日
自動車盗1件、自転車盗5件、空き巣1件、車上ねらい2件、窃盗その他6件
<空き巣>
(日時)令和5年10月31日(火)午後5時00分頃から、同年11月3日(金)午後10時45分頃までの間
(場所)高浜台
(状況)被害者宅1階の窓が割られ、室内から貴金属が盗まれたもの。
<防犯対策情報>
今週平塚市内では、自転車の盗難と空き巣等が発生しております。自転車盗難の対策としては、無施錠で駐輪中の自転車が被害に遭っていることから、駐輪時は必ず施錠するようにしましょう。施錠中の自転車であっても被害に遭う場合がありますので、防犯グッズ等を活用し、二重ロックするなどの対策をしましょう。空き巣の対策としては、(1)窓ガラスに防犯フィルムを貼る(2)玄関扉には補助錠を取り付けて2重、3重に施錠しておく(3)センサーライトや踏むと音が鳴る砂利を敷き詰める等が有効です。

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2023/11/09 13:07:15
大磯町
大磯町子育て支援情報
大磯小学校の放課後子ども教室からの下校方法について
 大磯小学校の放課後子ども教室終了後は、西門(家庭科室側)は施錠しているため、利用することができません。門をよじ登ったりすることは大変危険です。保護者様につきましては、スタッフの指示に従い下校するようにお子様へお伝えください。

大磯町子育て支援課 子育て支援係
0463-61-4100【内線305、306】

更新日:2023/11/07 12:21:15
松田町
松田町松田警察署情報
≪松田町・犯罪発生状況≫
10月26日(木)〜11月1日(水)
犯罪発生はありませんでした

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/11/07 12:11:14
中井町
中井町松田警察署情報
≪中井町・犯罪発生状況≫
10月26日(木)〜11月1日(水)
事務所荒らし 1件(井ノ口)
空き巣    1件(井ノ口)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/11/07 11:48:17
大井町
大井町松田警察署情報
≪大井町・犯罪発生状況≫
10月26日(木)〜11月1日(水)
暴行 1件(金子)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/11/07 10:06:19
二宮町
二宮町大磯警察署情報
≪二宮町・犯罪発生状況≫
10月27日(金)〜11月2日(木)
その他 1件(一色:器物損壊)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/11/07 10:01:14
大磯町
大磯町大磯警察署情報
≪大磯町・犯罪発生状況≫
10月27日(金)〜11月2日(木)
その他 3件(高麗:暴行、西小磯:建造物侵入未遂、国府本郷:傷害)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/11/06 10:11:14
平塚市
平塚市防犯情報
防犯情報(R5.10.27〜R5.11.2)
平塚警察署からのお知らせです。
令和5年10月27日〜令和5年11月2日
自動車盗1件、オートバイ盗1件、自転車盗7件、窃盗その他5件、その他1件
<部品ねらい>
(日時)令和5年10月31日(火)午後6時30分頃から、同年11月1日(水)午後1時25分頃までの間
(場所)高村
(状況)被害者が、自宅マンション駐輪場にオートバイを駐車していたところ、ナンバープレートが盗まれたもの。
<防犯対策情報>
今週平塚市内では、部品ねらいが発生しておりますので、(1)ナンバープレートに盗難防止ネジなどの防犯グッズを使用する(2)可能であれば街灯などの明るい場所に駐車する等、対策していきましょう。

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2023/11/02 9:31:15
中井町
中井町【防災行政無線情報】
防災行政無線による緊急地震速報訓練のお知らせ
 こちらは中井町役場です。
 本日、午前10時より防災行政無線により、緊急地震速報を配信する訓練を実施します。
 実際の災害と間違えないように気を付けてください。

中井町地域防災課
0465-81-1110

更新日:2023/11/02 8:58:18
大磯町
大磯町子育て支援情報
「秋のこどもまんなか月間 オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」実施中!
大磯町では「秋のこどもまんなか月間 オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」を実施し、児童虐待問題に対する社会的関心の喚起を図る取組みを行っています。「虐待かも?」と思ったら189(匿名可)へ御相談ください。お近くの児童相談所に繋がります。あなたの電話が親子を守る。子育てのこと、頼れる場所があります。
「もしかして?」ためらわないで!189(いちはやく)
児童相談所 虐待対応ダイヤル 189(いちはやく)
児童相談所 相談専用ダイヤル 0120-189-783(通話無料)
大磯町 子育て相談ホットライン 70ー1065


大磯町子育て支援課
子育て支援総合支援センター
0463-71-3377

更新日:2023/11/01 13:01:14
平塚市
平塚市乳幼児情報
飲み物むし歯に気を付けて
市販されている飲み物(果汁、野菜、イオン飲料
等)には、与える目安の月齢等、明記されている
ものが多くあります。気温の変化により、体調を
崩しやすい時期です。発熱等で、一時的にイオン
飲料等を与えることは、心配ありません。しかし
、乳幼児用であっても、飲み方によっては、一度
に何本もむし歯にしてしまうことがあります。基
本の水分補給は、水や麦茶等がおすすめです。与
える場合は、お出かけやおやつなどお楽しみ程度
に。最後は少量でも水、麦茶等で口の中をさっぱ
りさせるとよいでしょう。


健康こども部健康課
0463-55-2111

更新日:2023/11/01 11:02:26
二宮町
二宮町防災行政無線情報
防火の日について
こちらは、二宮町です。
消防本部からお知らせします。
毎月1日は、二宮町防火の日です。
家庭、地域、職場では、火災予防のため、火の元、火の取扱いには十分注意して下さい。
火災予防は、日ごろの心がけが大切です。
火災のない明るい町にしましょう。


担当部署:消防課・消防署
電話番号:0463-72-0015

更新日:2023/10/31 10:21:15
松田町
松田町松田警察署情報
≪松田町・犯罪発生状況≫
10月19日(木)〜10月25日(水)
犯罪発生はありませんでした

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/10/31 10:16:18
大井町
大井町松田警察署情報
≪大井町・犯罪発生状況≫
10月19日(木)〜10月25日(水)
犯罪発生はありませんでした

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/10/31 10:11:17
中井町
中井町松田警察署情報
≪中井町・犯罪発生状況≫
10月19日(木)〜10月25日(水)
犯罪発生はありませんでした

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/10/31 10:06:18
二宮町
二宮町大磯警察署情報
≪二宮町・犯罪発生状況≫
10月20日(金)〜10月26日(木)
自転車盗 1件(二宮:24日)
その他  3件(百合が丘:住居侵入、二宮:特殊詐欺2件)

SCN-NVS
0463-22-1213
<< BACK [ 1041 - 1060 件 / 16528 件中 ] NEXT >>