計画停電詳細情報のお知らせ
2008年6月1日以前の情報はこちらへ

更新日:2024/02/05 23:00:21
平塚市
平塚市地震風水害情報
気象警報・注意報
2024年2月5日22時58分発表

■大雪警報:解除

神奈川県では、6日夕方まで風雪に、6日昼前まで大雪や電線等への着雪に、6日明け方まで高波に注意してください。

平塚市災害対策課
0463-23-1111

更新日:2024/02/05 17:07:15
中井町
中井町【風水害情報】
≪中井町風水害情報 ●気象情報●≫
16時22分に、大雪警報が発令されました。
不要不急の外出は、控えましょう。
最新の気象情報に注意してください。

中井町地域防災課
0465-81-1110

更新日:2024/02/05 16:24:18
平塚市
平塚市地震風水害情報
気象警報・注意報
2024年2月5日16時22分発表

■大雪警報:発表

神奈川県では、5日夜のはじめ頃から6日未明まで大雪に警戒してください。

平塚市災害対策課
0463-23-1111

更新日:2024/02/05 13:02:26
二宮町
二宮町防災行政無線情報
児童・生徒の「下校時の安全に係る見守り重点日」
こちらは二宮町です。
本日は児童・生徒の「下校時の安全に係る見守り重点日」です。子どもたちの安全を守るため、保護者・地域の皆様には、児童・生徒の下校時の見守りにご協力くださるようお願いします。

担当部署:二宮町教育総務課
電話番号:0463-75-9261

更新日:2024/02/05 12:24:19
中井町
中井町【風水害情報】
≪中井町風水害情報 ●気象情報●≫
県内では、5日昼から6日昼にかけて、地域によって大雪となる予報が出ています。不要不急の外出を避け、車両の運行には注意しましょう。また、交通機関への影響を確認するなど、最新の気象情報に注意するとともに、自宅付近の危険個所を再確認するなど、明るいうちに早めに備えましょう。

中井町地域防災課
0465-81-1110

更新日:2024/02/05 9:11:14
平塚市
平塚市防犯情報
防犯情報(R6.1.26〜R6.2.1)
平塚警察署からのお知らせです。
令和6年1月26日〜令和6年2月1日
オートバイ盗5件、自転車盗4件、窃盗その他8件
<オートバイ盗>
(日時)令和6年1月30日(火)午前9時00分頃から、同日午後9時00分頃までの間
(場所)紅谷町
(状況)被害者が、駐輪場にオートバイをハンドルロックせずに駐車していたところ、盗まれたもの。
<防犯対策情報>
平塚市内では、自転車やオートバイなどの乗り物盗の被害が発生しております。対策として、自転車の場合は(1)すぐ戻る際でも、駐輪したら必ず施錠する(2)防犯グッズ(チェーンロック錠等)を活用する、オートバイの場合は、ハンドルロックはもちろんのこと、防犯グッズ(例えば、振動や傾きを感知すると大音量でアラームが鳴る、アラームディスクロックなど)を活用する等、防犯効果を高めましょう。

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2024/02/03 13:02:25
平塚市
平塚市火災情報
≪平塚市火災鎮火情報≫
先程配信した火災鎮火情報を訂正いたします。
訂正箇所は、鎮火時間です。

午前10時35分ころ、平塚市小鍋島付近で火災通報があり、消防隊が出場し、午後0時05分鎮火しました。

平塚市消防本部情報指令課
0463-21-3240

更新日:2024/02/03 12:38:26
平塚市
平塚市火災情報
≪平塚市火災鎮火情報≫
午前10時35分ころ、平塚市小鍋島付近で火災通報があり、消防隊が出場し、午後0時15分鎮火しました。

平塚市消防本部情報指令課
0463-21-3240

更新日:2024/02/01 13:01:15
平塚市
平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
《健康課からのお知らせ》
「ストローの事故に気を付けて」
 小さな子どもは、なんでも口にいれがちです。思いがけず、ストローやパイプ枕のパイプ、アイロンビーズなど円筒状のものが、前歯にスッポリはまってしまうことがあります。気づかず、長期間放置されると、その乳歯を抜くことになったり、骨の中で育っている永久歯に影響がでることがあります。ストローを使う際は?み切っていないか、最後は確認を。その他、歯と同じくらいの円筒状の大きさのものは、手の届くところに置かないよう注意しましょう。異変に気づいたら、早急に歯科受診をしましょう。

健康こども部健康課
0463-55-2111

更新日:2024/02/01 11:03:17
二宮町
二宮町防災行政無線情報
防火の日について
こちらは、二宮町です。
消防本部からお知らせします。
毎月1日は、二宮町防火の日です。
家庭、地域、職場では、火災予防のため、火の元、火の取扱いには十分注意して下さい。
火災予防は、日ごろの心がけが大切です。
火災のない明るい町にしましょう。


担当部署:消防課・消防署
電話番号:0463-72-0015

更新日:2024/01/31 15:40:21
大磯町
大磯町火災情報
≪大磯町火災鎮火情報≫
13時29分ころ、大磯町寺坂地内で、発生したその他火災は、鎮火しました。

大磯町消防署
0463-61-0911

更新日:2024/01/31 11:11:15
平塚市
平塚市防犯情報
5特殊詐欺
こちらは、ひらつか広報です。
平塚警察署からのお知らせです。
現在、特殊詐欺の犯人が、市役所の職員を名乗り、電話を掛けています。
義援金をお願いする電話は、詐欺です。
そのような電話を受けた際には、直ちに平塚警察署(0463-31-0110)に通報してください

防災行政無線の放送内容を音声で確認したい方は、こちらをクリックしてください。
https://hiratsuka.a-alert.net/na

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2024/01/30 10:21:15
松田町
松田町松田警察署情報
≪松田町・犯罪発生状況≫
1月18日(木)〜1月24日(水)
非侵入窃盗(その他) 1件(松田庶子)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2024/01/30 10:16:23
大井町
大井町松田警察署情報
≪大井町・犯罪発生状況≫
1月18日(木)〜1月24日(水)
犯罪発生はありませんでした

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2024/01/30 10:11:17
中井町
中井町松田警察署情報
≪中井町・犯罪発生状況≫
1月18日(木)〜1月24日(水)
非侵入窃盗(その他)2件(井ノ口、松本)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2024/01/30 10:06:22
二宮町
二宮町大磯警察署情報
≪二宮町・犯罪発生状況≫
1月19日(金)〜1月25日(木)
その他 6件(一色:特殊詐欺、百合が丘:万引き3件、中里:侵入窃盗その他、二宮:器物損壊)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2024/01/30 10:01:15
大磯町
大磯町大磯警察署情報
≪大磯町・犯罪発生状況≫
1月19日(金)〜1月25日(木)
その他 3件(東町:不審者、国府新宿:暴行、生沢:非侵入窃盗その他)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2024/01/29 9:31:15
平塚市
平塚市防犯情報
防犯情報(R6.1.19〜R6.1.25)
平塚警察署からのお知らせです。
令和6年1月19日〜令和6年1月25日
オートバイ盗3件、自転車盗9件、窃盗その他4件
<オートバイ盗>
(日時)令和6年1月21日(日)午後7時00分頃から、同月22日(月)午前1時00分頃までの間
(場所)見附町
(状況)被害者が、駐輪場にオートバイにエンジンキーを挿したまま駐車していたところ、盗まれたもの。
<防犯対策情報>
平塚市内では、自転車やオートバイなどの乗り物盗の被害が発生しております。対策として、自転車の場合は(1)すぐ戻る際でも、駐輪したら必ず施錠する(2)防犯グッズ(チェーンロック錠等)を活用する、オートバイの場合は、ハンドルロックはもちろんのこと、防犯グッズ(例えば、振動や傾きを感知すると大音量でアラームが鳴る、アラームディスクロックなど)を活用する等、防犯効果を高めましょう。

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2024/01/29 9:01:22
二宮町
二宮町防災行政無線情報
行方不明者情報
こちらは、二宮町です。
大磯警察署から、お知らせします。
昨日、午後2時ごろ二宮町富士見が丘1丁目から87歳女性加藤美奈子さんがいなくなり探しています。
特徴は身長150センチくらい、小太り短めの白髪、靴はピンク色の運動靴、ピンク色のリュックサックです。
お心あたりの方は大磯警察署(0463-72-0110)までご連絡ください。


担当部署:二宮町防災安全課
電話番号:0463-71-3319

更新日:2024/01/27 15:28:18
平塚市
平塚市火災情報
≪平塚市火災鎮火情報≫
午後1時21分ころ、平塚市岡崎付近で火災通報があり、消防隊が出場し、午後2時37分鎮火しました。

平塚市消防本部情報指令課
0463-21-3240
<< BACK [ 881 - 900 件 / 16511 件中 ] NEXT >>