計画停電詳細情報のお知らせ
2008年6月1日以前の情報はこちらへ

更新日:2025/06/30 11:51:15
平塚市
平塚市防犯情報
平塚警察署防犯情報(R7.6.20〜R7.6.26)
自転車盗11件、振り込め1件、窃盗その他16件、その他1件
<置引き>
(日時)令和7年6月21日(土)午後5時ころから同日午後8時ころまでの間
(場所)北金目
(状況)無施錠の室内に、複数人でまとめて置いていた荷物から複数の財布を盗まれた。
<防犯対策情報>
窃盗(置引き)が連続発生しています。作業中などに、置いたままの荷物や貴重品が狙われています。貴重品等を手元から離す時は鍵のかかる場所にしまうなど、管理を徹底しましょう。

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2025/06/24 10:21:13
松田町
松田町松田警察署情報
≪松田町・犯罪発生状況≫
6月12日(木)〜6月18日(水)
犯罪発生はありませんでした

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2025/06/24 10:16:22
大井町
大井町松田警察署情報
≪大井町・犯罪発生状況≫
6月12日(木)〜6月18日(水)
犯罪発生はありませんでした

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2025/06/24 10:11:19
中井町
中井町松田警察署情報
≪中井町・犯罪発生状況≫
6月12日(木)〜6月18日(水)
侵入窃盗その他 1件(井ノ口)
部品ねらい   1件(雑色)
置引き     1件(岩倉)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2025/06/24 10:07:24
二宮町
二宮町大磯警察署情報
≪二宮町・犯罪発生状況≫
6月13日(金)〜6月19日(木)
その他 5件(二宮:傷害2件、非侵入窃盗その他、暴行、山西:器物損壊)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2025/06/24 10:01:13
大磯町
大磯町大磯警察署情報
≪大磯町・犯罪発生状況≫
6月13日(金)〜6月19日(木)
その他 4件(高麗:不審者、大磯:器物損壊、国府本郷:還付金詐欺、国府新宿:還付金詐欺)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2025/06/23 10:32:24
平塚市
平塚市防犯情報
平塚警察署防犯情報(R7.6.13〜R7.6.19)
自転車盗10件、窃盗その他8件、その他3件
<自転車盗>
(日時)令和7年6月14日(土)午後2時ころ
(場所)天沼
(状況)無施錠で駐輪していた自転車が盗まれた。
<防犯対策情報>
(1)自転車盗の被害が多発しています。必ず施錠をするよう徹底しましょう。
(2)自転車盗の被害にあう自転車の多くが無施錠で駐輪していた自転車です。短時間の駐輪でも、油断することなく施錠しましょう。

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2025/06/19 10:01:13
大磯町
大磯町子育て支援情報
おいしく!おかわり!いきいき!そだつ!6月号
食中毒に注意
食中毒は年間通して発生していますが、特に高温多湿となるこの時期は、食中毒を起こす菌が繁殖しやすくなります。食中毒予防の3原則を守りましょう。
@つけない:しっかり石鹸で手洗いし、清潔な調理器具を使用する。
A増やさない:調理後は速やかに食べ、すぐに食べない料理は冷蔵庫で保管する。
B殺菌する:加熱調理をするときは、食品の中心部まで加熱する。

大磯町スポーツ健康課
0463-61-4100

更新日:2025/06/18 16:01:14
平塚市
平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
≪梅雨の熱中症に注意!≫
梅雨の時期は湿度が高くなり、汗が蒸発しにくく体内に熱がこもるため、熱中症の危険が高まります。気温だけではなく、湿度の高い日もこまめに水分補給をして熱中症に注意しましょう!
詳細はこちら↓
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kenko/page-c_02049.html

健康こども部健康課
0463-55-2111

更新日:2025/06/18 13:43:16
二宮町
二宮町防災行政無線情報
詐欺警戒情報
こちらは、二宮町です。
大磯警察署から、お知らせします。
本日、電話会社をかたった者が、国際電話や自動音声ガイダンスを利用して架空の未納料金を請求する詐欺の電話が多数かかってきています。
不審な電話が掛かって来た時は大磯警察署(72-0110)までご連絡ください。

担当部署:二宮町防災安全課
電話番号:0463-71-3319

更新日:2025/06/17 10:21:13
松田町
松田町松田警察署情報
≪松田町・犯罪発生状況≫
6月5日(木)〜6月11日(水)
犯罪発生はありませんでした

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2025/06/17 10:16:23
大井町
大井町松田警察署情報
≪大井町・犯罪発生状況≫
6月5日(木)〜6月11日(水)
器物損壊 2件(大井中央)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2025/06/17 10:11:21
中井町
中井町松田警察署情報
≪中井町・犯罪発生状況≫
6月5日(木)〜6月11日(水)
部品ねらい 1件(雑色)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2025/06/17 10:09:16
中井町
中井町【なかいイベント生活情報】
【中井町】 令和7年度『防災のつどい』2025(8月30日)について
 異常気象による集中豪雨が予想される近年において、気象予報士をお招きして、アドバイスをいただきます。
 
1 日 時  令和7年8月30日(土)10時〜12時
2 場 所  農村環境改善センター
       (中井町比奈窪56)
3 講 師  オフィス気象キャスター株式会社
       気象予報士 岩谷 忠幸 氏
4 テーマ  「甚大な気象災害に備える」
        〜地域で考える防災〜
5 展 示  陸自第1高射特科大隊(駒門)
6 申し込み ホームページ・0465-81-1110  
       https://www.town.nakai.kanagawa.jp/soshiki/chiikibosaikabosaihan/anzen_anshin/3135.html 
       【締め切り 8月22日(金)】
7 プレゼント
  講演終了後 災害に役立つ「エマージェンシーボトル5点セット」を申し込みされた方、先着で70名にプレゼントします。

8 お問い合わせ
  中井町役場地域防災課0465-81-1110(平日9〜17時)
  メール chiiki@town.nakai.kanagawa.jp

【中井町ウィークエンドウェザーサイトもよろしくお願いします】
https://www.youtube.com/channel/UC17Deeiztu0o8_MghM6oI6Q



中井町地域防災課
0465-81-1110

更新日:2025/06/17 10:06:18
二宮町
二宮町大磯警察署情報
≪二宮町・犯罪発生状況≫
6月6日(金)〜6月12日(木)
自転車盗 1件(二宮:10日)
その他  3件(中里:万引き、二宮:万引き、傷害)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2025/06/17 10:01:14
大磯町
大磯町大磯警察署情報
≪大磯町・犯罪発生状況≫
6月6日(金)〜6月12日(木)
その他 2件(東小磯:器物損壊、月京:公然わいせつ)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2025/06/16 10:21:13
平塚市
平塚市防犯情報
平塚警察署防犯情報(R7.6.6〜R7.6.12)
オートバイ盗2件、自転車盗9件、窃盗その他6件、その他2件
<自転車盗>
(日時)令和7年6月6日(金)午後1時から同日午後9時までの間
(場所)北金目
(状況)無施錠で駐輪していた自転車が盗まれた。
<防犯対策情報>
自転車盗の被害が増えています。自転車は確実に施錠し、また、不審者等を見かけた際は、迷わず通報してください。

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2025/06/15 18:51:13
平塚市
平塚市行方不明者情報
行方不明者捜索依頼
こちらは、ひらつか広報です。
平塚警察署からのお願いです。
袖ケ浜で、7歳の男の子がいなくなり、捜しています。
特徴は、身長127センチ、髪は短く、服装は、白色のTシャツを着て、青色の半ズボンと黒色の靴を履いています。
お心当たりのある方は、平塚警察署(0463-31-0110)へご連絡下さい。

防災行政無線の放送内容を音声で確認したい方は、こちらをクリックしてください。
https://hiratsuka.a-alert.net/na

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2025/06/12 12:39:14
中井町
中井町【防犯情報】
特殊詐欺電話が松田署管内でかかってきています。
 本日、松田警察署管内において、息子を騙った特殊詐欺の前兆電話が掛かっています。

 かばんを置き忘れた
 現金や小切手が入っていた
 書留の宛先を間違えた
 いくらか補填しなくてはいけない 

などの手口です。
電話でお金の話をする息子は詐欺です。
すぐに、松田警察署に連絡してください。

松田警察署 生活安全班 0465-82-0110

中井町地域防災課
0465-81-1110

更新日:2025/06/12 9:14:29
大磯町
大磯町子育て支援情報
【大磯小学校】放課後子ども教室イベント実施について
大磯小学校放課後子ども教室で
以下のとおりイベントを実施します。

【スポンジボールとラケットを使用したテニス体験】

日時:6月18日(2・3・5年生) 
     25日(1・4・6年生)
   両日、午後3時〜午後4時(予定)

場所:体育館(体育館半面を使用)

※放課後子ども教室に申込みされている
 生徒のみ参加が可能です。

なお10月に同イベントを
国府小学校でも実施いたします。



大磯町子育て支援課
0463-61-4100(内線305・306)
<< BACK [ 261 - 280 件 / 16868 件中 ] NEXT >>