powered by yymaverick

☆2005年からクワガタブリードに嵌って今年で18年目☆ ☆今では国産オオクワをメインで頑張っています☆
 
2017/01/17 23:26:11|2017年ブリード
「StageW」・・・と・・・ヤフオク!!!
日曜(1/15)、大安から温室温度を下げ始めた、我が家も「Stage・W」へ突入だ。

我が家のブリードスケジュール
「Stage・T」⇒幼虫採取、菌糸ビン1本目投入。
「Stage・U」⇒菌糸ビン2本目投入。
「Stage・V」⇒菌糸ビン3本目投入。
「Stage・W」⇒降温(冬期間)・蛹化・羽化。

もう少し細かく作業はあるけど、まぁまぁ(笑)

温室温度を下げることで幼虫に「冬を感じさせる」事が目的、下げるといっても急に下げると菌糸ビンから茸がニョキニョキ生えてくる。茸は菌糸ビンから栄養をもらい大きく、数も増える。 こうなると菌糸ビンは劣化し、最悪は菌糸ビン交換になってしまう。交換すれば幼虫体重は減ってしまう恐れがあるんです。

茸を発生させないようにジリジリ日数を掛けて下げるのがコツ。あと、菌糸ビンに衝撃を与えてはダメ。食用茸屋さんは、菌糸ブロックを叩いて茸を発生させているのです。菌糸ビン取り扱いは慎重にね。

自分で決めた冬期間温度帯になったらそれを維持。外気温度に左右されないように注意して、急に1℃下がっても茸は生えてくるよ。
冬期間温度帯でも幼虫が菌糸を食える温度帯がベスト。下げ過ぎると幼虫は動かない。 この辺は、ブリーダーそれぞれの飼育環境が違うからどれが良いかは経験が試される訳で、腕の見せどころって言ったら良いかも。
だからオオクワブリードは面白い。お金の掛かる趣味だけど・・・ブリード嵌って今年で13年目(爆)

前置きが長くなりましたがようやく「18、3℃」
【画像1】

もう少し下げる? 下げない?・・・
湿度も大切・・・50%前後は維持したいなぁ。

ちょっとお知らせ(ペコ)
ヤフーオークションにオオクワ成虫を出品中、♂単品や♂♀ペア、もちろん大型血統♂80ミリUPです。 ブリード費用捻出のため、是非、入札して買って頂けると嬉しいです。
ヤフーID:yymaverick2014

本日もご訪問いただき有り難うございました。


yymaverick







2017/01/15 3:00:58|2017年ブリード
3本目交換終了!!!

こんばんは。
真冬ですねぇ〜 キンキンに冷えていますよ。

始めに前回の更新でアクセス数が『10000』を超えました。ブログ開始が2014/10/17ですから1年3ヶ月での達成です。 ブログ閲覧に来て頂けいてる皆様に感謝いたします(ペコ)これからも頑張って更新するぞぉ〜(ブイ)

クワの方ですが昨年12月中旬より始めた菌糸ビン3本目交換もほぼ終わりましたので結果をUPしておきます。
【表1〜3】
☆表をクリックすると拡大しますので見てくださいね(ペコ)
♀については菌糸劣化の状況を見て2本羽化にしている個体も居ます。

2016年からKSP2菌糸を使い始めましたが未だ菌糸を食えていない幼虫が多く居ます。これは今後累代していくうちに少しづづ解消されると思います。
YPF菌糸の方も、同じように食えていない幼虫が居ましたが3本目交換時で伸びもあり、少しづづですが良くなってきました。 しかし3本目でYPF菌糸が使えなかったのは非常に残念です。
表中「GT」と書いてあるのは、三階松のGT866とTタイプを混ぜた菌糸で、これからの温度変化にどのように耐えられるか見ものです。

血統別の♂最大幼虫はこんな結果になりました。
「久留米血統」の最大は『2016久留米-12番 38.1g』
「YG血統」の最大は『2016YG-9番 39.3g』
「能勢SG(SR)血統」の最大は『2016SG-1番 30.6g』

他に私が気になる幼虫は『2016久留米-3番 36.0g』です。親は早期♀を使っていますから期待大です。今後も累代したいから完品羽化が現時点での目標にしておきましょう〜

これからの管理ですが近日中に温度を下げて「冬期間」にします。その後、「温度ショック」を掛けてスムーズに蛹化⇒羽化といってほしいものです。

今後は、KUWAネタが少ない時期になりますが、来週はクワ友さんとオフ会の予定もあるんでネタ不足にはなりませんね。

本日も観に来て頂いて有り難うございます(ペコ)

yymaverick

☆画像データを少し大きくして見易くしました(2017/1/16)
 画像をクリックすればより大きくなりますから見てくださいね。

 







2017/01/08 21:52:44|2017年ブリード
早期羽化♀を掘り出し!!!

こんばんは。
年明けから1週間たちました。外は冷たい雨が降っていますよぉ〜(ブルブル)

今日は、12/7に羽化していた♀を菌糸ビンから掘り出ししました。 羽化してから2週間で堀り出す方もいますが、私は羽化後3週間以上が経ってから出しています。

この♀、9/15に2本目交換で12.1グラムしかなかった小さい幼虫です。簡単に言うと14グラム体重があれば体長50ミリで羽化してくると言われています。

さてさて、じゃぁ12.1グラムで・・・何ミリだったかと言うと体長『49.2ミリ』でした。2本目交換したあと少し体重が乗り、そして蛹⇒羽化といったところでしょう〜。

「2016久留米-2番血統」種親♂85.7×♀52.0
(ブリード詳細)
2016/6/4:初令を菌糸ビン投入(KSP2)
2016/9/15:12.1グラム(KSP2)
2016/11月初旬:蛹化
2016/12/7:羽化
2017/1/8:49.2mm
【画像1・2】
上翅も綺麗に閉まっているし、種親にする上で私が気にしている点もクリアしています。

以前のブログで早期羽化♀を仕込んでいると書きました。年末にその早期羽化♀をチェックすると全然ダメ。蛹や羽化しているものは居なくて、どの幼虫も菌糸ビン内を大暴れ中だった。

早期羽化♀を翌年種親として使うと良い結果が出ることは多くのオオクワブリーダーは既に知っている話。早期羽化♀でもその♀のポテンシャル(個体が持っている潜在的可能性)が大事なんです。

この49.2ミリは、我が家の久留米産♂85.7ミリの子供なんです。 857血統の子孫の早期羽化♀、種親に使うでしょう〜!!!

その後、3本目の菌糸交換をしましたが今日は大きい幼虫は出ませんでした。これでだいたい交換は終わりです。 ♀幼虫で小さいのは2本返しでブリしています。
今後は、暴れが出たら交換をする程度ですね。
ブリードデータが出来たら、そのうちUPしますから待っててください。

話しは前後しますが昨日(1/7)にtamushinさん、ジャスタウェイさんと私の3人で 山梨県に材割採集に行ってきました。結果、本命は採れませんでしたが楽しい山歩きでしたし疲れた体を癒してくれる温泉は最高だった。

【画像3】
画像3は、倒木から出たクワガタ幼虫の食痕です。追いかけるとコクワの幼虫が居ました。オオクワ幼虫は難しいなぁ〜

本日も観に来てくれてありがとうございます(ペコ)

yymaverick
 







2017/01/02 23:15:38|2017年ブリード
2017年 KUWA始動!!!

こんばんは。
1月2日。今年も箱根駅伝の日がやって来ました。正月で鈍った体を動かすべく、箱根駅伝の応援観戦にGO!!! やっぱり青山学院は強いですね!完全優勝しちゃうんでしょうか?
【画像1・2】

箱根駅伝のあと家族で昼飯を食べて・・・早々に帰宅です。
そう〜『2017年もKUWA始動』なんですよ。 
先に今季の種親たちのチェックから。既に管理温度は20℃を下回り越冬しています。 加水をしてからゼリーも交換しておきます。 食べないと思いますが念のため入れておきます。(経験上、たまに食べたりしているようなのでゼリーは入れておいた方が良いです)

次に3本目交換の続きです。
今日も良いサイズが出てくれました。

『2016久留米-3番』種親♂85.7ミリ×♀50.8ミリ(早期♀)
2016/7/5: KSP2菌糸ビンへ投入
2016/10/1:28.0グラム(KSP2)
2017/1/2: 36.0グラム(KSP2)
【画像3】
我が家の♂85.7ミリと主水さんからの早期♀50.8ミリからです。ようやく857血統と早期♀の組み合わせで良いのが出てくれました。一安心、嬉しい〜

『2016能勢SG-3番』♂87.0ミリ×♀55.0ミリ
2016/6/26: YPF菌糸ビンへ投入
2016/9/25: 20.5グラム(YPF)
2017/1/2:  23.2グラム(KSP2)
【画像4】
♀で23.2グラムは恐ろしくデカイんですけど。種親が87ミリだから当たり前かぁ〜?

と、こんな感じで今年も始動しましたよ。
今日も訪問して頂いてありがとうございました(ペコ)

yymaverick
 







2017/01/01 21:05:36|2017年の出来事
☆2017年 謹賀新年☆

新年明けましておめでとうございます、今年も宜しくお願いいたします。

年が明けましたね、かしこまった挨拶から2017年はスタートです。
2005年からクワガタブリードを始めて今年で13年目に突入しました。凝り性なのか長く続いている趣味です。
☆今年もブリード・採集に頑張りたいと思います!!!

さて、元旦なんで毎年の事ですが近所の神社へ初詣に行って来ました。
今年は例年と違う事が・・・我が家の娘(4月から大学生)がこの神社で巫女さんのバイトをしているんです。 かみさんと参拝を終え、娘が巫女さん姿で頑張っていたんで、いつもより高い交通安全お守りを買い、娘の手から受け取りましたよ。なんか嬉しかったです。
【画像1 神社の風景】

おみくじも毎年のように引き、今年は『末吉』でした。大吉じゃないけど末広がりだから良しとしましょう〜
【画像2】

明日は、これも毎年のように箱根駅伝の応援に行きます。今年は例年に比べ気温が高いようですから選手の皆さん頑張って下さい。

箱根駅伝から帰宅したら『2017年KUWA始め』をしようと思っています。

今年も宜しくお願いいたします。(ペコ)

yymaverick