powered by yymaverick

☆2005年からクワガタブリードに嵌って今年で18年目☆ ☆今では国産オオクワをメインで頑張っています☆
 
2017/02/26 9:46:58|2017年ブリード
温度ショック開始!!!
三寒四温でだんだんと春に近づいている今日この頃ですね。

1月中旬より幼虫達に冬を感じさせる為の「冬期間」ですが16〜17℃くらいで順調にいっていたと思われましたが・・・やはり外気温の影響も出ちゃって温度安定は難しいですね、キノコがニョキニョキ生えてきていました。
【画像1】
まぁ〜昨年季の菌糸が良い状態ではありませんでしたから、同じ管理でも逆にキノコは生えてきませんでした。そういった意味ではキノコが生えた今季の菌糸は良い菌糸と言って良いでしょう〜

25日よりいよいよ「温度ショック」の開始です。いままで冬だと思っていた幼虫達に春が来たことを知らせ、スムーズに蛹化させるための温度ショック。
菌糸の劣化も気にしつつ温度を上げていく訳で。我が家の場合は、17℃台だった温室から一気に22℃に上げて温度ショックのスタートです!!!
【画像2、3】

このタイミングで今季に使う種親たちも越冬を終えて起こし始めます。
温室加温と共にマット&ゼリーを交換します。ペアリングをさせる時期は既に決めてありますから逆算して種親の状態をチェックしていきます。

このあたりはブリーダーそれぞれ色々だと思います。私の場合はこのやり方でもう10年くらいブリードしていますからねぇ(爆)
他のブリーダーさん、クワ友さんの飼育方法は参考ししますが、やはり『ブレない心』も必要でしょう〜

本日もご訪問して頂き有り難うございました(ペコ)

 







2017/02/12 0:42:27|2017年ブリード
久留米♂85.7mm標本!!!

木曜、金曜とこちら関東も雪が降りました。特に金曜の会社帰りは雪の降りが強くて白く積もっていましたよ。まだまだ寒い2月ですね。

クワの方ですが今季の種親を含めた成虫達は越冬中ですから寒さに耐えてジッとしています。たまに状態を見て加水するくらいですから管理も楽ですね。
冬期間中の幼虫達は、現在17.1℃湿度53%くらいで推移しています。気温が暖かくなったり寒くなっても0.5℃前後の温度誤差ですんでいますからキノコ発生も少なく順調にいっています。

今日は、降雪後の寒さもあり部屋で温まりながら『標本』を作っていました。私のブログ自己紹介にあります『久留米産♂85.7mm』が昨年秋に★になってしまいコイツの標本製作です。
私にとってこの♂85.7mmは現時点でのマイギネス個体ですし、2015年羽化で久留米産♂85UPはデカイ部類に入ると思っていましたしね。
【画像1、2】
画像2は、♂77.7mmと比較画像、857はデカイねぇ〜

標本を作るにあたっては、個体の軟化を十分に行い、軟化があまいと符節などの部位が取れてしまいます。
軟化ができれば虫ピンを使って発砲スチロールなどの土台に個体を固定していきます。始めは大まかに頭、胸、腹と固定し、胴体が動かなくなれば大顎、触覚、符節と順に固定していけば完成です。
出来た標本を乾燥剤の入った容器に入れて数ヶ月が経てば完成ですよ。展足は雑誌などを見て自己流で作っています。虫ピンはケチらずにいっぱい使った方が綺麗に出来ると思いますよ。

本日もご訪問、ありがとうございました(ペコ)

yymaverick
 







2017/02/04 20:05:20|2017年ブリード
植菌材つくり!!!

節分も終わって今日は「立春」、暦の上では春ですがまだ寒いですね、でも昨年に比べたら暖かく過ごし易い日が多いような気が。

今日は、昨年から考えていた『植菌材』を作るべく奮闘しちゃいました。
あんまり詳しく書けない部分もあったりしますが作り方のご紹介をしておきます(ペコ)
植菌材を作って何に使うかと言ったら、もちろんオオクワ♀の産卵材です。クワ友さんから植菌材の方がアオカビが生えず扱い易いと教えてもらいました。

『自分で産卵用植菌材を作ってみよう』
用意するのは、鍋、産卵木、コバシャケース、菌糸 と魔法の調味料、除菌アルコール、作業用手袋など。
鍋は使わなくなった物です、普段の人間様の料理に使っている鍋を使ったら、かみさんにすんごく怒られちゃいますからねぇ〜(爆) 
【画像1】
先ず、コンロに火を付け鍋でお湯を沸かします、魔法の調味料を入れて沸騰したら産卵木を投入・・・水分を材に吸わせてグツグツ煮る感じです。十分に熱が通らないと除菌効果が薄れるから注意しないと。
【画像2】
熱が通ったら産卵木を取り出して、余熱を取りながら陰干しをします。 余熱が十分に取れたら外皮を剥いた状態にする。 この時点で菌糸も用意する。
【画像3】
こうなれば、後はコバシャ中ケースに菌糸を使って材を埋めます。 菌糸と材の間に隙間ができないようにしがら産卵木を6本埋めてやりました。
【画像4】
あとは菌糸が再生しながら産卵木にも浸透して良い植菌材になってくれるのを祈りましょう〜
本来ならベランダでカセットコンロによる作業をするつもりでしたが強風の為にキッチンへ非難。産卵木を煮ると独特の匂いが出ます今日は、かみさんが居なくてラッキーでしたよ。

オオクワ幼虫達は、冬期間温度にして半月が過ぎました、今はMAX低温で管理をしています。もうちょっと今の状態をキープだね!!!

P.S
ヤフオクに久留米♀単品を出品中、明日の締め切りで〜す。

本日もご訪問して頂きありがとうございました(ぺこ)


yymaverick
 







2017/01/29 21:20:36|2017年の出来事
MITSUI OUTLET PARK !!!

こんばんは。
クワブリの方が暇なんで、「MITSUI OUTLET PARK」 に遊びに行って来ました。
正月から仕事も少し忙しかったし、かみさん・娘も行きたがっていましたし・・・ね。

朝早く家を出発したかったんですが、そこは朝寝坊の家族なんで!(笑)
アクアライン経由で千葉県・木更津へ

アクアラインも空いていて、思っていたより早くOUTLETに到着しました。
娘・かみさんはワクワクのショッピング〜? さて掘り出し物は見つかるでしょうかねぇ〜?
中国が春節に入った事で、中国人観光客が多く訪れています。どのショップでもたくさん買い込んで、日本の商品は良いですからたくさん買ってくださ〜い。

娘・かみさん、私とバラバラに想いのショップへ散りショッピング開始(爆)
そして各々が十分に欲しい商品をGETできました。けっきょく暗くなるまでショッピングをして、近くに新しく出来た観覧車を見ながら、帰りもアクアライン経由で、海ほたるに寄って帰宅です。
久々のOUTLETは楽しかったなぁ〜


先週、ヤフオク出品も全て落札され、たくさんのウォッチと落札頂いた方には有り難うございました(ペコ) まだ少しペアにならない半端な余生体が居ますので出品しようと思っています。
本日もご訪問いただきありがとうございました。

 yymaverick
 







2017/01/22 11:56:15|2017年の出来事
クワ友と「新年会」!!!
こんにちは。

昨日、クワ友さと『新年会』をしてきました。
参加メンバーは、ミンドルさん、ジャスタウェイさん、SHIGEさん、オオクワオトムさん、tamushinさん、私の6名です。
今回、ミンドルさんは初参加で〜す!

もちろん、いつも通り「0次会」から開催・・・串揚げが美味しかったなぁ〜
ゴメン、食べ終わった画像しかありません(笑)
【画像1】

ほろ酔いで「新年会」のお店へ・・・tamushinさんが予約してくれたお店。(tamushinさんありがとう) 店内、細かく間仕切りされ細い通路の奥の小部屋・丸テーブル、良い雰囲気です。

乾杯で始まった『新年会』と言うなの座談会。3本目交換までの詳しい状況、冬期間の温度帯、これからの温度ショックの時期など色々話題は出てきます。
その中でもメインは、「2017季のペアリング」 
各々がペアリング予定表を作成して持ち寄った。みんな凄い・凄過ぎる種親ばかり、血統が良いのは当たり前、なのに♂♀サイズがデカイし形も良いんだろう。 覚悟はしていたが口あんくり。みんなの2017季に掛ける思いを感じた。
種親サイズが大きくても次世代でサイズUPとは一概に言えない。だからみんな1♂に3〜4♀を掛けている、その中で当たり血統が出て欲しいと願っている訳で。

海鮮料理が美味しいし、品数も豊富、隠れ家的なお店でお酒の種類もあり、また行ってみたいお店の1つとなった。

2時間の予定だったが・・・空いていた為ラストオーダーが来ない。けっきょく、18時〜23時半まで5時間半、0次会を加えれば7時間半も楽しいクワ話しで盛り上がったしまった(爆) これでテンションが上がった2017季ブリード頑張ろう(ブイブイ)
すいません、飲み過ぎて画像撮るの忘れました(ペコ)

P.S
ヤフオク出品中のオオクワペア。(産地別4ペア)
本日夜の終了です、飼育費用捻出の為、是非買って下さい(ペコ)
たくさんのアクセス、ウォッチ、入札をして頂いてありがとうございます。

本日も、ご訪問して頂き有り難うございました。


yymaverick