ようこスマイル

年をとっても元気に明るく生きていけたら…と思い、湘南ダンベル体操協会認定指導員になりました!
 
CATEGORY:なでしこ公民館まつり

2013/03/03 20:03:00|なでしこ公民館まつり
第19回なでしこ公民館まつり
今年もなでしこ公民館まつり大盛況でした。
観に来てくださったみなさま、ありがとうございました。





*10分以上ある曲なので編集しています。
注:この体操を教えるには資格が必要です。






2012/03/04 18:50:45|なでしこ公民館まつり
第18回なでしこ公民館まつり
2012年3月3日・4日は第18回なでしこ公民館まつりが開催されました。

初日の3日はお天気にも恵まれ、たくさんの方が集まってくれました。
まずはなでしこダンベル体操




4日はukuleleサークル ベイリーフ
こちらも曇り空の寒い中、意外にもたくさんの方が見に来てくださいました。



カメラを撮ってくれたあんこちゃんのお母様、ありがとう。


発表の後は、近くのファミレスでお昼ご飯。
みんなお疲れさまでした。







2011/03/06 20:49:01|なでしこ公民館まつり
初お披露目
そして、今日はukuleleサークル ベイリーフの初お披露目の日でもありました。

撮影をしてくれたあんこちゃんのお父さん
わざわざ東京から駆けつけてくれたホリエもんさんのお嬢さん
今日はありがとうございました。



演奏が終わった後は、みんなでワイワイおそばとカレーうどんをいただきました
仲良し3親子です

今日は楽しかったですね!






2011/03/06 20:28:26|なでしこ公民館まつり
ダンベル体操七夕
今日は第17回なでしこ公民館まつりでした。

半袖でもいいくらいの暖かい一日で、気持ちよくダンベル体操も出来ました!

今年の曲目は「ダンベル体操七夕」

とにかく体を動かして、人前に出ることが若さを保つ秘訣です
そして若々しい参加メンバーの記念写真です。

最後まで見てくださったみなさん、ありがとうございました。
見ているだけより、やってみた方が楽しいですよ
みなさんもぜひどうぞ。




*10分以上ある曲なので編集しています。
注:この体操を教えるには資格が必要です。






2010/03/07 20:04:11|なでしこ公民館まつり
公民館まつり


しばらく暖かい日がありましたが、
公民館まつりだった昨日今日は冬に逆戻りの生憎の雨模様でした。

今日は私たち、なでしこダンベル体操の発表の日

娘がデジカメで撮ってくれました。

【動画】ナイトダンベルの仲間と一緒に「民謡アラカルト」
今回はダンベル大会の時とは違う振り付けになっています。
こちらが本バージョンなんですよ。

10分以上ある曲なので、意外と体力使います。

今日観てくれた人が仲間に入りたいと言っていたので、
もしかしたらまた仲間が増えるかもしれません
だんだん大所帯になってきました。
仲間が増えるのはいい事です。






[ 1 - 5 件 / 7 件中 ] NEXT >>