思い出のアルバム

長いようで短かった会社員生活をリタイア後、サイクリング・ウォーキング等の趣味を楽しみながら日々感じたことを公開しています。2014/04/〜           ⁂コロナ禍の中、好きな居酒屋でのチョイ飲みが出来ないことが残念です。
 
2014/04/07 18:57:00|ウォーキング
高麗山散策 ウグイス他

桜吹雪が舞う湘南平へ車で行き、周辺の山道をウォーキング歩いてきました。陽光を浴びる海をバックに咲く短い命の桜の花が意地らしいです。。桜

ウグイスの鳴き声が、あちこちから聞こえますが中々姿を現さないので写真撮影は難しいです〜悲しい
ようやく逆光ですが姿が少し見えたので、シャッターを押す!カメラ・・・辛うじて写っていましたスマイル
さえずりは美しいけれど姿はとても地味ですね〜。。鳥

ヤマガラが葉桜と戯れていましたがとても微笑ましいショットですカメラ桜

又、名前も知らない美しい白い花が山道に咲いていました・・・撮影し帰宅後、ネットで調べてみたら「シャガ」というアヤメ科の花と判明!・・・日々知らないことが多いと改めて感じる次第です(笑)芽

上記、松本様のサイトを参考にさせていただきました。この場をお借りして御礼申し上げます。ラブ

 







2014/04/05 23:14:00|野鳥観察
南足柄市大雄山駅 狩川のイソヒヨドリ

野鳥を撮り始めて約1年経ちましたが、やはり初めて見る鳥は興奮します幸せ
先月、伊豆箱根鉄道大雄山線の終点大雄山駅近く狩川沿いでイソヒヨドリを初めて撮影しましたカメラ
青い色がなかなかキレイですね!

*詳細は「日本野鳥の会」監修の図鑑を参照して下さい。







2014/04/04 22:20:00|野鳥観察
中井町厳島湿生公園 カワセミのツガイ
中井町厳島湿生公園で撮影したカワセミのツガイです。(クチバシが赤い個体がメス)
この湿生公園は葛川の源流でホタルでも有名ですが夏になるとオニヤンマやギンヤンマなどが群れ飛び様々な動植物が楽しめます。是非訪れて下さい!

*この画像は第3回中井町フォトコンテストで優秀賞を頂きました・・・初めて投稿したコンテストでこのような賞を頂きとても励みになりました。カメラ







2014/04/03 21:07:00|野鳥観察
大磯町浅間山に飛来したヒレンジャク

毎年3月下旬のお彼岸ごろ大磯浅間山付近に飛来する「ヒレンジャク」を撮影しました。
ユニークな顔立ちに特徴がありますね!
詳細は自分の他のブログ「徒然野鳥写真日記」を見て下さい。







2014/04/03 18:31:00|野鳥観察
秦野市弘法山 ルリビタキ♂
秦野弘法山にて撮影。初めて瑠璃色のルリビタキを見た時は少年のように興奮した!びっくり