こんにちは! 大分、暖かに為って来ましたね! 
東京で桜の開花と言うことで、楽しみですね!!!
 何が楽しみって? 又、口実をつけて一杯やれる!!!
  デカンタ・アジア・ワイン・アワードでプラチナ賞・「Best in Show」
「グレイス グリド甲州2015」 
 世界90カ国以上で発売されている「デカンタ誌」が香港で主催している、デカンタ・アジア・ワイン・アワード(DAWA)2016において、「グレイス グリド甲州2015」が白ワイン単一品種の部門で、95点をかくとくし「プラチナ賞」を受賞、再度テイスティングして選ばれる最高賞の「Best in Show」を受賞しました。
 白ワイン単一品種部門の最高賞に、にほんの伝統品種「甲州」が選ばれたのは初めての事。DAWAのウエブサイトでも、日本のグレイスワインの快挙について言及されています。DAWAの審査には、日本ソムリエ協会会長の田崎真也を始め、昨年アルゼンチンで開催された世界最優秀ソムリエコンクールに出場した石田博ソムリエと森覚ソムリエも参加しています。
中央葡萄酒株式会社 山梨県甲州市勝沼町 
						| 産地 | 			山梨県 | 		
					| ぶどう品種 | 			甲州種 | 		
					| 収穫年 | 			2015年 | 		
					| 醸造法 | 			ステンレスタンク醗酵、貯蔵 | 		
					| アルコール度数 | 			12% | 		
					| 容量 | 			750ml | 		
					| 小売価格 | 			¥1,944(税込) | 		
					| 酒質 | 			辛口 | 		
	
<Tasting Note>
澄んで輝きのある僅かにグレーがかった淡いレモンイエローの色調。香りのボリュームは中程度でグレープフルーツ、その果皮の香り、コリアンダー、白コショウのスパイス香り、僅かにヨードの香りを感じます。まろやかな口当たり、ほんのり甘みを感じる辛口、溌剌とした酸味、柑橘系の果実味とスパイスの風味、ほのかな苦みがアクセントとなっています。甲州の果皮の成分をうまく引き出した飲み心地良い白ワインです。(金子克憲)2016.03.30