庭の事なら愛緑苑 湘南の植木屋です。 携帯090−9100−2344

お庭の事はどこへ・誰に頼んでよいか解らない??そんな時は気軽にお問い合わせ下さい。当社は直接施工で、個人の庭を中心に公園・工場・店舗・マンション・寺院等の庭木の年間管理、害虫駆除、新庭作り、模様替え、外構工事など、すべての庭に関する総合造園会社です。豊富な経験を持つ職人が親切、丁寧に施工、アドバイスいたします。皆様との出逢いを大切にし、心やすらぐグリ−ンライフに少しでもお役に立てるようにと考えております。安価に貢献、見積もりご相談は無料です。地元密着で「安心・安全・敏速・丁寧・親切」を基本に据えています。どうぞお気軽にご利用下さい。”一坪の庭から大きな緑まで”庭木のお手入れ1本からでもOKです厚木・平塚・茅ヶ崎代表電話0463−55−3952
 
2017/11/13 11:20:11|庭木の剪定&手入れ
”時雨”  
こんにちは、愛緑苑です
 
ひと雨ごとに、寒さが強まり
 
冬の訪れを感じるのは”時雨”かな
 
さっと降っては、さっとあがり、また
 
断続的に、しばらく降り続き、山から
 
山へ、あたかも夕立の如く移動しながら
 
降ってみたり、向こうは日がさしているが
 
こちら側は、降っていたりと不思議で
 
なかなか情趣深い憎めない雨模様のやつだ。
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
晩秋のお庭のお手入れの事なら 活、緑円
 
お電話1本〜あなたの街の植木屋さん
 
平塚市TEL0463−55−3952
 
携帯)090−9100−2344







2017/11/08 18:18:18|庭木の剪定&手入れ
”立冬”
こんばんは、愛緑苑です
 
昨日、立冬を迎え暦の上では冬に
 
ぽかぽかの陽気が、2〜3日続くが
 
今日は、予報に反して雨が半日降る。
 
いよいよ、木枯らし吹き出し、強い
 
寒気がやってくる。庭仕事も忙しさ
 
を増し、西へ東へ慌ただしくお客様
 
の庭へ駆けまわる季節でもある。
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
一坪の庭から大きな緑まで〜活、緑苑
 
どんな事でもお気軽に!見積ご相談無料
 
秦野市TEL0463−55−3962
 
携帯)090−9100−2344
 
 







2017/11/03 11:20:11|庭木の剪定&手入れ
”秋〜冬へ”
こんにちは、愛緑苑です
 
早いもので、11月〜穏やかな秋晴れ
 
の日が、ようやく続く季節になり
 
安心して、庭仕事を皆で黙々と
 
明るく、楽しく、元気良くこなし
 
昼間は秋本番でも、朝晩は冬の足音
 
が聞こえてくる。標高の高い山は
 
見事な錦の紅葉が広がり綺麗でしょう
 
穏やかに晴れた日の翌朝は霜が降りる
 
おそれもあります。観葉植物などの
 
管理に注意しましょう!!
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
秋本番!庭木の手入れは 活、緑苑
 
始めの一声からの永〜いお付き合い
 
大磯町周辺TEL0463-55-3952
 
携帯)090-9100-2344お待ちしています
 
 
 
 







2017/10/31 11:20:11|伐採&抜根
”スカイマスター27”
こんにちは、愛緑苑です
 
東京代官山にて、渋谷区の
 
保存樹木の強剪定及び伐採
 
であるが、元のイメージを
 
壊さぬように、あくまでも
 
自然風な剪定作業である。
 
都会のど真ん中に古墳あり
 
甲州武田家の旧臣の落人の
 
子孫の方々が大切に守られ
 
てきた木々の森でもある。
 
久しぶりに、最大27mの
 
スカイマスターをフルに伸ばし
 
上も下の作業も5人が心一つと
 
なり、強風にも負けずやり切る
 
木枯らしに吹かれる東京の庭師
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
近くも〜遠くも伐採の活、緑苑
 
見積・ご相談お気軽にどうぞ
 
TEL0463-55-3952
 
携帯)090-9100-2344
 
 
 
 
 







2017/10/27 11:20:11|庭木の剪定&手入れ
”秋深し”
こんにちは、愛緑苑です
 
十月も下旬で、雨の印象が強く
 
秋たけなわ気が今年はしない。
 
この頃になると、日中は暖かいが
 
朝晩は、めっきり寒くなり、気温も
 
下がり、手足が寒かったりするもので
 
もう間もなく冬の来るのが、身に沁みて
 
感じられるようになる。
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
秋の庭木の剪定は〜活、緑苑
 
どんな事でもお気軽に!見積ご相談無料
 
大磯町TEL0463−55−3952
 
携帯)090−9100−2344