庭の事なら愛緑苑 湘南の植木屋です。 携帯090−9100−2344

お庭の事はどこへ・誰に頼んでよいか解らない??そんな時は気軽にお問い合わせ下さい。当社は直接施工で、個人の庭を中心に公園・工場・店舗・マンション・寺院等の庭木の年間管理、害虫駆除、新庭作り、模様替え、外構工事など、すべての庭に関する総合造園会社です。豊富な経験を持つ職人が親切、丁寧に施工、アドバイスいたします。皆様との出逢いを大切にし、心やすらぐグリ−ンライフに少しでもお役に立てるようにと考えております。安価に貢献、見積もりご相談は無料です。地元密着で「安心・安全・敏速・丁寧・親切」を基本に据えています。どうぞお気軽にご利用下さい。”一坪の庭から大きな緑まで”庭木のお手入れ1本からでもOKです厚木・平塚・茅ヶ崎代表電話0463−55−3952
 
2018/04/13 11:20:11|その他
”春眠”
こんにちは、愛緑苑です
 
サクラが終わり、新芽の緑が目立ち始め
 
春眠の季節をむかえる。冬ほど寒くなく
 
夏ほど暑くなく、「春眠暁を覚えず」と
 
中国の詩人孟浩然が読んだように
 
春はなぜか眠くなるし眠りも良い気が
 
する。新学期や新生活のスタートさせた
 
緊張感や疲れも出る頃でもあり、ぐっすり
 
寝るのも、春の醍醐味の一つかな
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
春の剪定始まりました〜活、緑苑
 
始めの一声からの永〜いお付き合い
 
茅ヶ崎市周辺TEL0467-88-4417
 
携帯)090-9100-2344お待ちしています
 







2018/04/10 11:20:11|芝・草刈・緑地管理
”芝焼”
こんにちは、愛緑苑です
 
冬の風物詩の芝焼きをしたが、こんなに
 
遅く春になってからしたのは初めてだ。
 
燃えるか心配であったが、風が吹き
 
味方してくれ、みるみる燃えって行き
 
焼け跡からは、良い新芽が出てくれれば
 
夏には、良い芝生になるであろう。
 
古芝や雑草の種も害虫も多くは焼け
 
その灰は、良き肥料として生まれ変わる
 
新しい季節の幕開けに相応しい。来年は
 
やはり、冬の時期に行おうと思う。
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
芝や雑草管理の事なら〜活、緑苑
 
どんな事でもお気軽に!見積ご相談無料
 
平塚市TEL0463-55-3952
 
携帯)090-9100-2344お待ちしています。
 
 
 







2018/04/06 11:20:11|庭木の剪定&手入れ
”始”
こんにちは、愛緑苑です
 
春から始まる一年〜現場の行く朝
 
フレシュな一年生や新入社員を見かけ
 
最近のランドセルは、カッコイイもので
 
自分の頃は、赤・黒の二つだけ・・
 
新年度は、なぜ四月?調べれば、明治に
 
遡り、富国強兵策で四月に士官を募集する
 
様になったため、学校や官公庁の新年度も
 
それにならって四月に始まる。
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
春のお庭の手入れは 活、緑苑
 
お電話1本〜あなたの街の植木屋さん
 
鎌倉市TEL0467-88-4417
 
携帯)090-9100-2344お待ちしています
 
 
 
 
 







2018/04/04 11:20:11|外構工事
”花疲”
こんにちは、愛緑苑です
 
例年3・4・5月と暑さに少しまた少しと
 
身体を慣らして行くが、今年は暑い春
 
今からこの暑さでは、夏はどうなる〜
 
何か所も石積みをばらし、積みなおし
 
その他は、目地の劣化を直す作業がようやく
 
終盤を迎え、そして終えた。疲れた〜
 
花見の疲れか?春は毎日百花繚乱を
 
眺め過ぎて、目も疲れ気味いやいや
 
黄砂か花粉のしわざかもしれない・・・
 
いつも、閲覧ありがとうございます。
 
石積・岩組の事なら 活、緑苑
 
どんな事でもお気軽に!見積ご相談無料
 
大磯町周辺TEL0463−55−3952
 
携帯)090−9100−2344
 
 
 
 
 
 
 







2018/03/31 11:20:11|外構工事
”石垣”
こんにちは、愛緑苑です
 
花見の時期は、朝晩や夜は寒いもので
 
陽気も変わりやすい。夜桜の花見も
 
寒さや花粉の影響で、昨今は造花や
 
エアー花見なるものがあるらしいが
 
おもいっきり、外でドンチャン騒ぎが
 
楽しい、型や決まりに囚われずに無礼講
 
で、一年に一度の花見で羽目を外す
 
酒も良いものです。お気楽に!!
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
石垣の修復の事なら〜活、緑苑
 
庭石・石製品の処分も販売も
 
大磯町周辺TEL0463-55-3952
 
携帯)090-9100-2344お待ちしています。