庭の事なら愛緑苑 湘南の植木屋です。 携帯090−9100−2344

お庭の事はどこへ・誰に頼んでよいか解らない??そんな時は気軽にお問い合わせ下さい。当社は直接施工で、個人の庭を中心に公園・工場・店舗・マンション・寺院等の庭木の年間管理、害虫駆除、新庭作り、模様替え、外構工事など、すべての庭に関する総合造園会社です。豊富な経験を持つ職人が親切、丁寧に施工、アドバイスいたします。皆様との出逢いを大切にし、心やすらぐグリ−ンライフに少しでもお役に立てるようにと考えております。安価に貢献、見積もりご相談は無料です。地元密着で「安心・安全・敏速・丁寧・親切」を基本に据えています。どうぞお気軽にご利用下さい。”一坪の庭から大きな緑まで”庭木のお手入れ1本からでもOKです厚木・平塚・茅ヶ崎代表電話0463−55−3952
 
2018/04/29 11:20:11|垣根&フェンス
”直”
こんにちは、愛緑苑です
 
新緑の中、竜安寺垣・四ッ目垣を直す
 
庭仕事も快適な季節である。竹垣の良い
 
処は腐ったり・折れたりしても、部分的に
 
補修が利くところである。全部作り直さなく
 
ても、部分的な補修で延命できる先人の
 
知恵が引き継がれている。物を造り大切に
 
する日本の文化が日本庭園にはある。
 
GWが始まる〜何処か行くところ無ければ
 
素敵な日本庭園を見に行こう!
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
各種垣根・生垣の造りも補修も 活、緑苑
 
どんな事でもお気軽に!見積ご相談無料
 
平塚市TEL0463−55−3952
 
携帯)090-9100-2344お待ちしています
 
 
 
 
 







2018/04/26 11:20:11|花と庭木・配達販売
”植栽”
こんにちは、愛緑苑です
 
昨日は、雨が良く降りました〜
 
初春から、色々な現場で植えた庭木
 
達も水をたっぷりと貰えてすくすく
 
と育っている事だろう植栽工事では
 
現場にいる間は、端正込めて
 
面倒を良く見れるがその後が心配で
 
強風で倒れていないか?施主様から
 
水を貰っているのだろうか?
 
まるで、我がこの様に心配ごとは
 
尽きないものです。雨が降れば
 
安心でき、現場の帰り道に今年の
 
植栽工事した庭木や草花は、
 
枯れていないかその状態を
 
必ず見て行きます庭師の性である
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
各種庭木・花・地被植物販売植栽
 
街に緑で潤いのお手伝い活、緑苑
 
厚木市周辺TEL046-229-4561
 
携帯)090−9100−2344
 
 
 
 







2018/04/24 11:20:11|伐採&抜根
”山中箱根”
こんにちは、愛緑苑です
 
風に乗って、硫黄の匂いが漂う〜
 
向こうに見えるは、大涌谷の噴煙
 
昨年は、噴火レベルが上がり観光も生活
 
にも影響があったが今年は今のところ
 
大丈夫で、もし噴火したらこの場所も
 
ヤバイ?10メートルを越すヒノキを
 
薪ストーブ用に枝・幹を50cm位に全て
 
切り揃えていき、新しく造った薪置き場に
 
ドンドン積んでいくとまるで大小様々な
 
切り口の円が幾何学模様のようで見て
 
楽しく、変形な目隠し垣根の様で面白い。
 
これだけあれば、来年の秋から冬も
 
幾ら寒くても、燃し放題のポカポカです
 
施主様の母上の笑顔に見送られ箱根路を
 
あとにする。温泉も自然景に癒される。
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
伐採その後の薪割りも〜活、緑苑
 
どんな事でもお気軽に!見積ご相談無料
 
箱根町周辺TEL0463-55-3952
 
携帯)090-9100-2344お待ちしています
 
 
 
 







2018/04/20 20:20:20|伐採&抜根
”箱根山中”
こんにちは、愛緑苑です
 
伐採のたび良く出る丸太や薪の引き取りで
 
お互いお世話になっているお客様であり
 
知り合って、日が浅いにも関わらずぜひ
 
当社に箱根別荘の庭木伐採を依頼して頂き
 
有難うございます。敏速・丁寧な気持ちの
 
良いご依頼とあらば、箱根でも軽井沢でも
 
喜んで出張伐採いたします。
 
三階の屋根より高いヒノキをツルを作り
 
追い口からチェーンソーを入れて、
 
思い切り、豪快に伐り倒す、ドーンと
 
大地を揺らす大木の断末魔が聞こえそうだ
 
これぞ、林業の大きな醍醐味でもある。
 
箱根山中に山師の雄たけびが木霊する。
 
いつも、閲覧ありがとうございます。
 
別荘・空家の緑地管理の事なら活、緑苑
 
伸びすぎた庭木困り事 見積ご相談無料
 
箱根町周辺TEL0463-55-3952
 
携帯)090-9100-2344お待ちしています。
 
 
 
 







2018/04/16 11:20:11|庭木の剪定&手入れ
”花冷”
こんにちは、愛緑苑です
 
今年は、少し陽気がおかしい気がする。
 
風の強い日もやたらに多いし
 
冬寒く、三月に気温が上昇して桜や
 
花木が一斉に開花し、四月の割りに雨が
 
少ないと思えば昨晩は、がっりと降った
 
花冷えなのか若葉寒でもある。これから
 
本来の季節に戻れば、菜種梅雨の時期
 
庭木や草の緑を潤し、成長させる大切な
 
雨でもある。田畑の恵みもしかり
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
春の花後の剪定承ります〜活、緑苑
 
どんな事でもお気軽に!見積ご相談無料
 
茅ヶ崎市TEL0467−88−4417
 
携帯)090−9100−2344