庭の事なら愛緑苑 湘南の植木屋です。 携帯090−9100−2344

お庭の事はどこへ・誰に頼んでよいか解らない??そんな時は気軽にお問い合わせ下さい。当社は直接施工で、個人の庭を中心に公園・工場・店舗・マンション・寺院等の庭木の年間管理、害虫駆除、新庭作り、模様替え、外構工事など、すべての庭に関する総合造園会社です。豊富な経験を持つ職人が親切、丁寧に施工、アドバイスいたします。皆様との出逢いを大切にし、心やすらぐグリ−ンライフに少しでもお役に立てるようにと考えております。安価に貢献、見積もりご相談は無料です。地元密着で「安心・安全・敏速・丁寧・親切」を基本に据えています。どうぞお気軽にご利用下さい。”一坪の庭から大きな緑まで”庭木のお手入れ1本からでもOKです厚木・平塚・茅ヶ崎代表電話0463−55−3952
 
2018/10/31 0:01:11|愛O
”ハロウインIN清里”







2018/10/26 11:20:11|庭木の剪定&手入れ
”夕暮”
こんにちは、愛緑苑です
 
満月の美しい夜は良いものである。
 
夕暮れの慌ただしさを忘れるもで
 
秋の夕暮れは、つるべ落としの如く
 
見とれていると、アッとゆうまに
 
暗くなるり、日が暮れるのが早い。
 
夏の暑さを忘れたら、秋の日の早さが
 
日増しに実感し、小暗きに立つ
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
秋の手入れ承ります〜活、緑苑
 
一本の電話から永〜いお付き合い
 
平塚剪定0463−55−3952







2018/10/24 11:20:11|庭木の剪定&手入れ
”霜降”
こんにちは、愛緑苑です
 
暦の上では、霜が降りる季節ですが
 
霜はまだ先ながら、肌寒い季節に
 
秋も深まり、賑やかに鳴いていた虫も
 
少なくなり、夜も静かな時が流れ
 
空気も澄み夜空の星が輝きを増す日々
 
庭木の手入れも一段と忙しくなり
 
秋の晴天を祈る平塚の庭師であった
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
秋の庭木の手入れ〜活、緑苑
 
一坪の庭から大きな緑まで 見積無料
 
平塚手入れ0463−55−3952
 
 







2018/10/21 19:19:19|その他
”横浜縦断カヌーフェスティバル”
こんにちは、愛緑苑です
 
”よみがえれ運河”を合言葉に
 
横浜カヌーフェスも今年で37回を迎え
 
みなとみらい最高 横浜バンザイ!!
 
昔の大岡川は、汚くヘドロの川であり
 
だれも見向きもしない川であった。
 
今は、色々な人々や団体の努力により
 
横浜の「やさしい風景」が川や運河に広がり
 
貴重な水辺の魅力が見直され、東京からも
 
屋形舟が夜景を見に来るようになった。
 
久しぶりに、パドルを全開に漕ぎ
 
水と遊んでも楽しい一日であった。
 







2018/10/21 18:18:18|その他
”横浜縦断カヌーフェスティバル”