庭の事なら愛緑苑 湘南の植木屋です。 携帯090−9100−2344

お庭の事はどこへ・誰に頼んでよいか解らない??そんな時は気軽にお問い合わせ下さい。当社は直接施工で、個人の庭を中心に公園・工場・店舗・マンション・寺院等の庭木の年間管理、害虫駆除、新庭作り、模様替え、外構工事など、すべての庭に関する総合造園会社です。豊富な経験を持つ職人が親切、丁寧に施工、アドバイスいたします。皆様との出逢いを大切にし、心やすらぐグリ−ンライフに少しでもお役に立てるようにと考えております。安価に貢献、見積もりご相談は無料です。地元密着で「安心・安全・敏速・丁寧・親切」を基本に据えています。どうぞお気軽にご利用下さい。”一坪の庭から大きな緑まで”庭木のお手入れ1本からでもOKです厚木・平塚・茅ヶ崎代表電話0463−55−3952
 
2018/11/22 11:20:11|庭木の剪定&手入れ
”小雪”
こんにちは、愛緑苑です
 
今日は、二十四季節の小雪です。
 
平地でも雪が舞い始めると云う意味
 
ですが、雪は北日本であり湘南地方
 
では、冷たい雨ぐらいです。朝晩は
 
最低気温が10℃を下回り始め、冷え込み
 
が厳しい〜雪はなくとも、小さな冬は
 
確実にやってきている平塚の植木屋
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
秋も冬も庭木の手入れの事なら〜活、緑苑
 
お電話一本あなたの街の植木屋さん〜
 
平塚植木屋0463−55−3952







2018/11/20 11:20:11|庭木の剪定&手入れ
”色”
こんにちは、愛緑苑です
 
里にも紅葉の季節が舞い降りて来た
 
大別して、赤か黄色の二色ですが、
 
その濃淡で、様々な色が出ている様な
 
人には造れぬ自然の色彩にいつも感動
 
赤は葉が赤色の色素を造り出しますが
 
黄色はもともと葉に含まれる色素によ
 
るものです。最低気温が八〜九℃以下
 
の日が続くころに里へ来る。待ってました
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
秋から冬の剪定は〜活、緑苑
 
来年の綺麗な紅葉のお手伝いします
 
平塚植木屋0463−55−3952
 
 







2018/11/17 17:17:17|庭木の剪定&手入れ
”小春日和”
こんにちは、愛緑苑です
 
秋は、忙しい〜仕事も遊びも色々と
 
青空に白い雲が何処かに流れるのを
 
何時までも、見ていたい暖かい日中
 
木枯らしが、まるで落ち葉の運動会
 
の様に散らばりそこもかしこも広がる
 
庭掃除も楽ではない。また仕事増
 
リフレシュをしながら秋を楽しみたい
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
秋の庭木の手入れは〜活、緑苑
 
地域密着で正直に誠実に仕事しています
 
平塚植木屋0463−55−3952
 
 
 
 







2018/11/15 11:20:11|庭木の剪定&手入れ
”出番”
こんにちは、愛緑苑です
 
そろそろ、暖房器具や鍋が恋しくなる
 
季節になりました〜北では雪が降り
 
本州の高い山では雪化粧するころ
 
穏やかな日に慣れていると、急に冷たい
 
空気に変わる朝晩、空気も乾き、
 
寒くなればなるほど、風が強くなるほど
 
鍋指数が上がり、色々な鍋を楽しみ
 
風邪などひかぬよう温まりましょう!
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
剪定・お庭の管理は〜活、緑苑
 
始め一声からの永〜いお付き合い
 
平塚植木屋0463−55−3952







2018/11/13 11:20:11|伐採&抜根
”残”
こんにちは、愛緑苑です
 
十月の台風の残党が、各地に潜み
 
お客様の行く先々の家々で伐採の依頼
 
緊急性のない木は、手入れの時に伐採
 
しますと言ってしまった為に、今年は
 
庭の手入れプラス倒木や傾いた木の
 
始末に追われる。日の短さにも追われ
 
残党・落ち武者刈りも楽ではない。
 
伐ってしまうが、今度生まれてきたら
 
真っ直ぐ良い木に、育ててやるからな!
 
小暗きに立つ平塚の木こりであった。
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
伐採・抜根の事なら〜活、緑苑
 
どんな事でもお気軽に!見積ご相談無料
 
平塚伐採0463−55−3952