庭の事なら愛緑苑 湘南の植木屋です。 携帯090−9100−2344

お庭の事はどこへ・誰に頼んでよいか解らない??そんな時は気軽にお問い合わせ下さい。当社は直接施工で、個人の庭を中心に公園・工場・店舗・マンション・寺院等の庭木の年間管理、害虫駆除、新庭作り、模様替え、外構工事など、すべての庭に関する総合造園会社です。豊富な経験を持つ職人が親切、丁寧に施工、アドバイスいたします。皆様との出逢いを大切にし、心やすらぐグリ−ンライフに少しでもお役に立てるようにと考えております。安価に貢献、見積もりご相談は無料です。地元密着で「安心・安全・敏速・丁寧・親切」を基本に据えています。どうぞお気軽にご利用下さい。”一坪の庭から大きな緑まで”庭木のお手入れ1本からでもOKです厚木・平塚・茅ヶ崎代表電話0463−55−3952
 
2018/12/26 11:20:11|庭木の剪定&手入れ
”聖樹”
こんにちは、愛緑苑です
 
聖樹とは、クリスマス・ツリーのこと
 
樅の木に金糸銀糸や色々なグッを飾り
 
LEDを点じて、クリスマスを祝う
 
様々なクリスマス行事の中でも、
 
植木屋らしくて大好きである。でも
 
サンタにプレゼントを頂けるのが一番
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
クリスマス・ツリーあります
 
色々な花木や庭木の販売・配達も活、緑苑
 
厚木植木屋046−229−4561
 
 







2018/12/24 11:20:11|庭木の剪定&手入れ
”一陽来復”
こんにちは、愛緑苑です
 
冬至のことです。昼間の時間がもっとも
 
短くなるひです。正月前の手入れが、
 
庭師に取ってもっとも短くなるので
 
素早く、丁寧にこんたんとに効率よく
 
冬至のあとは徐々に太陽の出る時間が
 
長くなることから「一陽来復」
 
お日様の光は、春に向かいますが、
 
寒さの本番はこれからです。
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
冬の手入れ承ります〜活、緑苑
 
地域密着で正直に誠実に仕事しています
 
大磯植木屋0463−55−3952







2018/12/21 11:20:11|庭木の剪定&手入れ
”遅”
こんにちは、愛緑苑です
 
まだまだ紅葉の季節であります。
 
今年は、夏の暑さの仕業か?はたまた
 
忍び寄る地球温暖化の成果?年々
 
紅葉が遅く成るような気がする。
 
そのうち、正月に紅葉のピークが
 
やって来そうな時代になるかも??
 
庭仕事をしながら、紅葉狩りができ
 
幸せの時間ではありますが、後の世の
 
事を考えれば、霜月あたりで良いのでは
 
赤や黄色の艶やかな秋が冬になる。
 
温暖化対策に真剣に向き合う時である。
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
冬のお庭の管理も〜活、緑苑
 
地域密着で正直に誠実に仕事しています
 
厚木植木屋046−229−4561







2018/12/19 11:20:11|伐採&抜根
”松風”
こんにちは、愛緑苑です
 
二年毎に入る松の大木の枝下ろし
 
一年〜もう二年と時の早さを感じる。
 
松のてっぺんに上がると確かに、
 
二年前の自分の痕跡があり、何十年前
 
に初めて、登った時の大きな伐採時の
 
鋸痕も見受けられるのも楽しい。
 
末永く同じ木に接していると、時折
 
過去の自分に会えるのだ。木は不動
 
であるが、人は年を取るものであり
 
しかし、日々進化すると友が語っていた。
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
一坪の庭から大きな緑まで〜活、緑苑
 
どんな事でもお気軽に!見積ご相談無料
 
平塚伐採0463−55−3952
 
 







2018/12/12 11:20:11|庭木の剪定&手入れ
”寒”
こんにちは、愛緑苑です
 
寒〜い日々が続き外仕事は参ります。
 
暖冬の師走に慣れてしまったせいか
 
昨日・今日の寒さは一段と寒いです。
 
木の上の快適さは、何処へやらで北風
 
が吹くたびしびれる寒さであり、
 
日の短さをカバーする為の早出の時間
 
更に寒さを増幅させます。カムバック
 
”小春日和”を合言葉に職人達が
 
師走の庭を駆け回る大磯の冬景色
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
冬の剪定もお任せ下さい〜活、緑苑
 
始めの一声からの永〜いお付き合い
 
大磯造園0463−55−3952