庭の事なら愛緑苑 湘南の植木屋です。 携帯090−9100−2344

お庭の事はどこへ・誰に頼んでよいか解らない??そんな時は気軽にお問い合わせ下さい。当社は直接施工で、個人の庭を中心に公園・工場・店舗・マンション・寺院等の庭木の年間管理、害虫駆除、新庭作り、模様替え、外構工事など、すべての庭に関する総合造園会社です。豊富な経験を持つ職人が親切、丁寧に施工、アドバイスいたします。皆様との出逢いを大切にし、心やすらぐグリ−ンライフに少しでもお役に立てるようにと考えております。安価に貢献、見積もりご相談は無料です。地元密着で「安心・安全・敏速・丁寧・親切」を基本に据えています。どうぞお気軽にご利用下さい。”一坪の庭から大きな緑まで”庭木のお手入れ1本からでもOKです厚木・平塚・茅ヶ崎代表電話0463−55−3952
 
2021/05/15 11:20:11|その他
”風”
こんにちは、愛緑苑です

連休が明けると忙しさに拍車がかかる〜

ついついブログに手が目が回らずそれが

つらい・・・そよ風薫る五月の空

まさに薫風の季節である。庭木の若葉

草刈と伐っていると心地よい香りである。

暫くは、草木の手入れを離れての仕事

駐車場作りの始まり、入り口となる

新大谷石を切断し撤去に至る。

いつも、閲覧ありがとうございます

駐車場の事なら〜(株)愛緑苑

どんな事でもお気軽に!見積ご相談無料

厚木造園046−229−4561








2021/05/10 10:10:10|伐採&抜根
”大欅伐採”







2021/04/25 11:20:11|伐採&抜根
”園芸療法”
こんにちは、愛緑苑です

花や野菜、自然の空気や土に触れ合い

育てることにより、心身の健康の回復を

図ることで、障碍者や引きこもりの人にも

効果があるらしい。お客様にも多く

高齢でも健康的である。造園・園芸は

やめられないらしい!?色鮮やかな花を

植え、道行く人々や園児に喜んでもらえ

鼻高々そうで、何とも微笑ましい〜

また、ある人は育った野菜を収穫し、

食卓や人に配って喜びは格別らしい。

確かにその野菜はうまいうまいものです。

いつも、閲覧ありがとうございます

春伸び過ぎた木の伐採・枝おろし〜(株)愛緑苑

どんな事でもお気軽に!見積ご相談無料

平塚植木屋0463−55−3952







2021/04/21 21:38:57|庭木の剪定&手入れ
”花水木”
こんにちは、愛緑苑です
 
桜の季節が通りすぎると、新緑の若葉の
 
まぶしい季節、白や薄紅色の可愛らしい
 
花がハナミズキ。歌にも歌われ人気のある
 
庭木、アメリカ生まれで、明治45年に
 
日本がソメイヨシノを送り、そのお礼に
 
大正4年に日本に入ってきました。
 
言わば、日米の友好の証でもあり、
 
桜の淡い日本的な雰囲気から、少し華やか
 
なハナミズキにバトンタッチですね。
 
世界の平和と友好を願います。
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
伸びすぎた庭木のお手入れは〜(株)愛緑苑
 
どんな事でもお気軽に!見積ご相談無料
 
厚木植木屋046−229−4561
 







2021/04/20 20:20:20|庭木の剪定&手入れ
”容量”
こんにちは、愛緑苑です

ブログも十年以上続けていると、使用容量が

無くなり、悲しいが渋々と過去の記事を消す

容量が戻り、また新規の記事を書くことが

出来ます。この繰り返しを続けて書くのみ

消す前に読み返していると昔の自分に会え

あの時は、あんな事やあの山に登っていたっけ

あの遊びは、今はしていない!?色々と

嬉しいこと、楽しいことが思い出される。

たまに、悲しい事もある。喜怒哀楽に面白い。

継続は力なり、毎日でもなく、気楽に

細々と延々と書いていこうと思います。

いつも、閲覧ありがとうございます

春のお庭の剪定〜(株)愛緑苑

どんな事でもお気軽に!見積ご相談無料

平塚植木屋0463−55−3952