庭の事なら愛緑苑 湘南の植木屋です。 携帯090−9100−2344

お庭の事はどこへ・誰に頼んでよいか解らない??そんな時は気軽にお問い合わせ下さい。当社は直接施工で、個人の庭を中心に公園・工場・店舗・マンション・寺院等の庭木の年間管理、害虫駆除、新庭作り、模様替え、外構工事など、すべての庭に関する総合造園会社です。豊富な経験を持つ職人が親切、丁寧に施工、アドバイスいたします。皆様との出逢いを大切にし、心やすらぐグリ−ンライフに少しでもお役に立てるようにと考えております。安価に貢献、見積もりご相談は無料です。地元密着で「安心・安全・敏速・丁寧・親切」を基本に据えています。どうぞお気軽にご利用下さい。”一坪の庭から大きな緑まで”庭木のお手入れ1本からでもOKです厚木・平塚・茅ヶ崎代表電話0463−55−3952
 
2021/06/02 11:20:01|垣根&フェンス
”軽装”
こんにちは、愛緑苑です

衣替えの季節になりました〜暑さもあり

一番の厄介物は、湿度の到来ですかね。

ついこの間までは、サラサラの快適な春が

梅雨の季節と共にジメジメで不快指数も上がる

服装位は、清々しい夏物を着て、自他ともに

軽快で新鮮な気分の軽装となるのが良いですね

夏の足音がすぐそこまで、来ている日中の暑さ

コロナに、熱中症に気を付けて行きましょう!

いつも、閲覧ありがとうございます

生垣・各種垣根の事なら〜(株)愛緑苑

どんな事でもお気軽に!見積ご相談無料

平塚垣根0463−55−3952









2021/05/29 19:20:11|伐採&抜根
”階段伐採”
こんにちは、愛緑苑です

爽やかな五月の季節、雨の日もあれば

晴れの日も、風の強い日もある。色々

階段を覆いかぶるように伸びたニオイヒバ

家にも、隣家にも伸び放題になっていた。

植木鉢のような、階段わきの植樹桝で根が張れず

大きさ以上に根が貧弱で、バランスを崩し

台風を迎えれば、多かれ少なかれ被害を免れない

色々な事情で木を伐ります。人の暮らしに

潤いをもたらす緑も、人の暮らしを脅かす緑も

あり、また何処かでこの緑を活かし、手入れを

したいと鋸を入れる厚木の伐採であった。

いつも、閲覧ありがとうございます

伐採・枝おろしの事なら〜(株)愛緑苑

どんな事でもお気軽に!見積ご相談無料

厚木伐採046−229−4561









2021/05/26 11:20:11|生垣
”通過”
こんにちは、愛緑苑です

今年は、例年に比べ春の花の開花が早い

二週間位は早く、樹によっては三週間

暖冬・温暖化であろう。ウメ〜サクラ〜

モクレン〜コブシ〜レンギョウ〜ハナミズキ

ツツジ〜サッキと代表的な春の庭木達

書き出せば限がないが、次々といっせいに

咲き誇り、花の駅伝を見せてくれる。

今年は、春がすごい速さで通過していく

感じがした。今はアンカーの若草若葉へ

いつも、閲覧ありがとうございます

生垣・各種垣根の事なら〜(株)愛緑苑

一坪の庭から大きな緑まで 見積ご相談無料

平塚植木屋0463−55−3952







2021/05/23 10:20:41|外構工事
駐車場作りV
こんにちは、愛緑苑です

今年の梅雨の走りか、梅雨入りか?

五月というのに雨が多く、その合間、合間に

庭仕事を進める。除草シートを下地に張る。

これにより、草の出がある程度抑えられ

施工は面倒であるが、後々のお客様の管理が

楽になる。さてその上からは砂利を撒く敷く

残土を出した分と同じくらい敷き詰めていく

厚みは10cmぐらい。通常はこの上に

生コンの打設であるが、今回は砂利の駐車場

砂利の目つぶしにダストを敷き詰めて

良く良くと転圧して、無事に終了である。

雨の水分で良く締まり、さらに良くなる。

いつも、閲覧ありがとうございます

小さな外構工事もお任せ〜(株)愛緑苑

どんな事でもお気軽に!見積ご相談無料

厚木造園046−229−4561









2021/05/19 11:20:11|外構工事
”駐車場作り”
こんにちは、愛緑苑です

毎日、余分な残土を搬出処分しています。

いきなり砂利を撒ければ楽なのですが、

車の重さを考え、周りの高さを考えると

三トン車に三台分はでます。今まで良く

締まっていた地山を崩す解すと予想以上に

残土の山ができ、搬出が汗だくです。

良い駐車場作りは残土出しが欠かせません。

木の根やガラの予想外の飛び出しもあり

地面の下には何かがあるものです・・・

楽しみながらの残土出しであります。

いつも、閲覧ありがとうございます

小さな土木や外構工事も〜(株)愛緑苑

どんな事でもお気軽に!見積ご相談無料

平塚造園0463−55−3952