おいらの挑戦 ラジコン一本槍

F3Aを中心とした、所有機体の紹介、飛行インプレッション、日記、自作レポートなど掲載。 勝手な思いこみ記事もありますので気にせず無視してください。
 
出来た! その2

全備、バッテリー5000mAで4900gかな!







出来た!

やっと塗り完
重量2195gなり。
ギリギリ?







まいったなー、こりゃー

進捗状況です。下地完了時1990g
カラーリング完了時(文字は未だです)で2098gとなっています。
あと文字とクリアですが、経験上50g程度増加となりそうなので、塗り完で2150g位かと。
リンケージは、OSモータ、電池5000mAとして、通常の重量増(脚の分も含めて)+2600g前後。
フラップとノーズのサーボ追加で+110g位
で、完成フライト重量は4860gか、余裕があるのかないのか微妙なところですね。
電池を5500mAにすると+80g。将来コントラは積めねー、、と、嘆いていたら、更なる不幸が。
カンザシ重量入れてねーぞ!!??って、カンザシ51gも更に追加で完成2200gか?
悲しいけど何度量っても重量は変わらない!!ヤバイ。リンケージでどこまで頑張れるかですね。
と言ってもまだ塗装が完了していないので更なる重量増は避けねば。
残り、文字とクリアで+50g以下に抑えねば。







2016/08/12 18:05:12|DLGの製作
自作2号機、再リンケージ
自作2号機のサーボがショボく、ニュートラル性能が悪かったので再リンケージしようとサーボを物色していたところネットショップロビンで見つけました。、ハイボルテージ仕様で値段も安くてマグネシュームケースで重量も約8.5G。KSTのX-08と比べて個当たり1500円安くて、使えるなら良いなと思ってお試し購入。

ハイボルテージ仕様なのでLipo2S(7.4V)で駆動してみると、時々ハンチングと停止位置ズレが発生し、また正常に戻る。スティックを動かすとまたハンチングの繰り返し。動かないわけではないんですが、これなら元のTurnigyの方がまだまし的感じ。使えねーと思って捨てるしかないかとがっかりしていましたが、ふと思いつき。電圧が高すぎるのかと、ニッカド4本パック(4.8V)を繋いでみたら、綺麗に動くではないですか。ニュートラルも結構正確なような。まあ長い時間使ってみないとわかりませんが、このサーボはハイボルテージ仕様と言っても、壊れないだけであって、5V程度の電源の方が安定します。3つ購入して全部が全く同じ傾向でした。てな訳で、5Vレギュレータを作ってみましたが、意外と電流消費が多そうで、エルロンのバタフライ動作(バコッと2個のサーボが大舵角で動く)も確実に動くようにすると、東芝のTA78M05では3個並列(トータル1.5A)は必要でした。安全のため動作スピードも送信機側で落としておきました。

写真はネットショップロビンのHPから取得







来たーーー!

どうよ、、、