6月26日は私の誕生日でした。
30代後半のね。アラフォーって年代です。
でね、自分の誕生日のために、ケーキを作るかどうか・・
2~3日前から悩んでました。
自分で自分のお祝いケーキ作るって

気分乗らない。
でもアモからはケーキのリクエストが。
ベジタリアンな私に気を遣って、ダーリンがケーキを買ってくることはないし。
悩んで悩んで、結局お昼過ぎに製作開始。
蒸し暑い日だったので、さわやかに
レモンのタルトタルト台を焼いたところで、アモのエレクトーンのレッスンに出かけてしまったりで、本格的に作り始めたのは夕食直前

いまいち固まりきれてない感じですが、レモンの香りいっぱい

お祝いケーキには地味ですが、酸っぱくて美味しいタルトになりました。

そんなタルトが出来上がる2時間前、レッスン帰りに「ベーカリーブルーリーフ」へ。

思いがけず
「マンゴーカスタード」という新製品のパンを頂きました。
「タルトの台に、マンゴーカスタードのシートを巻き込んだフワフワなパンを乗せて焼いたんですよ」むむ。
タルトにカスタード??
デコレーションすればケーキになるじゃん!!
その時点では、自宅でもタルト台しか焼きあがってなかったので、さっそく帰ってすぐに豆乳クリームでデコレーショーン。
塗りたくって大正解

ちょっぴりサバラン風?
リッチなパンのケーキが出来ました。美味しい

ベーカリーブルーリーフさん、ご馳走様です

ダーリンからは観葉植物を。
その時、私が何に興味を持っているか考えてくれるところに感謝です。そう。最近、草花いじりしてるもんね

ありがとう

アモも、絵を描いて渡してくれました。
そして、もう一つ、プレゼントが。
NHK教育「おはなしのくに」という子供向けの語り聞かせの番組で「かわいそうなぞう」というお話が放送されました。
語り手は「第三舞台」の大高洋夫さん。
第三舞台の俳優さんはあまりTVに出ないので、まるで私にとってはプレゼントのような出来事でした。
「かわいそうなぞう」って久々に聞いた気がします。
忘れかけていた素晴らしいお話なので、ぜひお聞き下さい!
6月30日、9:00~9:15
7月3日、9:30~9:45 に再放送されます。
そんなこんなで、幸せな誕生日でした
