Smokyの極楽とんぼ生活
音楽活動と趣味三昧の極楽とんぼアンソロジー
プロフィール
■ID
smoky-gang
■自己紹介
日々音楽活動や多種多様な趣味を楽しむ極楽とんぼ。
■趣味
ギタープレイ、ギターリメイク、レザークラフト、ジオラマ作成、ガーデニング、ペット、料理&グルメ、ネットオークション、絵画イラストetc
■アクセス数
298,203
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 11
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・バンド活動と極楽仲間(243)
・グルメ&料理(34)
・極楽な趣味(5)
・自転車&サイクリング(4)
・音楽情報(67)
・他の極楽バンド情報(5)
・車&ドライブ(24)
・日頃の話題(109)
・楽器関連(90)
・初代かしわ屋&じぇんとる★麺(18)
・極楽な話題(28)
・家族のレジャー(12)
・我が家のペットたち(27)
・本格手作りレザークラフト(19)
・本業の建築模型(10)
・極楽の園芸(12)
・思い出の扉(16)
・その他(19)
コンテンツ
・
赤ちゃん孵化してます(5/18)
・
2匹のメダカカップルの環境アップ(5/8)
・
卵床の作成で何とか増やしたい(5/8)
・
メダカの復活なるか?(5/8)
・
完全に病人(4/7)
・
マスク探し(3/24)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
スーパーコピー 電池交換 loft(9/23)
・
誕生日プレゼント(6/3)
・
そうだぜ。売ってねェぜ。(4/4)
・
妙に似合います(1/22)
・
みんな久々です。(7/13)
(一覧へ)
リンク
・
facebook
・
Smokys Leather Craft
・
smoky-kashiwagiのyoutubeチャンネル
・
大磯すとれんじふるうつ
・
SPANKYS BLUES GARDEN
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2012/06/10 1:48:59|
バンド活動と極楽仲間
雨上がりの復活
9日の大磯すとれんじふるうつ・セッションディで3ヶ月ぶりにホストドラマーが復活した。バンドメンバーが揃うのも久しぶりで、セッションディと云うよりもバンド復活の音合わせから始まり、集まってくれたドラマー、ベースマン達との腕試しとなった感じだ。とにかく大怪我からカムバックした藤井君に対し、参加仲間達からも激励され、今後のバンド活動に期待が膨らむ。
コメントする
|
コメントを見る(2)
2012/06/06 0:52:18|
バンド活動と極楽仲間
告知♪セッションディ
6月9日 土曜日 20時〜大磯すとれんじふるうつ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~strange/sf.htm
コメントする
2012/06/05 17:49:25|
楽器関連
SmokyGangスペシャル
心臓部は、フェンダー・アメリカンシリーズのピックアップ。
電装配線は、デルタトーン・システムというもので、ミドル/リア位置のトーン・コントロールを10でクリックするとトーンがダイレクトにピックアップに送られるので中音の力強さ、高音が伸びて、ファットな音になる。かなりブルージーで表現力ある音質だ。
ネックは、Mighty Mite社製のFenderライセンス品。 ハードロックメイプルのネックにローズウッド指板でミディアム・ジャンボフレット。
ブリッジ他パーツ類は、フェンダーUSA純正のゴールドパーツ。ペグは高精度の国産ゴトー製にした。
ピックガードとコントロールノブは、特注の木製ローズウッド。
ボディは、北米産のフレイムメイプルのホローボディで極めて軽量且つ生鳴り抜群。
出音は、フェンダー・オールドトーンと倍音ボディとのコラボで図太さも備えたオールマイティなストラトだ。
コメントする
2012/06/04 16:59:31|
楽器関連
アッセンブリー組上げ交換
普通のストラトとは違うオリジナルなストラトを組上げた。
特筆は、ブリッジ側にハムバッカーを組込み、トグルスイッチでタップ配線し、更に各ピックアップをパラレルとシリーズに切替可能にし、10通りの音質切替えにした。
多分、市販のギターにも同等のアッセンブリーの物もあると思う。通常のストラトの5段切替セッティングに加え、シングルとハムバッカーとのブレンドが幅広く楽しめるストラトに仕上がった。
コメントする
2012/06/03 7:25:38|
楽器関連
ピックアップ交換
ストラトの改造にも飽きてきたので今回はポール・リード・スミス・カスタムのソープバーをハムバッカータイプに交換してみた。配線は4芯利用のコイルタップにせず、ダイレクトにした。
今迄、軽量なホローボディとシングルトーンで切れも良く取回しは良かったのだが音圧とパワー不足が不満であった。
交換後はパワー・音質共にグレードアップ、ホローボディと相まって実にマイルドなギターに生まれ変わった。
コメントする
<< 前の5件
[
271
-
275
件 /
742
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.