湘南棋友会

湘南棋友会は毎年2回、公民館対抗の将棋大会が行われています。 大会は平塚市4つ、伊勢原市1つ、寒川町1つの合計6公民館の将棋団体が集まって実施されます。 会場の設置や運営を行う公民館は当番制で、どの公民館も3年に1度順番が廻って来ます。 各公民館の将棋団体にはそれぞれ10名〜30名の会員が所属しています。 その中から最低9名の代表選手を選び、5公民館を相手に1チーム当たり合計45対局をこなします。 毎回60名程度の人達が集まり、熱戦が繰り広げられています。 6つの公民館が纏まり、湘南棋友会を構成しています。 日本将棋連盟平塚支部は湘南棋友会及び古河電工将棋部のメンバーが加わり構成されています。 長きに亘り続いてきた伝統有る公民館対抗戦を平塚市における大切な文化と捉え、側面からサポート出来ればと考えています。 市内の将棋団体が互いに協力し合い、平塚市、そして湘南地区における将棋文化の発展に寄与していける事を切に願っております
 
2025/07/12 8:22:37|お知らせ
第48回朝日アマ将棋名人戦 9/23神奈川県予選会及び 9/23、10/26 Bクラス大会のお申込み等

第48回朝日アマ将棋名人戦 9/23神奈川県予選会及び 9/23、10/26 Bクラス大会のお申込み等

  各位

 いつも日本アマチュア将棋連盟主催の大会に
御参加いただきありがとうございます。

 さて、、、

 朝日アマ将棋名人戦神奈川県予選会の参加申込を
受付いたします。
 9月23日(祝)、10月26日(日)
いずれも 会場は  ひらしん平塚文化芸術ホール
 Bクラス大会を開催いたします。
 ただし、9月23日(祝)の神奈川県予選会は、
予選1勝通過で決勝T進出、2敗失格です。
Bクラスでも上位の方は、
 ●1勝1敗通過でトーナメント進出可。
 ●2敗でも午後から指導対局が参加費無料で可。
     指導棋士は  八代弥八段 、古田龍生第47回朝日アマ将棋名人
となっています。神奈川県在住の方は、
 23日は本大会申込、10月26日(日)は、Bクラス大会
に申込がお勧めです。
 Bクラス大会は両日ともに、
1700点を超えない場合は、県外の方でも申込可とします。
 9月23日(祝)の第2回朝日アマ神奈川県予選会
及び第2回大会、10月26日(日)の最終予選会の
Bクラス大会のお申込みをお待ちしております。

PS   7月21日(祝)第3回七夕オープン将棋大会。
先月末にお申込みが20名を超えたため4枠増枠しましたが、
何故か、S、A埋まりBクラスのみあと2枠空いております。
御希望の方は、先着順としますのでお申込みください。

                      以 上

2025年7月11日
***************************
(一社)日本アマチュア将棋連盟   
平塚支部長 山田  剛弘
E-mail  minatosuisan@gmail.com
070-9206-7414(7月〜楽天株主優待SIMに切り替えました)

 





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。