セブ&きらの日記

我が家の愛犬、ラブラドール リトリーバー ママ沙羅と息子のアレックス&大雅の楽しく愉快な日常をお届けします。
 
2018/07/04 21:15:16|日常
癒されるな〜



こんばんわ(^^♪
蒸し暑く強風が吹いているわが地域
夕散歩には首にタオルを巻いて
帽子のひもをしっかりして蚊よけスプレーで


食後の煌、沙羅  
クールマットの上で・・・
沙羅はいつも煌にべったりくっついてます。
可愛いけど煌爺さん大変ね(^_-)-☆

でも可愛い〜癒されるひと時です。









 







2018/06/30 20:08:59|日常
煌 11歳の誕生日


6月も最終日。
早くも梅雨明けで暑い一日でした。


今日は煌ちゃん、11歳の誕生日を迎えました。




いつも元気いっぱいな煌も年をとったな〜〜と
感じることも多くなりました。
みんなでケーキを食べてお祝いです。













この一年も病気をせず元気に過ごせますように!!
お誕生日おめでとう 煌!





 







2018/06/18 20:17:13|PD
信州訓練競技会




昨日、長野県安曇野で行われた競技会に行ってきました。
会場は晴天で朝は13度でしたが煌の出番には28度!
ハアハア言いながらも良く頑張りました。
結果はともかくまた参加できたことに喜びを感じてます。







そして今回は沙羅&母さんコンビも服従訓練デビューしてきました。
頑張った沙羅ちゃん、リザーブチャンピョンを頂くことが出来ました。
まだまだ課題がありますが少しづつ前へ進みたいと思います。














そして今回も応援団として参加できたセブ
お決まりのソフトクリームをご褒美にもらい大満足です。








 







2018/06/04 20:34:41|旅行
軽井沢へ

昨日の続きです。

善光寺を後にして軽井沢へ
ちょうど昼食時間!
今日は石臼挽き蕎麦「東間」さんへ
テラスはわんこOKでイタリアンレストランのような趣です。
日陰は心地よい風が吹いています。





沙羅ちゃんもきちっと伏せをして待つことが出来ています。
これからはどこへでもお食事に行けるね(^_-)-☆





本題のお蕎麦!
東間ご膳を注文してみました。
浅漬けに前菜の盛り合わせ(こんにゃく、サラダの小鉢、ビシソワーズ)、
ローストビーフのニンニク味噌漬け
これだけみるとイタリアンぽいよね。




別注文でごぼうの素揚げを
みためよりもボリュームがあって食べきれないかな?なんて思ったのだけれど
これがぱりぱりしていてごぼうの甘味があってとっても美味しかったのです。
完食しちゃいました(汗)




そしてお蕎麦と野菜の天ぷら
二八蕎麦、香りがよく美味しいお蕎麦でした。







お腹も満たされたので
鬼押出し園へ
天明(1783)3年の浅間山大噴火でできた溶岩が作り出した景観です。
大きな溶岩石が重なり合って
鬼が島ってこんな感じかな〜なんて想像してしまった





とても暑かったので

浅間山をバックに一休憩




出ました!ソフトクリーム

沙羅ちゃん!あなたは一番最後よ。
みんな美味しかったね(^_-)-☆




最後は白糸の滝へ
浅間山からの伏流水で落差は3メートルくらいですが
70メートルにわたり繊細な景観が魅力的でした。

沙羅、煌は少〜しだけお水に足を付けてきましたよ。




帰路は関越から圏央道経由で少し渋滞もありましたが
みんなで遊びに行くことが出来てとても楽しかったです。





 







2018/06/03 21:21:42|旅行
善光寺へ


久しぶりの投稿です。
今日は父さんの誕生日でした。
昨日、急遽善光寺参りが決定し出掛けることに・・・

朝5時出発、途中トイレ休憩をし、9時に善光寺到着!
朝からとても暑かったですが
駐車場から善光寺本堂までしっかり歩いてきたセブちゃん。
すんごい頑張ったね(^_-)-☆





みんなで健康を祈願し
お線香を投げ入れた大きな香炉のけむりをなでなで〜





父さん!また一年間、がんばって3匹と一人を食べさせてね(汗)

善光寺を後にし、初めての(笑)軽井沢へ