セブ&きらの日記

我が家の愛犬、ラブラドール リトリーバー ママ沙羅と息子のアレックス&大雅の楽しく愉快な日常をお届けします。
 
2012/04/16 19:37:22|PD
審査会おまけ
江戸川は毎年良くない天気
一昨年は雪があっという間に積もり
今年は強風の上に雨
最初はバックヤードシェード
雨が降りこんでしまうので、上にドームテントの上っ張りを張り雨除け
車を寄せて苦労して張ったんですが
昼前の強風でロープが切れて飛びました
結局ドームテントを急いで作りました
最初から作ってればよかった




セブちゃん
違います
弟の海斗です。そっくりですよね〜
セブ・煌よりも立派です




これな〜に?
偶然ですが首都高からスカイツリーを撮ろうと思ったら照明に隠れてしまいました
写真を撮るのがへたくそな母さんのベストショット
撮ろうと思ってもなかなかできないですよね〜

本当は霞んでますが、これ


昨日は朝から多洗濯
すべてがドロドロ
水洗いしてから洗濯機へ
洋服からタオルまで一日中洗濯機が大活躍
この日ばかりは洗濯機が2台あればと・・・
珍しくお父さんも片づけに参加、バリケンと車



昼時になり
あれ? セブは?
何所探してもいません

なんと・・・
綺麗にした車の中に
きもちよさそ〜に




昨年と同様トロフィーと賞状を頂きました
何回貰っても嬉しいよね〜








2012/04/15 13:15:58|PD
2012日本チャンピオン審査会
昨日、日本警察犬協会の日本チャンピオン審査会に行ってきました。
場所は江戸川河川敷
毎年のことですが、この時期は天気が不安定
天気予報では小雨でしたが、
風も強く雨も結構降ってましが、審査会は開催されました。


服従審査
審査員に挨拶と犬名等を自己申告
煌の場合犬名はナイト オブ ビクトリーチャーム


今回は審査員にアピールすることもなく綺麗に脚側行進



個体審査
まず、体全体の様子を見られ写真も撮られます


体高も図ります



歩様の審査
並足と駆け足



ジャニも出場
服従審査、少し遅れ気味ですがお母さんと綺麗にできました
いつもは楽しましてくれるのに・・・



比較審査
ジャニはいつ見ても美人ですね



いよいよ煌の比較審査
ゼッケンと犬の確認をしています
煌の落ち着き・・・
実は今回は、煌が最年長で、ほとんどが2歳〜3歳
少し前までは4〜5歳が中心だったのに





リンクを1周回るごとに立止
これを何回も繰り返し最後に銃声テストをして終了


次の年には出てこない犬が多い中で
煌は今回も頑張りました
結果は成犬組3年連続でチャンピオングループ



今回も応援に来てくれた健太パパ(右)海斗(左)
ありがとうございます
雨で遊ばせれなかったのが残念







2012/04/11 20:15:56|日常
満開の桜

春の天気は移り気


こんなに綺麗な桜


明日はどうなってるかな〜


 


 


桜とラブって案外、絵になりますよね〜


 


 


そう思うのは家だけ?


 


 








2012/04/08 19:09:23|日常
ラッキー

今日の夕方の散歩
総合公園は、花見とベルマーレで混雑してると思い
湘南海岸公園へ


二頭を車から降ろし、散歩を始めたら
前方から二頭の黒ラブ?
もしかして・・・


やはりそうでした。 ラッキー
しずくちゃんとハルちゃんです。
思わず手を振ってしまいました。
今まで会いたくても会えなかったのに
タイミングって面白いですよね。
また逢えたらいいね








2012/04/07 19:35:13|日常
渋田川桜祭りに行ってきました。
         朝の散歩
         今年は4月になっても寒い
         桜も開花したばかり

 
 渋田川の桜祭りが今日、明日と開催されてます。
  たぶん例年より1週間遅れ
  初めて行ってきました。
  川岸?
  特設ステージ?
  バンド演奏をしてました。
  観れませんでしたが
  大野中と中原中のブラバンも参加してたみたいです


赤い橋
私の子供の頃にもあったのかな〜
桜並木もそうですが記憶に・・・
この土手は何回も通ったんですが


いつものごとく記念撮影


帰り道
低めの桜があったので
パチリ

2時間弱の散歩でしたが
セブちゃん最後まで元気に歩いてくれました。
ちなみに煌は朝の散歩の後
海で1時間泳いでます(ハイパー通り越してばけもの?)