セブ&きらの日記

我が家の愛犬、ラブラドール リトリーバー ママ沙羅と息子のアレックス&大雅の楽しく愉快な日常をお届けします。
 
2022/06/18 18:01:04|旅行
長野善光寺に行ってきました。



梅雨の晴れ間、
善光寺さんに行ってきました。

昨年は11月3日煌爺ちゃんも一緒でした
今回は大雅君がお初のお参りです。


只今7年に一度の御開帳で
まあ混んでる混んでる!
駐車場待ちの車が信州大学まで

並ぶのは嫌だったので信州大の臨時駐車場へ
ちょっと距離はありますがそこは若者たち
しっかり歩きましたよ










どこからこんなにあふれてきたのかと思うくらい

それでも合間をぬって何とか撮影
気温26度、薄日でしたが混雑のせいもあって暑かったです

皆へこへこです。

小さくて黒い大雅君よくがんばりました

記念の御朱印をと思いましたが長蛇の列(汗)
諦めました~~










帰り道
ソフトクリームを食べてひと休憩

セブ煌の長寿のお礼参りができ
また新しく3頭とこれたことに感謝です。
みんなよくがんばったね。



















 







2022/06/16 20:14:18|日常
1か月が過ぎました。



きらがお空に旅立ち今日で1か月です。
セブ兄ちゃんのお隣りへ・・・

煌のトレードカラーはイエロー!
黄色いお花を飾りました。

この1か月まだ煌が旅立ったことを受け入れきれない母さん
足腰は弱っていたけど
ご飯もしっかり食べお散歩にも行っていた

突然の宣告から2週間でいなくなっちゃうなんて!
辛さを訴えることもなかった。
気丈な煌だったな~~

でも母さんが泣いている姿は煌は喜ばないと思う
笑顔で沙羅、アレク、大雅とこれからの時間を重ねることが
一番の供養かな?








今日は梅雨の雨も一休み
庭の野菜たちが大きくなりました。
プチトマト、たくさんの実が付きましたよ~~





ししとう、こちらも花がいっぱい咲いてます。








初収穫のミニトマトとしし唐







そしてお花もきれい
雨上がりのアジサイは最高だね。


















そしてブルーベリーもたくさんの実を付けました。
収穫が楽しみだな〜〜







そしてそしてこちら
いつぞや公園散歩のときに
今日は煌ちゃんの誕生日だね!と
空母さんからいただいたこのお花
可愛くて大好きになった。
種なのか球根なのかどこに売っているのか名前も知らない
な~んて感じだったのですが

見つけました。
いつもの花屋さんに球根が売っていたので植えてみました。
名前はサンダーソニア、オランダ原産のようです。
2つ植えたのですが1つしか育たなっかったけど
来年に向けて大切に育てたいな~~

煌、母さんは元気に頑張ってるからね~~
会いたいなあ・・・











 







2022/06/12 19:58:30|日常
ドッグランデビュー




10日の金曜日静岡県焼津市へ
大雅の兄弟姉妹4頭が集まりました。


プール付きのドッグランデビューです。







セブ煌も一緒ですよ







予想より良いお天気になり皆プールめざして・・・

アレクもいい調子で行ったがいいが(笑)
これはやばいじゃん!







僕はお水は苦手なんだよ〜〜
誰か助けてください







加えて沙羅ママも
あたちやばいのよ
ここから出られないかしら?







そして沙羅パピー達
左から大雅、大月君、ハナちゃん、みちちゃん
みなおおきくなりました。

元気いっぱいの皆に癒されました。







最後に今回パピーにお付き合いしてくれたみんなで記念撮影

伏せをしているのがアレクと沙羅です。


みんなまた会おうね。とお別れしてきました!













 







2022/06/11 19:31:46|日常
2歳になりました(^_-)-☆





本日アレックス君2歳のお誕生日を迎えました。

先月煌爺ちゃんとお別れしてすこし落ち込んでいましたが
最近はしっかり大雅のお兄ちゃんをしてくれ
行動にも成犬らしさが出てきました。








我が家のお祝いケーキは人用です

だって〜
母さんも食べたいから(汗)






ケーキを切り分けていると
沙羅アレクはもう大変!




お座りも待てもできずに(汗)
秒殺で食べ終わりました。







もちろん大雅君にもおすそ分け
まだパピーなので少しだけですが・・・


アレックス君!
煌のように優しく時にはオスらしく
立派なボスになってくれることを願います。


 







2022/06/05 20:05:30|旅行
清里に行ってきました。




こんばんわ(^^♪
梅雨入り直前ってな感じの陽気

コロナの解除も進んだので
プチドライブに行ってきました。

行先は清里
清泉寮に・・・
ここは夏場にセブ煌と来ていました。
沙羅は兄ちゃんたちと来ましたがアレク、大雅はお初です。






ここの目的は何といってもソフトクリーム

牛さんと記念撮影と思いきや
アレク君
牛さんが怖い!!
背中を向けたり父さんの後ろに隠れたり(笑)
大雅は柵をくぐりご挨拶をしようとしてました。






朝早く出発したのでソフトクリームゲットまで時間が・・・
近場を散策し
やっとゲットしたぜ

母さんも食べたいので2個注文

まずは沙羅ママが・・
がぶりとかじりつきほとんど沙羅が(汗)
仕方がないので母さんの分をアレク大雅におすそ分け
大雅君初めてのソフトクリームに大興奮でした。







そうそう我が家の犬車ハイエース買い替えました。
半年待ちでようやく来ました。
亡き煌も3回乗れました。
ナンバーはもちろん111(わんわんわん)です









そして萌木の村へ
ここは夏場でも木が生い茂り日影がたくさんあるのでお散歩できます。






朝早かったので昼食をと思いましたが
まだ営業していなかったので・・
残念
午前中に清里を後にしプチドライブは終了です

セブ煌ときた10年近く前は大渋滞に並び若い方々でにぎわっていましたが
今や日曜日でも渋滞もなくあまり人はいませんでした。
コロナもあるのかな?
時代の移り変わりを感じました。

沙羅はソフトクリームを独り占め、アレクは大きな牛さんにビビり
大雅はなんだか楽しい〜〜
と癒されるプチドライブになりました。
もちろんセブ煌も一緒に行きましたよ(^_-)-☆