セブ&きらの日記

我が家の愛犬、ラブラドール リトリーバー ママ沙羅と息子のアレックス&大雅の楽しく愉快な日常をお届けします。
 
2023/03/05 18:47:22|PD
3月になりました





先日、息子夫婦のところへ

昨年誕生した恵茉ちゃんの初節句!
会うたびに大きくなります。

みんなで食事をしてお祝いしました。









そして今日は
静岡県静岡市で行われた
警察犬協会中部支部競技会に参加してきました。
久しぶりの競技会!
いろいろな経験が必要な臭気選別、
今年は一つでも多く経験を積み秋の霧ケ峰の大会を目指したいと思います。

で・・・
今回の結果
アレクくんなんだかお遊びモード全開で
楽しくなっちゃって全×(汗)






沙羅ママ
結果は××○○
一回目
後ろで見ていた父さんになぜかロックオン
探しに行くこともなくタイムオーバーになってしまいました。

毎回エンジンがかかるのが遅い沙羅
いつか克服できるといいな

沙羅の競技が終わるころには雨も降りだしました。
課題がたくさんな2頭ですが楽しくをモットーに頑張ります。







 







2023/02/24 19:38:33|日常
夕散歩




今日の夕散歩
3時過ぎ
雨がポチポチ降り始めたので
急いで公園へ

暖かい日が続いて梅の花が満開になり
とってもいい香り
次は桜、バラと公園散歩が楽しい季節になりました。








そして今日は湘南ベルマーレ
サッカーの試合
沢山のキッチンカーが並びおいしそうな香り
沙羅ちゃんお鼻が上を向きぴくぴくしてました。
とっても賑やかでした。







 







2023/02/04 18:36:08|日常
立春





今日は立春ですね。
ちょっと暖かく感じました。
お散歩公園の梅も咲き始めました。




これじゃあわからないね(汗)

まだ寒い日はありそうですが
元気に過ごしましょう。







 







2023/01/29 20:48:22|旅行
中山道宿場町へ



久しぶりにワンたちとお出かけしてきました。


長野の中山道宿場町
まずは奈良井宿
9時半到着
昨日まで雪が降っていたようで道路端は20,30センチの積雪
ご覧のような雪景色  
気温マイナス5度
大雅は初めての雪に大興奮でした(汗)




さらさらのパウダースノウで少し風が吹くと
屋根や木からヒラヒラと雪が舞っていてとてもきれいでした。

雪や寒さでか観光客はほとんどなく犬連れにはよさげでした。









つづいては妻籠宿へ

ちょうど昼食時間に到着したので
先に昼食を
妻籠宿の中にある藤乙さん







かあさんは山菜そば
とうさんは馬刺し定食にざるそば

部屋がポカポカに暖められ美味しくいただきました。





そして3頭と
歩道はきれいに雪かきされていて
気温も1度と奈良井よりも温かい
沢山の方に声をかけていただき
記念にと写真も撮っていただいた3頭でした。








飯田にある元善光寺さん
長野の善光寺とつながりは深く
両方をお参りするのが良いんですって
善光寺より規模は小さいですが
暗闇の中をすすみ開運の錠前にふれるお戒壇巡りもあり
おびんずるさまもおられました。







そして最後は駒ケ根にある光前寺
このお寺で飼われていた早太郎という犬が怪物を退治したという伝説があるらしい




みなで早太郎のお墓にお参りしてきました。
我が家にも大雅という怪物がいますが(笑)

寒かったけど雪遊びもでき観光もでき
道中もすんなりと行き来でき楽しいおでかけになりました。











 







2023/01/22 18:09:33|日常
1歳になりました




大雅君、
本日1歳のお誕生日を迎えました

月日が経つのが本当に早い!




で・・・
恒例のケーキ
箱から出してガックリ

なんとスポンジがチョコレートではないですか

残念ですが生クリームのついたイチゴしか食べさせてあげられなかった(涙)

母さんの大失敗です。
みんな許してね〜〜