日常生活

なんとなーくなんとなーく、適当に書きます。
 
2007/05/22 21:12:52|その他
家作り
現在、家を建てる為、ハウスメーカー選びに奮闘中です。
いろんなメーカーに行って話しを聞くこと2ヶ月。結局いまだ、決められない。他の人は何を決め手に選んでいるのだろうかと気になるトコロです。
この辺の地域状況から、やはり、”地震に強い家”ってのが気になるとこだが、いろいろ話を聞くと、どこのメーカーでも、ウチは強いですよ~って答えが返ってきますね。絶対に倒れませんって言い切るメーカーもありました。
最近のハウスメーカーの家はそれぞれ、地震対策を行っているみたいで、”地震に強い”ってところでは、決められなかった。
次に、気になるのは設備と価格&維持管理費。
数社でプランを出してもらい、見積もりをもらいました。
し、しかし。
プランが違うし、設備も違う。構造自体も違う。こうなると、単純に価格を比較するのもどうなの?って事で、なんとも決められない。
とある、メーカーさんには、どういった部分を比較されてるんですか?と聞かれたが、答えられなかった。
無理です。キッチン、トイレ、風呂、フローリング、どれをとってもみんなそれぞれ違うんですから。。すべての設備等の価格を調べるのも大変だし・・・正直、気になるとこは、結局価格??
中身が同じ家であれば、安い方がいいからなぁ。。
今では、営業さんとのフィーリングが良い某メーカーに決めようかと思っています。
メーカー選びってどんな基準で選ぶのが一番良いんですかねぇ?





     コメント一覧
[ 1 - 20 件 / 1 件中 ]

初めまして!
『大吉と茶豆にっき』を書いているかあちゃんことone-nyahです
「家作り」が目にとまり4年前に建替えたことを思い出しました
ウチは結局、地盤で2メーカーさんに絞り後は値段と匂いで1メーカーさんに決めました^^
匂いは大事ですよ~
一生住む家だから匂いで体壊したりしたくない!
展示場行ってもかあちゃんは匂い嗅ぎまくってました
あとは、やっぱりメーカーさんとのフィーリングだと思います
住んで落ち着くまで大変だと思いますが
ステキなお家が建つと良いですね♪

one-nyah  (2007/05/25 1:24:02) [コメント削除]

[ 1 - 20 件 / 1 件中 ]

     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。