私の好きな事
いままでやってきた楽しい事いろいろを投稿してみたいと思います。
・・・デジカメにのこした画像から・・・
プロフィール
■ID
papatto
■自己紹介
東京杉並の生まれ、ひょんな事から平塚に居を移して早40年。
海有り、山有り、川有りの風土に溶け込んでいます.
■趣味
い ろ
い ろ
さ ま
ざ ま
カテゴリー
・たび(18)
・はな(7)
・うみ(2)
・ふじさん(3)
・その他(1200)
コンテンツ
・
逞しく咲く藤の花(5/3)
・
平塚海岸(4/24)
・
渋田川のさくら(4/3)
・
平塚総合公園 はらっぱ(3/29)
・
さくらだより(3/15)
・
平塚・湘南平(3/4)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
Re:キャロルさん(2/1)
・
菜の花も梅もきれいですね(1/30)
・
久し振りです(12/14)
・
富士山もこんなに雪が!(12/11)
・
Re:紅ふじさん(10/23)
(一覧へ)
リンク
・
乗り換え案内
・
日本地図
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2009/05/02 23:08:49|
その他
鯉のぼり
5月といえば青空高く泳ぐ鯉のぼり
我が家では高く立てられずベランダにこじんまりと立てたものだった。
今年も岡崎鈴川に近所の方が協力して飾っていた。
@風に乗って元気良く泳ぐ鯉のぼり
A気持ちよく語るかも
B翌朝富士が見られるかなと出かけたけれど風もなく顎どうし状態の鯉のぼり。
コメントする
|
コメントを見る(1)
2009/04/28 23:47:32|
その他
芝桜の羊山公園
かねてから行きたかった秩父にある羊山公園の芝桜をみてきた。
雄大な武甲山を背景に9種類もの芝桜が
パッチワークのように植えられている。
新緑の木々とあまい香りにつつまれての散策は最高だった。
4/27写
コメントする
|
コメントを見る(3)
2009/04/26 22:52:12|
その他
地に根を張るはなたち
@根尾谷薄墨桜の裏側の山で咲いていたショウジョウバカマとカタクリのはな、ひっそりと一株咲いていたのを見つけたときはとてもうれしかった。
B水芭蕉 福島三春方面で忠七さくらを撮影しているとふと足元の田んぼのあぜに一株咲いていた。こんなところにと感動する。
C久しぶりの地元の平塚海岸 ハマヒロガオが咲いていた。蕾もたくさんつけていたので満開になればさしずめピンクのじゅうたんがみられる気配を感じた。
コメントする
2009/04/23 9:35:14|
その他
三春はなざかり
雨上がりの22日、ちょっと遅かったかなと思いながら新幹線に乗って東北へ日帰り旅行
お目当ての三春の滝桜はすでに花はほんのわずか、でもその風貌と逞しい幹に出会うことができた。うわさにたがわない日本の三大サクラの一つだった。東北の春はサクラ、桃、レンギョウ、山吹おまけに萌黄色の新芽まで見られ一気に春がやってくる。
それを目にした日帰り旅行は大満足の一日だった。
コメントする
|
コメントを見る(1)
2009/04/20 0:17:22|
その他
デジカメ散歩の原点
我が家から花水川、川沿いを下って大磯海岸あたりを散歩
住宅のお庭を拝見したり公園を通過したり
春の花がいろいろ咲いて目を楽しませてくれる。
こういう見方で散歩をしているとこのブログをはじめたとき
闇雲に道端の花を見つけてはデジカメに収めていたときを
思い出した。もう4年目に入ったのかな。
コメントする
|
コメントを見る(1)
<< 前の5件
[
621
-
625
件 /
1230
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.