私の好きな事
いままでやってきた楽しい事いろいろを投稿してみたいと思います。
・・・デジカメにのこした画像から・・・
プロフィール
■ID
papatto
■自己紹介
東京杉並の生まれ、ひょんな事から平塚に居を移して早40年。
海有り、山有り、川有りの風土に溶け込んでいます.
■趣味
い ろ
い ろ
さ ま
ざ ま
カテゴリー
・たび(18)
・はな(7)
・うみ(2)
・ふじさん(3)
・その他(1200)
コンテンツ
・
逞しく咲く藤の花(5/3)
・
平塚海岸(4/24)
・
渋田川のさくら(4/3)
・
平塚総合公園 はらっぱ(3/29)
・
さくらだより(3/15)
・
平塚・湘南平(3/4)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
Re:キャロルさん(2/1)
・
菜の花も梅もきれいですね(1/30)
・
久し振りです(12/14)
・
富士山もこんなに雪が!(12/11)
・
Re:紅ふじさん(10/23)
(一覧へ)
リンク
・
乗り換え案内
・
日本地図
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2009/07/24 10:53:05|
その他
雨の日の楽しみ
7月半ば梅雨もあけすばらしい
青空はどこへいってしまったのか
お天気はままならないものだな。
窓から雨空を眺めていると
ベランダに植えたトマト、
今取れ頃のトマトにしずくがたくさん付いている。
収穫前にきれいに付いたしずくをパチリ!
松葉、バラの葉、ブライダルベールにもかわいくしずくが光っている。
(6月デジカメに残した画像から)
コメントする
|
コメントを見る(1)
2009/07/20 17:44:39|
その他
海の日
7月20日 今日は海の日。横浜あたりがいろいろ賑わっているようだ
その一つ「海フェスタ横浜」
今年は横浜開港150周年を記念してたくさんの船が来航していろいろな形で雄姿を見せてくれるようだ
今日20日は日本丸、新日本丸、海王丸3帆船のそろい踏みするというのでやってきた(海王丸 新日本丸は大桟橋)
久しぶりの休日横浜、人人人を掻き分けて日本丸メモリアルパークへ
すでにたくさんの人がその時を待っていた。
それは「総帆展帆」 しまわれた大きな29枚の帆広げる作業だ
大勢のボランティアの人たちの協力で1時間掛けて全部が広げられた時には思わず拍手
人々の協力ってなんてすばらしいのだろう。秩序ある行為は美しい。
そして初代日本丸もすばらしい雄姿を見せてくれた。
←米画家のだまし絵(船が浮かんでいる感じがするかな)
コメントする
|
コメントを見る(4)
2009/07/16 23:10:29|
その他
今日の平塚海岸
今日の平塚海岸
梅雨明けが宣言されて2日目
空は真っ青に晴れ上がり
朝の海岸は静かなたたずまいだけれど
しばらくすれば海のスポーツを楽しむ人で賑わう事だろう
我が家からは見る事が出来ない広い青空
私は感動すると共に
今日も元気に行こうと心の中で叫んでいる
コメントする
|
コメントを見る(4)
2009/07/16 10:05:19|
その他
湘南から富士山
デジカメ画像をパソコンに取り込んでいて見つけた7月7日午後の画像
相模川河口東側からみた富士山
風が強く雲の流れも速く、湘南平もあっというまに雲の中
7月と言うのに今年は雪が残っているようだ
コメントする
|
コメントを見る(3)
2009/07/15 8:46:52|
その他
青空
昨日関東地方の梅雨あけしたと思われると宣言された
目にもまぶしい太陽の下朝散歩
すばらしい青空、夏空、夏本番
今日はお盆中日、7月が命日の母にあいに行ってこよう
コメントする
<< 前の5件
[
596
-
600
件 /
1230
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.