私の好きな事

いままでやってきた楽しい事いろいろを投稿してみたいと思います。
・・・デジカメにのこした画像から・・・
 
2010/01/10 23:01:14|その他
二宮 吾妻山
  暮れのうちに買い込んだ食物で冷蔵庫の中はいっぱい、
  とにかく早く空けなくてはとあせった付が体重増加になって現れてきた。
  正月 運動始めに二宮・吾妻山に出かけた。
  駅から続く坂と階段 あえぎながら登れば
  パーと青空が迎えてくれる
  富士山には少し雲がかかっていたけれど菜の花と青空は最高の景色だった。     1/6写







2010/01/05 23:28:52|その他
今年もきた訪問者
2,3日前からヒヨドリがベランダにやってきていた
今日はメジロも

そこで餌台にみかんを置いてみるとたちまち啄み始める

毎年のことながら窓越し見るなごみの時間







2010/01/02 14:55:36|その他
新年おめでとうどざいます


今年もぼちぼち
よろしくお願いいたします





お正月2日といえば箱根駅伝
ついそこまで若者が走ってきているというと
駆けつけたくなるのが私流
わんこも懸命の応援
明治大学 ここ3区では破竹の勢いで1位だったけれど




今年の海岸も宝石をちりばめたように輝いている

こんな平安がいつも感じられる世の中でありたい







2009/12/29 22:51:58|その他
苺、富士山、イルミネーション
忙しいはずの29日、娘に誘われて焼津お魚センターへのバスツアーに参加
私はその他の久能山 午後のお天気に恵まれて顔を出してくれた富士山、急きょ加えられた時之栖イルミネーションの見学と盛りだくさんのツアーに大ハッスル。

今年もいろいろ載せることが出来ました。励ましの言葉本当にありがとうございます。

来年もいろいろ見たものカメラ残すことが出来たらいいなと思います。
皆さんにとってもよい年になりますに・・・







2009/12/21 23:33:22|その他
広重も見た富士山
  江戸時代の浮世絵師歌川広重「東海道五十三次」に描かれた静岡県由比、さった峠
  今では現代を象徴する鉄道、道路が交錯している風景になっている
  興津方面から入り急な階段を上がれば駿河湾と富士山のすばらしい光景が目に飛び込んでくる
  天気に恵まれた今日、何枚の富士山をカメラにおさめたことか・・・
  こんな日に出会えたことに最大限に感謝!