p9696-1の専用倉庫
時計やプラモデル、おもちゃなんかを晒していきます。
プロフィール
■ID
p9696-1
■自己紹介
自営業者
■趣味
時計、プラモデル、当時物おもちゃ、レア物収集
■アクセス数
52,471
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 4
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・スピードタイマー(17)
・シチズン クロノグラフ(6)
・時計一般(22)
・おもちゃ(24)
・プラモデル(172)
・やまと 1/12(47)
・スタートレック(19)
・その他(16)
・スターウォーズ(72)
・デッカードブラスター(10)
・その他(1)
コンテンツ
・
ガンダムを作る その1(3/20)
・
留之助ブラスターちび その4(3/11)
・
留之助ブラスターちび その3(3/4)
・
留之助ブラスターちび その2(3/1)
・
留之助ブラスターちび その1(2/25)
・
増田屋 ロビー ザ ロボット その2(2/19)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
まだコクピット付けてないw(12/5)
・
コメントしたつもりが…(12/5)
・
エバーグリーンのプラバンでディテール(6/15)
・
お疲れ様(6/15)
・
メンドクサイ仕事がやっと片付いたんで(6/14)
(一覧へ)
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2023/10/06 18:00:00|
プラモデル
バンタコ ターボカスタムその2
物凄くさっぱりしているので
脛部分に装甲追加します
バンタコは脛(すね)廻りが小さい気がします
ドムっぽくても良い気がします
胸廻りも寂しいのでアルミ線で配管します
フレームはエヴォガンメタで吹いていきます
続く
コメントする
2023/09/25 17:00:00|
プラモデル
バンタコ ターボカスタムその1
長い間放置していた素組のターボカスタムです
標準カラー?に塗ったタコを一個も作って無いので
なるべくフツーに塗って行きます
ちょっと気になるのが、脛部分で
なんかカッコ悪いんですよ
サッパリし過ぎてるので
ちょっと加工します
バイザーもディテールちょっと入れときます
ターレットレンズのプラレンズも無くなってたんで
UVレジンで作り直します
コメントする
2023/09/12 20:29:14|
プラモデル
2202アンドロメダ 1/1000 その11
蛇足で旧アンドロメダのショックカノンの調整です
結構な角度だったので水平に成る様にしてます
砲基部も加工して、2mm程前進させてます
旧アンドロメダの方が全体的に丸っこくてガッチリいてます
デカールも追加で横にラインが入ってます
旧版は艦橋部分さえ手を入れればかなり良い感じになりますね
今回は何もしてませんw
コメントする
2023/09/03 10:48:08|
プラモデル
2202アンドロメダ 1/1000 その10
完成その2
旧アンドロメダと並べて見ました
旧アンドロメダはショックカノン廻りを改良しました
砲の仰角が付きすぎなので水平に成る様にしてます
後日アップするかもです
両方カッコいいです
一応これにて終わりです
コメントする
2023/09/02 13:42:55|
プラモデル
2202アンドロメダ 1/1000 その9
完成その1
社外デカールを張りました
ザックリ完成です
主砲のショックカノンの耳の様な物
なんですが、落とした拍子に折れましたw
なので全部切り落としてます
拡散波動砲にスリットが入ってるので
アンドロメダ改と言う事になります
設定ではヤマトの様な上下2色(青と赤)
に成るようですが、当初ノーマルのアンドロメダを
目指してたので、このままです
決して、
メンドくさ
コメントする
<< 前の5件
[
41
-
45
件 /
406
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.