p9696-1の専用倉庫

時計やプラモデル、おもちゃなんかを晒していきます。
 
2025/03/11 21:56:22|デッカードブラスター
留之助ブラスターちび その4

そんな訳で、完成です。

完成品販売版では、グリップ下部は全てシルバーなんですが
プロップに準じて、側面がシルバーで底盤面は黒に塗分け
しました。どうでも良い事ですがw
更に、写真にも撮って無いですが

画像の撮り方が悪くて、全く分らんと
思いますが、質感の違いはかなり良い感じになってます

クリアーオレンジのグリップも無事付きました
穴位置が一個だけズレているので、注意です

以上でちびは終わりです











 







2025/03/04 17:00:00|デッカードブラスター
留之助ブラスターちび その3

そんな訳で、
イジェクションポートをステンレスで塗装

整形を終えたトリガーとトリガーガードをフラットブラックで塗装

レーザーサイトを塗装後、真鍮線を刺して補強

右側に付く小物も真鍮線で補強、瞬着で止めます

グリップは多少の加工が必要との事です




 







2025/03/01 14:07:52|デッカードブラスター
留之助ブラスターちび その2

そんな訳で、バリ、段差を埋めて行きます
目立つ所は、スライド上部、バレル先端部、トリガーとトリガーガード
ですね。流石にそのままでは、目立つので整えて行きます
トリガーガード前のボックス状の部分もちょっと荒れてます

一部、瞬着パテで整形しました

次は脱脂ですね、マジックリンとクレンザーのコンビが
最強っぽいです(ネットで調べましたw)

スライド回りをマスキングして行きます
ヤスリ掛けで艶が出てしまったので
フラットブラックで塗分けします
写真4はイジェクトポートの塗分け時
のもの








 







2025/02/25 17:00:00|デッカードブラスター
留之助ブラスターちび その1

そんな訳で、再販から2か月以上経っているのに
何故か買えてしまった、留之助ブラスターちびです
もちろん定価でw

多分ですが、キャンセル品かな??とか思ってます

組み立て式なので、組み立てねばなりません

正規品ですが、凄いクオリティーです
無可動ですが、普通に動きそうなディテールです
レジンキットってこんなに凄いの?

一部のバリ、段差処理をすれば、すぐ完成しそうです

本当はブラッドサッカー作るつもりだったんですが
テンション上がったんで先に作ります


 







2025/02/19 12:00:00|おもちゃ
増田屋 ロビー ザ ロボット  その2

そんな訳で、各部をマスキングして

ステンレス色を塗装してから、各部を塗り分けです
今回はほぼエナメルを使いました
手塗部分が多いんで…

変色しちゃってる、キャノピーは
味が有るんでそのまま使いました
レトロ感が良いです


玄関に置物として、飾ろうと思います

話は変わるんですが、たまたま見た楽天で
留之助ブラスターちび が売ってました
普通に定価で買えたんですが、なぜ今頃?
もちろん買いましたw