お香光風堂
いにしえの香り・和の心。漢薬香材料を調合し、自分だけの香りのお香「匂ひ袋」「文香」「煉香・薫物」「お線香」「塗香」などを作るワークショップです。初めての方もお気軽にご参加ください。 薫物屋香楽認定教授香司 相馬 光風
プロフィール
■カテゴリー
趣味・教室
■店名
お香 光風堂
■エリア
平塚市
■MAP
所在地を見る
■ショップ情報
詳細を見る
カテゴリー
・その他(60)
コンテンツ
・
9月のリフレッシュプラザ平塚お香ワークショップ(9/24)
・
お香 浄化のお線香(9/24)
・
9月のラスカ平塚文化教室お香ワークショップ。(9/11)
・
8月のリフレッシュプラザ平塚お香ワークショップ(8/28)
・
7月のリフレッシュプラザ平塚お香ワークショップ(7/23)
・
7月のラスカ平塚文化教室お香ワークショップ(7/8)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
日時を選択するお香ワークショップ(9/10)
・
自分だけのオリジナルお香を作ろう(8/29)
・
自分だけのオリジナルお香を作ろう(8/28)
・
日時を選択するお香ワークショップ(6/26)
・
お香ワークショップ(6/12)
(一覧へ)
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2025/09/24 17:36:05|
その他
9月のリフレッシュプラザ平塚お香ワークショップ
ツイート
9月24日(水)10:00〜12:00
リフレッシュプラザ平塚の月例お香教室「香りを楽しむ手作りお香教室」を開催。
今月は「塗香」の調合です。
お題は「初秋」。
白檀をベースに丁字、桂皮、甘松、大茴香、蕾香、龍脳などの香りを重ね合わせます。
吉草香を重ねる方、龍涎香を重ねる方など三人三様の「初秋」の香りの塗香ができあがりました。
次回10月22日(水)10時より、平安貴族の必需品「練香、薫物」の調合です。
初めての方もお気軽にご参加ください。
お申し込みはリフレッシュプラザ平塚
電話0463-51-1280まで。
#リフレッシュプラザ平塚お香教室
#香りを楽しむ手作りお香教室
#お香光風堂
ツイート
[
1
P /
60
P ]
次の記事 >>
<< 一つ前にもどる >>
コメントする
タイトル
*
:
コメント
*
:
名前
*
:
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「
*
」は必須入力です。
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.