のりだぁーのガラクタ箱
趣味の写真などをUPしたい思います。 初心者なので写りはそれなり (^_^;
プロフィール
■ID
norider
■自己紹介
機械イジリと花撮りの好きなオッサンです。
超望遠コンデジで月撮りも好き
■趣味
花撮り、月撮り、バイク、車、自転車、LED工作
■アクセス数
166,674
カレンダー
<--
2025 / 5
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・花などの写真(438)
・風景などの写真(57)
・生き物の写真(21)
・バイク&車&自転車(114)
・デジタルカメラ(80)
・その他(120)
コンテンツ
・
八重咲きホタルブクロ(5/11)
・
キーホルダーの修理(5/6)
・
クレマチス(5/3)
・
花菜ランチ(4/30)
・
花菜ガーデン(4/20)
・
里山ガーデンフェスタ(4/11)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
そうなんですよ〜(7/10)
・
嬉しいですよね。(7/9)
・
快適です(7/25)
・
うらやましい(7/24)
・
ご苦労様(6/24)
(一覧へ)
リンク
・
AMAMI製作所
・
花菜ガーデン
・
箱根湿生花園
・
小田原フラワーガーデン
・
相模原公園
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2022/12/11 20:41:04|
花などの写真
アイスチューリップ
昨日、アイスチューリップが見頃の
花菜ガーデンへ行ってきました。
天気が良く風も穏やかだったので来園者が多くて
チューリップの回りは花撮りの人がいっぱい。
グルグルボケを入れようとすると必ず人が入り込みます
α7 + Helios-44-2 50mm F2.0
コメントする
2022/12/06 21:58:04|
風景などの写真
月撮り
先月に購入したコンデジで月撮りしました。
月全体が収まる程度の望遠ですが手持ち撮りでこれだけ撮れました
もっと大きく撮れるのですが月の動きが早いのと
自分が揺れまくっているのでピントが甘くなってしまいます。
三脚を使えばもっと綺麗に撮れますね〜
2022/12/03 撮影
Canon PowerShot SX70HS
コメントする
2022/11/27 21:55:00|
デジタルカメラ
仲間が増えた
新しく望遠コンデジを購入しました〜
35mm換算で21mmの広角から1365mmの超望遠までカバー
デジタルズームを使えば5460mmの超望遠です。
そしてレンズ先端0cmの接写も出来る優れ物です。
実は彼女が欲しがっていたカメラなのですが
スペックを調べているうちに私も欲しくなってしまいました。
ただ店舗在庫は何処もなくて入荷まで3ヶ月待ち
利用実績のあるネットショップも在庫無しでしたが
毎日在庫チェックして入荷したタイミングで購入しました
フードは社外品ですがフィルターも付けられて便利ですが
逆付けしてフードをしまう時にフード先端が
カメラ本体に干渉してしまうのでフードの干渉部を削りました。
フィルムカメラ以来のキャノンのカメラです
コメントする
2022/11/20 12:31:00|
花などの写真
ざる菊&紅葉
先日のカルチャーパークに行った足で
近くの秦野戸川公園にも行ってきました
ざる菊と紅葉は始まったばかりでしたが十分楽しめました
今はどちらも見頃になっていると思います
E-M1 MarkV + OM ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F3.5
コメントする
2022/11/13 21:40:00|
花などの写真
バラ園
先日、秦野市カルチャーパークのバラ園へ
彼女を連れて行ってきました〜
それほど大きなバラ園ではないのですが
とても手入れが行き届いていて綺麗に咲いていました
のんびりできる癒しの空間でしたよ
E-M1 MarkV + OM ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F3.5
コメントする
<< 前の5件
[
96
-
100
件 /
830
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.