普通の主婦が手づくり雑貨のお店をOPENします!

大磯町で3人の子育て中の専業主婦です。 子どもの幼稚園で知り合ったママさんと共に 無謀にも明るく挑戦する姿をレポートいたします!
 
CATEGORY:計画

2010/04/28 23:08:42|計画
保健所&税務署へ

やっと本日平塚保健所と税務署にお店オープンの申請に行ってきました。

 保健所の方が30日(金)に「みどりさんち」に偵察?にやってくるそうです・汗
 何だか緊張しますね~!頑張りましょう。

 税務署さんは担当の方がとっても親切丁寧でした。
 申請書に記入も済み、さあ登録と思ったら印鑑ありませ~ん・汗
 バッグに入れたはずなのに入っていたのは朱肉!
 申請書は後日郵送することになりました…
 
 平塚までいったついでに以前に行ったカフェ「リトルパーティ」さんへ。
 残念ながら週末からの葉山~大磯芸術祭でエピナールさんに出店されるのでその準備のためか臨時休業でした…
 お店の前には私のすきなセージグリーンに塗られた自転車が。
  とっても素敵です。

 続いてまたユニディへ。
 ふらふらと奥の工作コーナー見ているうちにむらむらと「みどりさんち」の時計を作るぞ!とその気になり時計のキット購入!
 ディスプレィしてあるユニディスタッフ作のイスも気になり聞いてみたら作り方レシピとサイズ表を教えて頂ける事に。
 近日中に「みどりさんち」にイスと時計がデビューするのをおお待ちくださいませ。
 
 「大磯芸術祭」に来年は「みどりさんち」も参加してねというお誘いがありましたよ~!!!
 私は冷静さを失い、
 「来年も「みどりさんち」やっていたら参加させてくださ~い!」などと、縁起でもない返事してしまいました…汗
 まだオープン2日なのに、会った事もないけれど気にかけて下さったり応援していただいている方がたくさんいることに感謝いたします。

 kino.coさんが雨の中30日(金)に間に合うよう納品に来てくれました。
 幼稚園のお弁当開始に合わせてランチョンマット・コップ入れ・お弁当袋が可愛い生地で揃いました~!
 用意された方も洗い替え用にいかがですか?
 他にもヘアピン、ヘアゴム、ワックスペーパー袋などたくさん新しい作品が入りましたので見に来てくださいませ。

 今週の納品は30日(金)9時半~3時まで受け付けていますので納品できる方はお店にお持ちください。
 作品出品したい方も来てくださいね~^^

               み~のすけ
 
 






2010/04/21 21:58:34|計画
お花屋さん♪

 明日は「みどりさんち」の玄関横で花苗の販売します。

 出品してくれるのはwatawata(仮)さん♪

 美しくて素敵な苗をお安く売っていますのでどうぞお買い求めください。

 今日は@homeさんもすてきなポーチやバッグの納品です。やさしい色合いで、ホッとする可愛さです(^・^)
 
 やっとこれで17人全員の納品が無事終了しました!

 あと明日の朝に「スタジオヘヂョック」さんの天然酵母パンと手づくりお菓子の納品があります。

 そういえばあとひとり、今日も「みどりさんち」でまだ縫い縫いしているスタッフがいましたけど…。

 みなさま、明日はよろしくお願いします!

 今日自転車置き場の土木工事してくれた私と同じ年のmimosaさんの筋肉痛が心配だわ…           

           み~のすけ

           
 
 






2010/04/21 21:31:29|計画
プレオープン?

 明日がオープンというのにがら~んと寂しくて心配していたフラコーナーにやっと作品が届きました~^^

 ハワイの知人が買い付けしたハワイグッズ&手づくりキルトのポーチなどを納品してくれたのは髪の長~い「Mahalo」さん♪
 
 Mahaloさんのフラ友?の「あいださん家の」あいださんも細かい刺繍のフラ小物の作品を納品です♪
 あ、あいださんも髪長~いです 

 お昼に「みどりさんち」のご近所の幼稚園ママがお迎えの帰りに「みどりさんち」見に来てくれました(^・^)

 なんだか突然に「みどりさんち」に人があふれ、プレオープンのように…!
 
 明日もお待ちしています♪
 
 明日は少し寒くなるようです。
 スリッパのご用意がありませんので厚めの靴下をはいておいで下さい。

 スタッフも明日はスリッパ履きません。
 (和室の出入りの際面倒なので)
 厚めの靴下もしくはルームシューズ持参でお願いします。
 エプロンしたい方はつけてね。

          み~のすけ






2010/04/20 16:37:07|計画
レンガ敷きと「みどりさんち」

 自宅の庭でひとりコツコツとレンガ敷き…
 やめるにやめれず、朝起きると全身筋肉痛。
 あぁ、何時になったら終わるんでしょうか…
 レンガはまだ山のようにあるのです

 さて、今日も「みどりさんち」のオープンの準備です♪
 お2人の作家さんの納品がありました。
 「天使」さんはアクセサリー。
 「kino.co」さんはティッシュカバーやガーゼタオルなど可愛い布小物たくさんです。
 幼稚園で使うのお弁当包みや巾着をリクエストさせていただきましたので、連休明けにはまた可愛い作品が届くと思います♪

 明日はオープン前日ですね。
 9時半~12時と14時~16時納品出来ます。
 オープン当日も9時半~10時までなら納品可です!

 現在「みどりさんち」のトイレは浄化槽が使用できないために利用できません。
 お隣の子育て支援総合センターもまだオープンしていないのでお家で済ませてから来て下さいね。(ごめんなさい。)

 尚、小さいお子様用に簡易トイレのご用意があります。
 大人の緊急事態の時も…よろしければご利用下さい。
 (試しに利用してみましたが大人も大丈夫。)

 もうすぐみなさまとお会い出来るのが楽しみ~
 ブログ見てるよ~と声かけてください(^・^)

           み~のすけ
 
 
  
 
 

 






2010/04/19 15:04:07|計画
オープンまであと3日♪

 
 今日は陽射しがあたたか~(^・^)
 「みどりさんち」の作業もはかどりました♪
 ずっと気になっていたお庭も少し片付きました。

 「みどりさんち」には駐車スペースが2台分くらいありますが今は工事車両が道に止まっていたりしますので、なるべく徒歩や自転車でお越し下さい。
 (作品の納品時は車でもどうぞ。) 

 庭もこれから「みどりさんち」らしく作っていけたら良いな~と思っています。
 お花の苗の販売も決まりました~

 ご近所のエステティック・サロン「アスール」のオーナーさんが遊びに来てくれました
 「みどりさんち」のお知らせのちらしをお店に置かせていただいていたのですが…。
 今日はじめてお会いしたら素敵な方ですっかりファンになりました~^^
 ちゃっかりミクシィの招待メールもお願いして頂きました。
 ありがとうございます♪
 どうぞまた遊びにきてください!
 
 そういえば、オーナーさんとの会話の中で…
 年齢を重ねていくとだんだん物欲がなくなっていき、心地よい時を過ごすことにお金を使うようになる…と。
 「みどりさんち」スタッフは私も含めて物欲いっぱい!なのでまだまだ若いのですね~
 
  
 明日20日(火)も9時半~12時まで準備しております。

           み~のすけ
 
 






[ 1 - 5 件 / 79 件中 ] NEXT >>