電気屋さんのホームページ
本業そっちのけ(^^ゞ 我が家のワン子の紹介です。
プロフィール
■カテゴリー
住まい・生活
■店名
(有)田中電設
■エリア
平塚市
■MAP
所在地を見る
■ショップ情報
詳細を見る
お問い合わせ
メールにてお問い合わせいただけます。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 7
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・ワンコネタ(325)
・その他(305)
コンテンツ
・
ひさびさ 我が家のわんこ(2/14)
・
おめでとうございます(*^_^*)(1/5)
・
我が家のわんこ(7/1)
・
イルミネーション わがやのワンコ(12/16)
・
どうしようかなぁ???我が家のワンコ
(11/19)
・
御無沙汰ですが…報告です(8/20)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
ジェナママ(7/2)
・
うひゃぁ(7/1)
・
久しぶりで(8/26)
・
久々に(8/25)
・
ほんと(8/23)
(一覧へ)
リンク
・
にほんブログ村
">日本ブログ村
・
・
・
・
・
電気屋さんのホームページ
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2006/05/28 10:41:16|
その他
な〜にが楽しいんだか… 我が家のワン子
今朝はご機嫌のガクト君。ってか毎日ご機嫌なんだけどね。玄関と部屋を行ったり来たり、玄関にある玩具を部屋に運んで、部屋にある玩具を玄関にはこんでそれの繰り返し。もうずっと顔が笑ってる。一人遊びにふけっている。おかげでミッキーはスヤスヤ…母とワンだけの家はガクトの「ハッ ハッ ハッ」と言う息ずかいだけ響いている(忘れた、メグさんの ブ〜 ブ〜イビキも)
静か過ぎだよ〜
母はつまらないし
ガックン 遊ぼう
コメントする
|
コメントを見る(1)
2006/05/27 15:03:45|
その他
玄関網戸 我が家のワン子
毎年 この時期に玄関網戸の話題になり、ホームセンターに下見に行きいざ購入と思うと他にももっと使い勝手がいいのがあるような気がしてまた今度。また今度で何年過ぎた事か…それが念願かなってやっと着いた。エアコンをつけるまでよく玄関を開けておくけど虫がやたら入ってしまう。フィラリアの予防がしてあるけどさされたら母もやだしね。ワン達も過ごしやすいのか良く寝ている。ガクトはもっぱらお外見物。通る人や車を熱心に眺めている。防犯…誰か来るとしっぽ警報で音がするのでチャイムがなる前に分るのでかえってしめてた時より確かかも。
コメントする
|
コメントを見る(2)
2006/05/26 22:34:14|
その他
ガクトの毛 我が家のワン子
最近やっと 冬毛が無くなって来たガクト。2回ごっそり抜け、その間ブラッシングをするとスーパーのお買い物袋一杯に何度なったことか…そのせいか、一回りスマートになったよう。
それでもお腹周りとしっぽの周りはDNA的に(言葉変かな)おおい。後ろから見ると、丁度スカートをはいているように長い。
このスカートが曲者。う○ちが緩めの時、ベターっと付いてしまう。お散歩途中はこのお土産をつけたままで歩く。延々と匂いが付きまとう。お尻拭きで取りあえず拭くけど、慰め程度にしかならない。やっかいなもんだ。
見た目はさらさらとそれは立派で毛並みがいいのねなんて褒められたりもするけど さらさらロン毛より始末のよい短毛のほうが絶対にいいよ。
コメントする
2006/05/25 16:05:06|
その他
知らなかったこと 我が家のワン子
今までプロフィールの下にワン子達の写真入れていたつもりだったのに出ていなかったとは…
完璧にタグの入れ方間違えていたみたいです。
やっぱり、一夜漬けのような方法は駄目だった見たいで。
PCはおくが深〜い。
ライム&ナナさん
いろいろありがとうございます。
コメントする
|
コメントを見る(1)
2006/05/25 10:25:17|
その他
コメントする
<< 前の5件
[
471
-
475
件 /
630
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.