電気屋さんのホームページ

本業そっちのけ(^^ゞ 我が家のワン子の紹介です。
 
2006/09/13 22:10:32|その他
不思議なんだよ ガクト 我が家のワンコ

このところ妙に気になってる様子のガクト

マックで貰った動くどらちゃん。

ずっと逃げてたのに今日は勇気を振り絞ってじっくり観測 そしてついにエイッって!!

でも腰引けてるし。

メグさんの目薬用にハーブ系の洗浄剤を使っている。白内障予防や緑内障の子用ってあったので藁をもつかむ気持ちで使ってみた。緑内障で大きくなった目は効果は感じられないけど片方の目に変化が。ドヨ〜ンって瞳全体が濁っていたのにそれが少しずつ取れてきた様子。目やにも極端に少なくなった。目をこすっていたのにそれも無い。いい事ずくめ。ミッキーさんも年のせいで瞳が濁ってきているので予防効果を期待して毎日さしている。もっと早く見つけてたらメグさんもこんなに酷くならないだろうに。悔やまれる。両目が緑内障で牛眼になってしまわないようこの片方は守ってあげないと。ハーバル アイウォッシュ  本当にいいぞ。







2006/09/11 21:44:10|その他
満足(*^。^*)  我が家のワンコ

ガンガン遊びだしたガクトにミッキーが付き合ってくれたよ。
スイッチが入るとすさましい迫力でガクトは手当たり次第玩具を持って母に突進。それを見かねたのか、ミッキーがいいぞーあそぼーって感じで来てくれた。
それから30分ぐらい遊んだのかな。ミッキー君良く体力持った。最後はミッキーのワンと言う声で終了。ガクトもピタット止めてさすがおにぃちゃん。ミッキー見直したよ。







2006/09/10 12:03:20|その他
ど根性 野菜 こんなとこにも 我が家のワンコ
夜なので画像が悪いけど小鳥屋さんのはと小屋の前にしっかりと育ったとうもろこし

きっとはとのえさのとうもろこしの粒が育ったんだ。こんなとこにもちょっと前にうわさになっていたど根性野菜があったなんて。

あと我が家のきゅうりがいつの間にか巨大化していた。影になって気がつかなかったんだ。それにしてもでかい。


ついでに何をされても睡魔には勝てないガクト







2006/09/08 11:44:09|その他
ミッキーの好きなこと  我が家のワンコ
ミッキーはお洗濯物の上に寝るのが好き。赤ちゃんの頃から。
家に連れてくる時おかーさんの臭い付きタオルを貰ってきてゲージに入れてそれに包まって何日か過ごした。育てやすいといえばそんな頃からそうだったかも。ゲージに寝かす時おとなしく初日から夜鳴きも無くて。でも寂しくて血便になって別の意味では大変だったけど。家に来た時は1ヶ月ちょっと離乳がほぼ出来た頃でも夜はママのお乳を飲んで寝ていたのに我が家に来てしまった。その寂しさから血便に…精神面から来ているのでそれが解消されないと直らない。もう少し預けようかと考えながら母も必死で考えた。抱っこしていると丁度ミルクが落ちてしまった母の胸の辺りをまさぐっているミッキー。哺乳瓶を受け付けないのに母のでもいいのかと思いながら少し吸わせてみたらなんと一生懸命すっている。スポイトで口の横からミルクを上げてみるゴクゴク飲んでいる。それからコテッと寝て次の朝からウソのように血便が止まった。はたから見たら考えられないかもしれないけど兎に角それで窮地を脱出。母は本当も意味でも母になってしまった。
それ以来ミッキーの生みのおかーさんのタオルから母のシャツにかわりそれから洗濯物が好きになりその山を見ると嬉しそうにそこで寝る。
娘達も洗濯の上で寝られることはなんとも思わないみたいで寛大だ。







2006/09/07 10:35:09|その他
今日はネム〜イ らしい…我が家のワンコ

何日かミッキーはお風呂場によく入っていた。わざわざ入るような子ではないのに…なんだろうとは思っていたけどね。まったりと夕方ミッキーをマッサージしながら体を触っているとなんだかペタ〜って感じがした。そういえば10日ほど洗ってない…ミッキーは夏は週1がしみ付いているのできっと気持ち悪かったのかな。お風呂入ってないね〜って言ったとたんくるっと振り向いて目がまん丸でそうだよ〜ってでも言っているかのように…おまけにいきなり立ってさっさとお風呂場に…今夕方の5時半。これからお風呂かい???早く〜って言わんばかりにお風呂場でウェ〜ンっと一吠え。覚悟を決めてジャブジャブ洗い出すと気持ちいい顔。洗って乾かしてお散歩行って実に生き生きしている。満足〜って感じでね。頑張りすぎた翌朝は案の定眠たそう。