フランス厨房 ル パスポート

 
2025/02/28 12:25:07|その他
セイタカアワダチソウ‥湘南フレンチ奮闘記・・
セイタカアワダチソウと言う草をご存じでしょうか?
秋にブタクサのような花を付けますが、雑草ではありません
これ立派なハーブで確か北アメリカあたりでは、普通にハーブとして流通しています
 
いま、新芽が出始めましたので、採取に精を出しています
写真で見るように、まだ非常に小さいのですが、これが又利用価値が高いのです
 
まず、上部の葉が4~5枚の部分は天ぷらが美味しいですし、湯がいて冷水でさらしますと、ドレッシングとして使えます
 
これから山菜が一気に芽吹きますので、大変忙しくなります
その前に採取保存できるものは、前倒しで仕込みます
 
3月末には、野生の茶葉が開きますので、茶摘みの時間を稼ぐためにも、今できる仕事は多少無理でもかたずけていきます・・・
 





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。

※コメントは投稿後、ブログの管理者が承認した後に表示されます。