#みんなサッカーしようFC山下2024easy my web

サッカー好きの子供たち、サッカーに興味のあるお父さん・お母さん 湘南平の麓、山下でサッカーを一緒に楽しみませんか
 
2023/11/18 5:35:08|その他
#山下サッカーだより 〜 応援よろしくお願いします 〜
12日に山下小で練習した選手達。

年長さんや1・2年チームは1対1の真っ最中
y
                 y
メニューはゲームへと進みました
y
                 y
攻め込まれるとゴール前はWストッパー体制(笑)
y
        仲間がボールを奪い返すとすぐに攻撃へ
                 y
試合コートの横では出番待ちのチームが
y
       サポートコーチの指導で鳥かごの様なことを
        y
     そこに乱入してきたのはチビッ子暴走族?でしょうか(笑)
                 y
隣では3・4年チームも練習中
y
  この学年チームは男子選手よりも女子選手の方が多く
        y
   当然のように、女子選手の写る場面が多くなります(笑)
                 y
人数で負けている分は笑顔でカバー?(笑)
y
       『いやいやプレーでだって』
       y
             『そうだョ〜〜〜』
                 y
2年生以下チームが練習終了のあとのお話をしている頃に
y
          3・4年チームはゲームが始まっていました
                 y
『俺たち二人の戦いか?』
y
          『もたもたしていると私がケリつけるわよ』
                 y

昼からは5・6年チームが松延SCと練習試合を行いました
y
      ボールを運ぶアラタ
       y
     ライン際でボールをキープするショウマ。もう少し顔が上がると・・・
                 y
また少し大きくなったかルオ?(笑)
y
             ヘッドでゴールを狙ったのは?
                 y
プレスをかけるコハク
y
           そしてボールを奪う事に成功
                 y

試合を見ながら体育館練習のメニューを考えていました(笑)
5・6年生チームは23日に選手権の3位決定戦を戦います。
応援よろしくお願いします。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2023/11/15 15:56:04|その他
#山下サッカーだより 〜 あと一歩がなかなか 〜
11日山城中が馬入Gで準決勝を戦っていた頃、大神グランドでは
FC山下の選手達が選手権高学年準々決勝を戦っていました。

準々決勝の相手は金田SC。ミーティングの後に気合を入れます
y
        試合の方は1:0で勝利して準決勝へ
                 y
準決勝はシーホース戦。ほとんど相手サイドに押し込みながらの戦いでしたが、相手のキック&ラッシュ(キック&キック?)戦法に手を焼き決めきれずPK戦へ。
y
   結局、PK4:5で敗れ23日の3位決定戦を戦う事になりました
        y
      試合後のソウの顔が少し呆けた様に見えます(笑) 
                 y

中学生同様にあと一歩がなかなかでした。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2023/11/14 15:20:54|その他
#中学サッカーだより 〜 違った景色を 〜
11日の山城中は、馬入人工芝で新人戦準決勝を戦いました。

先発組の2年ハヤテとコウが戻って来たものの、体調は万全ではありません。
アップの後にハヤテが不調を訴えてきたので、やむなく再びカイルを下げる布陣で挑みました

対戦相手は大洋中を破って勝ち上がってきた金目中。
メンバーチェックの場面で画像が暗く寒そうですが、実際に寒かったです(笑)
y
メンバーが揃わないながらも何とかやり繰りして戦いましたが、前半に与えたFKを決められ0:1に。
飲水タイムが終わったところでハヤテが出れるというので、カイルをトップ下に戻しました。
すると早々に流れが山城中に来てカズマが決めて1:1に。
        y
         グランドに向かって声を掛けるA先生
                 y
後半残り3分ぐらいで、心配していたほころびが出てゴールを決められそのまま試合終了。
1:2で敗れて3位決定戦へ。
金目中は球際の戦いで身体を当てるがかなり出来ていました。山城中の課題の部分です。

3位決定戦は金旭中に敗れた大野中
y
   この試合もメンバーやポジションをやり繰りしながらの戦いとなりました
       y
  ライン際をドリブルで運ぶユウヤ(写真はボケていますが)
    三苫の1ミリならぬユウヤの5センチと言ったところでしょうか?(笑)
                 y
結局は0:0でPK戦へ。
2番手でPKを決めるカイル。
この後に2本外して2:4で敗れ4位となりました。
y
終了後の保護者への挨拶。優勝の可能性もあっただけに多くの保護者が応援に来てくれていました。選手にも保護者にも違った景色を見せてやりたいところでしたが・・・
                 y

今後に取り組むべき課題が見つかった2試合ではありました。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2023/11/12 6:33:31|その他
#山下サッカーだより 〜 なかなか調子が・・・ 〜
7日火曜日の体育館練習。

Hコーチのアドバイスを受けながら基礎練をする4年生
y
                 y
続けて1対1から1対2そして2対2へ、さらに進んで
y
     最後は3対3になるムズイゲームを
       y
        もちろん、4年生も取り組みました
                 y
次のメニューは3対3の勝ち抜きゲームとしました
y
                 y

最近の気候の変化で頭の調子が上がりません(笑)。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2023/11/07 10:05:00|その他
#中学サッカーだより 〜 プレーの幅とシステムと 〜 
4日に新人戦の続きが行われました。

神田中会場で神田中・神明中の連合チームを破った浜岳中と戦いました。
この日は先発組の2年ハヤテとコウがインフルで欠場。
カイルを公式戦ではほとんど経験のないCBに下げての戦いです。
攻撃力が大きく落ちるのはやむ無しと判断しました。
y
替わりにこれまで先発出場のなかった1年ハルトをトップで起用してのスタートとなりました。
トップで機能しなかったハルトですが、SMにポジションを変えると動きが格段に良くなりました。
技術的にはミスも多かったのですが、ポジション取りがとても良くシステムが機能しそうな予感がしました。
この先、カイルが前線に戻った時にCFと両SMとカイルで効果的なシステムが作れそうです。                
                この日の大きな収穫のひとつです。
                 y
試合の方は前半に一進一退の戦いでお互いに無得点
y
   後半開始早々に決定的なチャンスを作り出しますがこれを決めきれず
      (写真と文章は関係ありません)笑
        y
         そのまま後半もお互いに無得点で終了してPK戦へ
                 y
PK戦は山城中が先攻を取りましたが、1番手が外してしまいます。
相手一番手は豪快にゴールを決めて先制します。
これで2番手2年ヒロトには1番手以上にプレッシャーがかかったと思いますが、しっかり左サイドネットに決めて1:1とします
y
相手2番手が蹴ったボールがバーを叩いて勝ち越しのチャンスが来ます。
決めれば勝ち越しのプレッシャーの中で山城中3番手は1年ハルマ
        y
変な小細工をせずに豪快に蹴り込んでネットを揺らします。
    ややコースは甘かったものの、相手GKの反応を物ともせずに蹴り込みました
                 y
更にここで魅せてくれたのがGKマナト。
相手3番手の蹴ったボールに反応してこれを止め、ゴール前で跳ね上がるボールを素早くキャッチしてノーゴールとしました
y
この後に4番手の1年コウキもしっかり左足を振りぬいてこれを決めPK3:1で勝利。
5番手に控えていたカイルは出番なく終わりましたが、この試合で見せた安定したCBでのプレーぶりは、彼のマルチプレーヤーぶりをいかんなく発揮してくれたと思います。
これからますますプレーの幅を広げて行って欲しいです。
また、急造コンビを組んだCBヒロトも危なげなくDFラインをまとめ上げたのは見事でした。
派手ではありませんが、こうした選手達こそがチームの力となり支え、チームを助けてくれます。
      試合終了後の挨拶の様子です。
       y
      この日応援に来てくれた保護者の皆さんにお礼の挨拶です
                 y

11日に準決勝を戦います。

FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください